あの紫陽花ラーメンの店長がおすすめとテレビで観て、即、来店 担々麺の麺は細麺で辛さ控えめでクリーミーでした 麻婆麺は山椒がきいて、ライス欲しくなります 天津飯はハーフサイズがあって、種類が食べたい人にはうれしいサイズ、タレが甘めでした 水餃子!皮が大好きなもち感でした 個人の好みですが、総じて、塩からい感じがして仕事や運動あとに食べたら、大丈夫なのかなぁ
052-363-2320
口コミ(9)
オススメ度:88%
口コミで多いワードを絞り込み
11時30分にランチで来店。天津飯を注文。嫁はとり葱麺。味は無茶苦茶上品な味だな。スープ餃子も付きボリューム満点。とり葱麺も美味しいとの事。カウンターしかないので並ぶと思います。総額2300円。現金払いのみ!ご馳走様でした。また来店します。
メニューの1番上で、かつメニュー名にお店の名前が入っていたので、 桂花の担々麺1100円を注文 ランチはライスと小皿がサービスでした。 担々麺は濃厚で病みつきになるピリ辛ありの複雑な味で美味しかったです!
今日はお昼に食べに来ました。 先日は坦々麺をいただいたので、今日は麻婆麺を。 写真ではわからないですが、中に細麺が隠れてます。 よく混ぜていただくと、花椒がきいていて麻婆としても 絶品です。 それに細麺によくからんで美味いのなんのって。 ただ単に辛いのではなく、味に深みがあるというか。 作り手の技量を感じて唸りますわ(^^) ごちそうさまでした。
夜はどんな感じかなと訪問。 棒棒鶏に水餃子に焼豚、坦々麺をいただきました。 どの一品もよそでは味わえない秀逸さで、香りと味に大満足。 水餃子は写真の辣油バージョンの他に胡麻だれ バージョンもありますが、またの機会に。 近所にこんなお店が復活して幸せ気分です。
担々麺 桂花の店舗情報
基本情報
店名 | 担々麺 桂花 たんたんめん けいか |
---|---|
TEL | 052-363-2320 |
ジャンル | 担々麺 |
予算 | ランチ:〜1,000円 ディナー:- |
住所
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス 西名古屋港線(あおなみ線) / 中島(愛知)駅 徒歩18分(1.4km) 名古屋市営地下鉄東山線 / 高畑駅 徒歩19分(1.5km) 西名古屋港線(あおなみ線) / 南荒子駅 徒歩20分(1.6km) |