更新日:2024年08月26日
可愛い雑貨とコーヒーが楽しめる、レトロな雰囲気の古民家風カフェ
有給消化♪ 消えてしまう前の有給もこの日がラスト♪ 「ダウニー」さんでハンバーガーランチの後(笑) ラストは宿題店へ行ってみようキャンペーンbyオサムさん(((*≧艸≦)ププッ 予約がなかなか取れずに宿題店のままだった『夏空』さん✨ たまたま休みを取っていた日の午後、席に空きがあるとの情報を見つけすぐに予約( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ ダウニーさんから歩いて数分♪ 住宅街の脇道にある長い石の階段を登って行くとノスタルジックな建物が(*´꒳`*) 靴を脱いでスリッパに履き替えるスタイル♪なんだか子供の頃、友達の家に上がらせてもらう感じににた感覚ww 入口付近にはアクセサリーなどの小物の販売がされていて、その奥のお部屋に4席、部屋の外の窓際にも1席かな?のみでソーシャルディスタンスはしっかりとれています。 予約は2名迄、家族に限り3名迄の予約なので、密にもなりません♪ なかなか予約が取れないので、アレもコレも食べてみたかったけれど、、食べたかった"カスタードプリン"が無い⁈(*⁰▿⁰*)ソンナ〜 きっと誘惑に負けてこちらの前にデザート食べたから、やめときなさいってことかな( ;∀;) と言う事でww 今回は「4月のパフェ」と「アールグレイ」をお願いしました♡ ☆4月のパフェ デセールスタイルで、見た目もキュート♡ 桜のジェラート、蜂蜜ヨーグルトのジェラート、玄米酒粕クラッカー、ピンクグレープフルーツ、苺、苺のソース、檸檬ゼリー✨ それぞれ素材の相乗効果で、一口毎に幸せを感じる美味しいパフェです(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤) パフェに添えられた"ベリーのタルト"♡ バターの香り高いサクッとしたタルト生地に甘さ控えめの生クリーム、ブルーベリーといちご♪ 季節のフルーツも彩りよくテンション上がります⤴︎⤴︎ レトロ感と日常を合わせた室内は、とても居心地が良くリラックスできる素敵な空間✨ 帰り際「今日はご予約、ご来店ありがとうございました」との言葉掛けも また是非訪れたいと思ったポイントです♪ 今度はいつ来られるかなぁ〜( *´艸`) ※現在 駐車場は無いので、徒歩5分ほどの有料Pが一番近いと思われます #夏空 #名古屋カフェ #昭和レトロ #予約必須 #季節のパフェ
お花屋さんに併設されている緑に囲まれたカフェ
行けて良かった〜*\(^o^)/* 初めて訪店したのが今年の2月… 犬の治療の為に近くの高度医療動物センター へ来て待ち時間の時に近くに良いお店が無いかなぁと… 感じの良いお店 み〜つけた! またいつか行きたいと思っていたから*\(^o^)/* ランチ12月初旬〜の新メニュー ▪️チーズinハンバーグ カツレツ (ライス サラダ ドリンク) ▪️オレンジタルト ランチケーキは▲100円 チーズinハンバーグ カツレツ ╰(*´︶`*)╯♡ ナイフを入れると中から チェダーチーズ がとろ〜り 肉厚でボリューム満点(*≧∀≦*) サラダもリコッタや生ハムも入っていて 新鮮な野菜で量もgood! オレンジタルト オレンジの果肉がとてもフレッシュ タルト生地もバターの風味が良く カリッ フワッと食感もgood! 全て 美味しかった♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪です。 入り口横のスペースに大きなクリスマスツリー 店内もリースや多肉、花、雑貨 綺麗にディスプレイしてありました。 takeout ノエル ブリュレチーズタルト コーヒーとマスカルポーネのロールケーキ
パンが食べ放題のモーニングが人気の昔ながらのパン屋
帰り道に立ち寄りました✨「シャンテーコジマ」さん(*^ー^)ノ♪ モーニングが人気ですが、この日は、お惣菜系のサンドイッチとか、焼きそばパン何かがオール¥100だったり、他のパンも5%off。 LUCKY チーズパン 小倉あんのクロワッサン サンドロール「3種のベリークリーム」 実は、たまごサンドも購入しましたが、すでにお腹へイン‼️ 4個購入で、¥436でした。 #パンを制限なく食べたい時には #種類豊富
石焼き釜で焼いたほかほかパンとピザが大人気のカフェ
天白区島田のよく通る道で気になっていた カフェにモーニングで行ってきました。 いつも車が少なく空いてると思ってましたが 駐車場は向かいではなく、離れた奥にあって 実際はすごい混んでいてびっくりです。 店内は広々とした開放的なくつろぎ空間。 焼きたてパンの香ばしい香りが広がります。 ソファー席に座り、モーニングメニューから 一番豪華そうなLプレートを注文。 ◆Lプレート(ドリンク代+480円) ◇アイスコーヒー(460円) Lプレートは大きなパリパリのソーセージに 極食パンは焼きたてのもっちりしっとり感と やさしい甘みがとても美味しいです!! アイスコーヒーもスッキリとした美味しさで 新鮮野菜たっぷりのサラダにたまごサラダと ヨーグルトもあって満足できる内容でした。 スタッフの接客も丁寧で良かったです。 ごちそうさまでした。 #素敵なモーニングプレート #極食パンが美味しい #モーニングが最高
娘に引かれてシリーズ 昔住んでたマンションの近く、懐かしい 図書館の中でゆっくりコーヒーを頂きました、という感じ。大きめのカップにいっぱいのコーヒー、「ゆっくりしていってください」言ってもらってるみたいです。 濃いめのブレンドコーヒーにキャロットケーキ 控えめのブレンドコーヒーにロールケーキ
【塩釜口駅徒歩2分】自然をイメージした内装とイタリアンが絶妙にマッチ♪
ハーフアンドハーフ(2UP) ¥1,870 好きなパスタをお腹いっぱい食べたい! 名古屋出張で店を探していたら、ぴったりのお店発見。もえあずも来たらしいのでホンモノです。 ハーフアンドハーフのおすすめにあった「ジェノベーゼ」&「豚バラとキャベツのペペロンチーノ」を注文。本当はジェノベーゼ目当てで来たのですが、量が多いと飽きるかなとちょっと日和る。 パスタ800gと量が量なだけに、別々の皿でやってきました。共にあまり見かけないメニューで、オイルベース(塩味)のパスタで写真映えはしませんが…パスタの茹で加減も好みの感じ。 ジェノベーゼは緑色してないけど、きちんとバジルの味がしてかなりさっぱり。ペペロンはキャベツと豚バラじゃ旨いに決まってます。 交互に味わい、あっという間に平らげてしまいました。 パスタの種類もかなり豊富でお腹いっぱい食べれて、なおかつ美味しい。 家の近くに欲しいお店ですね。
香ばしくて美味しいひつまぶしが食べられる、名古屋で人気の鰻料理店
名古屋旅行で美味しいひつまぶし食べました♡ 実は私…鰻が苦手なんですけど… 旦那さんが鰻大好きで… どうしても名古屋でひつまぶし食べたいというので旦那さんの願いを叶えるためにここは我慢して食べるしかないな…と思って行ってみたわけですが… ここのひつまぶしめちゃくちゃ美味しかったです‼︎‼︎ 鰻嫌いを見事に克服しました‼︎‼︎ 皮と身の間のグジュっとしたところとか小さい骨が嫌で鰻ダメだったんですけど、ここの鰻はパリっと焼かれていてあのグジュグジュがなく、骨も気にならない‼︎ あまりに勢いよく私が頬張るので旦那さんびっくりしてました笑 そのまま→薬味を添えて→出汁で と3通りの食べ方をしましたが私は最初に食べたそのままが一番好きでした‼︎ ここのお店に着くまでは、鰻苦手だから 出汁で流し込んでしまおう…と思っていたのにw そのままが一番美味しいと感じるとは自分でもびっくりでした‼︎ とても美味しく鰻がいただけるお店とわかり 鰻巻きと鰻ざくも追加してしまいましたw 追加の2品もめちゃくちゃ美味しかったです‼︎ 都内にも1店舗あるようなので、今度はそちらへ行ってみたいです‼︎
刺激的な辛さが病みつきになる庶民的なラーメン屋
平針での免許更新したついでに、迷わずランチに伺いました。 酷暑のなかで数組10分程度待って入店。店内は冷房が効いてて天国です。 今日は車なので、ビールを我慢して定番のベトコンラーメンとゲソ唐揚げミニを注文します。 やはりと言うか、汗だくで完食、完飲し、猛暑のなかへ。満足感ハンパないランチでした♪
ランチ一品でお惣菜が食べ放題になる女性人気のお店
カキフライを食べました。 妻は味噌漬けの鶏肉でした! 両方を食べましたが美味しかったです! メイン以外のお惣菜はバイキングで、いろいろな種類がありましたし、新しく出てくるお惣菜が毎回変わって長く居ても料理に飽きることなく楽しめました!
【地下鉄植田駅すぐ】世界各国のビールと多国籍料理を楽しめるダイニングバー!
植田駅近くにあるココペリが月火水限定で ランチをやってたので行ってきました。 店内は広々としたスポーツバーの雰囲気。 ランチメニューはドリンク付きで3種類あり 税込1,000円でお値打ちに提供しています。 今回はタコライスをライス大盛りで注文。 ◆ココペリ特製タコライス(1,000円) スパイシーミートとサルサソースに粉チーズ、 シャキシャキ野菜をライスに絡めて食べると 一体感が抜群に美味しいです!!! ライス大盛り無料でボリュームも最高でした。 女性スタッフの接客もすごく良かったです。 ごちそうさまでした。
お得なランチがおススメのベトナム料理店
暑い日は暑い国の料理が食べたくなります。 「ホンハ」さん ランチメニューは一種類のみ 後はアラカルトで好きなものを選ぶかのどちらかです。。 私はフォーが良かったのでランチメニューにしました。 あっさり味のフォー 米粉麺が細めで一口サイズのチキンが結構入っています。 ライス 外国米には感じませんでした。お米も結構美味しい。 春巻き サクッとしていて揚げたて。中の具が下味がついているのでそのままで食べれます。 なますもついています味はさっぱり。 ベトナム茶 ¥800 カタコトの日本語ですがそこがいい感じに期待させる。 店内は、間接照明が数個ついています。 キッチンが一番明るい(笑) #女性一人でも入りやすい #ベトナム料理 #注文してから調理
ホールのケーキの種類もたくさんあって楽しい
私の誕生日に嫁さんが買ってきてくれました。 自宅近くの人気のケーキ屋さん、お値打ちで美味しいのでお気に入りです。 #人気のケーキ屋さん
料理もデザートも超おいしい。元フレンチ料理人パティシエが腕を振るうお店
本日はリーヴル ディマージュさんにお伺いしてきました。 味→☆☆☆☆ サービス→☆☆☆☆ 雰囲気→☆☆☆☆ コスパ→☆☆☆☆ ドリンク→☆☆☆☆ 原にあるフレンチ、カフェ店。 お昼はカフェ、夜はフレンチのお店です。 14時頃から食べられるいちごパフェを目当てに来店。 食べログで下調べしていたので、想像は出来ていましたが、これぞいちごずくし。 ジェラートとスポンジとひたすらいちご。 甘くて美味しく、お腹いっぱい。笑 良きパフェです。 ご馳走さまです。
厳選された食材をたっぷり使ったパスタが食べられるお店
【スパゲティハウスとまと】 偶然発見したスパゲティ屋さん。 落ち着いた雰囲気で 近所の常連さんらしき方が多い印象ですが、居心地good 品数多くて迷う〜 スパゲティがメインのようだけど、ドリアやピラフも美味しそう・・・ 結局スパゲティを2つ頼んで相方氏とシェアすることに。 ◆ペスカトーレ 魚介たっぷりで美味しい! ピリ辛! 見た目汁気多いけど、辛さも旨味もしっかり感じられる、 こいつはオススメです ◇カニクリーム(スパゲティ) カニ身うまし ソースはあっさり目、 優しい味わいで家庭的な感じ! ◆ほうれん草とベーコンのサラダ めちゃ美味しい。 なんぼでも食える。 ドレッシングもうまい。 あと茶碗蒸しがサービスでついてきました◎ パスタ以外も食べてみたいので またリピートするでしょう〜 #スパゲティハウスとまと #名古屋スパゲティ #名古屋パスタ #名古屋パスタランチ #天白区ランチ #天白区スパゲティ #天白区パスタ #メニュー豊富 #ペスカトーレ #クリームパスタ #ほうれん草サラダ #駐車場あり #食後は #この店すぐそばの #タチヤという安売りスーパーで買物
名古屋市天白区にある塩釜口駅からタクシーで行ける距離のカフェ
レトロな喫茶店「寄鷲館」さん(*´ω`*) 味のあるお店少し変わった造りの外観で、表から入れるのかと思ったら車高の低い車か、バイク位しか通れない。引き返し裏に回り停めました。事故りそうですやばかったです。 駐車場はゆったり停めれ涼しい顔で店内に入ります。 内心はまだドキドキしていました。 おやつタイムの時間でした。 来る前から決めていたお目当てのチーズケーキ は食べたい。 珈琲とレアチーズケーキ モカに手作り感のあるあっさりとしたチーズケーキにレーズンがアクセントになっている。 焙煎室もありこだわりを感じます。 丁寧なお仕事の珈琲はまろやかで酸味が無いので飲みやすい。 レトロな喫茶店 #喫茶店 #隠れた名店 #ゆったり寛げる
並んでも食べたくなるホワイト餃子のお店
小さい頃からずっと好きな餃子 にんにくが効いていて美味しい
台湾ラーメンと一品料理が秀逸、昔ながらの本格中華を気軽にどうぞ
愛知県といえばの味仙に初めて伺いました。 ・青菜炒め ・麻婆豆腐 ・台湾ラーメン ・台湾麺 ・餃子 注文から提供までが早く、 青菜炒めがナンバーワンにおいしかった! 台湾ラーメンは1番辛くないものにしたが 熱くて辛くてあまり味がわからなかった笑
スフレパンケーキが人気の、落ち着けるカフェ
春の新作メニューが始まったのでいつもの星乃珈琲へ。 本当は昭和のプリンを目的に行ったけど、ショートケーキに釘付けになっちゃった(*^.^*) 少し小さめカットなのが残念( ´△`) 次は何を食べようかな〜 楽しみです♪ #星乃珈琲 #喫茶店 #カフェ #ショートケーキ #ケーキ #スイーツ #いちご #イチゴ #苺
名古屋のべトコンラーメン、疲れた体に活力がみなぎるラーメンは圧巻
【マイルドな味噌味のベトコンラーメン】唐辛子ではなく鷹の爪を使用しているので、他店よりはマイルドな辛さでした♪この日は味噌味の「名古屋ベトコン(900円)」をチョイス♪ランチは小ライスサービスが嬉しい✩✩✩
生フルーツカクテルとクラフトビール、自家製料理が自慢のダイニングバー
天白区原のカフェ&バーを間借りしてる カレー専門店にスパ活ランチで突撃です。 店内は船のデッキをイメージした空間。 感じの良い若い店主が1人でやってます。 間借りカレーは月替りで2種類ありますが 今回は常連のインスタ友達の名前を出して 「こうすけスペシャル」で注文。 ◆贅沢あいがけミックス(1,200円) ・カツオ香る和風梅肉黒ポーク ・ゆず香るクリーム白ポーク ライスが星形にしてくれて、白黒2種類の コントラストがオシャレなビジュアル!! 爽やかで心地よいスパイスの刺激とコクが 上手く調和されてとても美味しいです!! 梅肉がアクセントの黒ポークが最高でした。 現在はテイクアウトのみのとなってますが 落ち着いた頃に再訪したいと思います。 ごちそうさまでした。 #間借りカレー #スパイスカレー #スパ活 #あいがけカレー #天白区グルメ #天白区ランチ
天白区 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!