My Best とんかつ❣️ ®️友の面々が絶賛するとんかつ専門店 「ぶた いながき」さんは 宿題店のトップクラスに位置してましたが なかなか行く機会が得られず… が、少し前に新たなレビューを見て決断‼︎ 「機会は待つものじゃなく作るものだ」って(笑) 3連休初日 夜の8時に訪れました。 お店は瑞穂区桜山の閑静な住宅街の中 広い通りより内に1本入ったところにあります。 幸いこの日この時間 とても空いていてすぐにカウンター席に案内いただけました。 ▫️リブロースかつ定食 2200円 ▫️特上ヒレかつ定食 2300円 ▫️味噌二つ 100園×2 注文をして20分ほどでヒレかつがのったお皿が目の前に運ばれました。 特上ヒレかつ とっても薄い衣に 薄ピンク色のお肉がぴったりと張り付いてます。 端正なお顔立ち…そんな印象を受けて感動♡ まずは岩塩をつけていただきます。 柔らかい‼︎‼︎ 脂肪の少ないヒレ肉をここまで柔らかくジューシーに仕上げるのは並みの技術では出来ません。 「おいしいねー」 隣でリブロースカツを頬張る相方と目が合い笑みがこぼれます。 味噌をつけてももちろんおいしい♡(*´∀`) 辛子とソースの組み合わせも有りです。 具沢山の豚汁、浅漬け、白飯… とても感じのよい定食。 相方が注文したリブロースも一切れ貰いました。 サクサクとした薄い衣 お肉は分厚くレアな仕上がり。 すごく上質なお肉だと私でもわかります。 お肉は柔らかくて脂が甘い…。 ただ、この年齢になると一切れでちょうどいいかも…と思いました。 脂が多い分、途中でしんどくなりそう(゜▽゜)アハッ 私たちが食事を終える頃には もう暖簾は中にしまわれ店内も静かになっていました。 目の前で明日の仕込みを始められたご主人に開店のきっかけを尋ねると、訥々とお話をしてくださいました。 以前は違うお店を経営していたけれど、 いろんな事が重なり、よく話し合った結果 10周年を節目に前の店をたたみ 「家内と二人で出来る専門店をやろう」と このお店を立ち上げたこと。 SNSでの情報ではなく、実際に来てくれた方の言葉が友人知人に繋がって新しいお客さんが来てくださったらそれが一番嬉しい。 そして何より「お客様にしっかりと食べていただきたい」その想いが根底にあります…と。 その話す声がいい声なんです。 奥さまもとてもお綺麗で明るく優しい♡ お料理はもちろんのこと、 このご夫婦が醸し出す雰囲気にも惚れました。 私もとんかつを食べるなら「桜山のいながきさんがいいよ」と自信を持ってお勧めします✨✨ 2019 My Best ぶた いながき 瑞穂区桜山 人気店 とんかつ専門店
yumi kさんの行ったお店
-
あつた蓬莱軒 本店
熱田神宮伝馬町駅 / うなぎ
- ~5000円
- ~6000円
-
矢場味仙
矢場町駅 / 台湾料理
- ~2000円
- ~2000円
-
赤福本店
五十鈴川駅 / 和菓子
- ~1000円
- 営業時間外
-
出町ふたば
出町柳駅 / 和菓子
- ~1000円
- 営業時間外
-
老祥記
花隈駅 / 飲茶・点心
- ~1000円
- ~1000円
-
あつた蓬莱軒 松坂屋店
矢場町駅 / うなぎ
- ~5000円
- ~6000円
-
味仙 今池本店
今池駅 / 台湾料理
- ~1000円
- ~3000円
-
むつぎく
浜松駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
麺屋 雪風 すすきの店
すすきの駅 / ラーメン
- 営業時間外
- ~1000円
-
萬珍軒
太閤通駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円
-
小樽洋菓子舗ルタオ 本店
南小樽駅 / ケーキ屋
- ~2000円
- ~2000円
-
おかげ横丁 豚捨
五十鈴川駅 / 牛丼
- ~10000円
- ~1000円
-
あつた蓬莱軒 神宮店
熱田神宮伝馬町駅 / うなぎ
- ~4000円
- ~4000円
-
みっちゃん総本店 八丁堀本店
八丁堀駅 / お好み焼き
- ~2000円
- ~3000円
-
Bakery&Table 箱根
小涌谷駅 / パン屋
- ~3000円
- ~5000円
-
徳川町 如水 本店
森下駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 獅子丸
亀島駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
キルフェボン グランフロント大阪店
大阪駅 / ケーキ屋
- ~2000円
- ~2000円
-
うどん 錦
栄駅 / カレーうどん
- ~1000円
- ~1000円
-
中村藤吉 宇治本店
宇治駅 / 甘味処
- ~1000円
- ~2000円