星屑珈琲

ほしくずこーひー

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
名古屋市営地下鉄東山線 / 本山駅 徒歩1分(64m)
ジャンル
コーヒー専門店 カフェ
定休日
毎週月曜日 毎週火曜日
不明

口コミ(7)

    長い休業等挟みながら営業を頑張っておられる隠れ家的珈琲専門店。 現在はおひとり様せんようとなっています。 私はおひとり様専用になってからお邪魔をしましたが、とても居心地のいい店内です。 外観は絶対的に不安になりますが…笑 入ってみたらしっくりくると思います。 このギャップもまた、いいのでしょう。 しっとりゆっくり、自分だけの読書の時間、美味しい珈琲、そうおもったらここのお店過ごすことおすすめします。 お酒も置いてありますので静かに1人アルコールを嗜みながら大好きな読書も良さそうです。 日々変わるスイーツにも注目していまして、楽しみにしているプリンには未だに当たったことがなく、いつか当たる日を楽しみにしています。笑 目の前にある普段読まない詩の本もとても心地が良かったです。 またお伺い致します。 ご馳走様でした。 #名古屋 #珈琲専門店 #本山 #お一人様OK

    名古屋喫茶店巡り.... 車を30分程走らせて千種区まで 辿り着いたのが13:15 よく確認せず出向き...開店が14時〜とな(ー ー;) 真向いにMS銀行。そうだ、住所変更をしよう‼︎ と思い付き、用を足したらちょうど14時‼️ 1番に扉を開けて入ると、何とも落ち着く空間と、優しい面影の店主が迎えてくれた。 カウンター席6、2人用テーブル席が2つ。 10席のみだか窮屈感はなく、ゆったりと座れる造りになっている。 カウンターの端に座ると、目の前にはカバーが外されている文庫本が整列している。 先ず白湯とペーパータオル。 小寒い季節に白湯がとっても嬉しい◎ コーヒーの種類は4種のみ 自家焙煎してワイヤードリッパーで抽出するらしい。 #深煎りグアテマラ #深煎りインド #バスク風黒焦げチーズケーキ #プリン グアテマラは苦味はあるものの、香りが甘い感じで何とも好み☆ インドって初めて頂くけど癖はそんなに無く、香りも柔らかで美味しい☆ 結局2杯目を #深煎りマンデリン にして3種類の味を堪能した。 念願のプリンはかなり固め。卵の味がしっかりしていてとても濃厚✨洋酒がかなり大人っぽい❤️ チーズケーキもとーっても濃厚✨若干酒粕の風味を感じたんだけど...あー聞き損ねた。 スイーツはいつも2/3を私がペロリするので、ちょっと酔いを感じて帰りは助手席に座ったわσ(^_^;) 人気店とうなずける美味しさ。 平日なのに私達の後、数珠繋ぎのように若い女子達が4組。お一人での男性が2人。 1番に入ってラッキーだったけど、常に待ち時間も含めて時間に余裕を持って出掛けたいお店でした。再訪確実✨

    2020.1.19訪問 名古屋の本山駅そばにある『星屑珈琲』。 手廻し焙煎機で焙煎した深煎り珈琲をネルドリップで淹れてくれるお店です。 実は昨年の3月に名古屋に寄った際にお伺いしたのですが、当時は店主が体調を崩されていた為、臨時休業中。 その時は、気持ちが押さえられなくて、お店の前まで来てみたものの、やはり営業してなくて、外観だけ眺めて帰りました(^^;))) その際に、たまたま店主のお母様にお会いして、「ぜひ、またいらしてくださいね~」と言われており、今回約10ヶ月越しのリベンジ成功です(^^)v♪ お店は建物の2階にあって、扉を開けると素敵な世界が広がっていました( ☆∀☆) カウンターの奥に案内されましたが、ちょうど、川口葉子さんの“名古屋カフェ散歩”でも掲載されている席でした(^^)v 注文したのは マンデリン プリン→売り切れ フィナンシェ 珈琲の苦味とフィナンシェの甘味の相性は、とても良かったです(*^¬^*) プリン、食べたかったですけど( ´△`)笑 今回の旅最後の珈琲をゆったりと味わいました。 帰りに店主と少しお話させて頂いて、何と翌日から都内に珈琲巡りにいらっしゃるそうで(゜ロ゜;ノ)ノ オススメのお店ありますか?って聞かれたので、幾つか挙げたら、みんな候補に入ってましたって( *´艸`)ププッ こちらの東山線の路線沿いには、他にも前回お伺いした、カジタさんや、まだ行けてませんが、幾つも良さそうなお店がありそうです( ☆∀☆) 都内で言う、中央線みたいなイメージですね(*^^*) また名古屋に珈琲巡りで来たいですね(*´∀`)ノ #本山 #星屑珈琲 #名古屋 #自家焙煎 #深煎り #ネルドリップ #手廻し焙煎機 #手回し焙煎機 #名古屋カフェ散歩 #川口葉子

    【本山の隠れ家的カフェ】 覚王山~本山カフェ巡り 3軒目は星屑珈琲さん。 名前から惹かれます♪ 本山駅のそばにあると知り、 探しても見つからない。 ここかな?と思って見ると、 お店の名が違うしどこ? と思っていたら… ありました、小さな看板。 雑居ビルの2階に上がった 奥にひっそりと佇むカフェ。 まさに都会の隠れ家的カフェ 星屑珈琲さんが! 扉を開けると本が並び、 窓に沿ってカウンター席、 真ん中には壁を隔てて、 2名席がありました。 カウンター席の真ん中に 座りメニューを見ます。 シングルオリジンの コーヒーが5種類ほどに スイーツなどあります。 その中から、 ブラジル(中煎り) レアチーズケーキ を選び注文します。 運ばれてきた料理を見て、 驚かされます。 「アイス頼んでませんけど」 と言いそうになると同時に 「こちらレアチーズです」 と店員さんに説明されます。 どう見てもアイスだな(笑) しかし、口に入れれば、 確かにレアチーズケーキ、 仄かに洋酒を感じる味。 これ好きな人はまる味です。 ブラジルは コーヒーカップでなく、 湯呑みに入って来ました。 こういう和陶器好きです。 中煎りのブラジルは、 苦味と酸味のバランス型 のコーヒーで冷めてくる と甘味が増す感じ。 レアチーズケーキとの 相性も良いです。 何とも言えない空間で 静かに本を読むも良し、 物思いに耽るも良し。 しばしまったりとした 時間が過ごせました♪ ごちそうさまでした♪♪♪♪ 夜遅くまでやっている のも良いですね♪ ここもまた… #ぶちょーが喜ぶコーヒー専門店 #コーヒー好きのためのコーヒー専門店 #都会にある隠れ家的カフェ #ゆったりできるカフェ #夜カフェ

    夜カフェ✨(///ω///)♪ 明日は休みなんて日は夜更かししちゃう✨ 本山にある「星屑珈琲」さんへ カウンターで腰かけ読書タイム 2人でお越しのお客様もささやく会話…でも、イケメン店主さん はハキハキ話されます。 バスク風チーズケーキと珈琲 チーズケーキは、甘さ控えめで、黒くてもいい感じの焦げです。ある意味、飯ごうで炊いたお焦げみたいな感じのラッキーな仕上がり✨ 珈琲は、深みがあり濃い 初めての時は、ほんとにあるの~?何て疑心暗鬼でビルの階段上がりましたがあります 男性好みテイストのお店ではないでしょうか。 #隠れ家

星屑珈琲の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 不明
ジャンル
  • コーヒー専門店
  • カフェ
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                名古屋市営地下鉄東山線 / 本山駅 徒歩1分(64m)
名古屋市営地下鉄東山線 / 覚王山駅 徒歩12分(900m)
名古屋市営地下鉄東山線 / 東山公園駅 徒歩15分(1.2km)                        

                        

座席 修正依頼

喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://hoshikuzucoffee.com
利用シーン ランチ、ディナー、夜カフェ

更新情報

最初の口コミ
ito ayachika
最新の口コミ
hana.kaoru
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

星屑珈琲の近くのお店

本山のカフェ・スイーツでオススメのお店

藤が丘・千種・名東区の新着のお店

星屑珈琲のキーワード

星屑珈琲の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

本山周辺のランドマーク

不明