お魚を美味しく頂けました。ランチでしたが次回は、夜、来たいです。
口コミ(10)
オススメ度:100%
口コミで多いワードを絞り込み
とても素敵なお店でした。 かれこれ30年のお付き合いのある 絵の師匠・Y先生ご夫婦から 嬉しいランチのお誘いをいただきました。 お連れいただいたのは 以前からとっても気になっていたお店 Piatto stagionaie かわ村さんです。 ビルの1階。 看板も控えめ。 店内はカウンターと 私たちが通された個室だけのようです。 この日は先生ご夫婦がご馳走してくださるとのことで、写真を撮るのは控えるつもりでいたのですが… お料理があまりに美しいので 了解を得て撮影開始(*´˘`*) ▫️前菜 青柳、花穂紫蘇、白バルサミコ 真鯛、蕪、三つ葉、柚子、桜の葉 細魚、数の子、大葉 穴子、実山椒、わかめ、白髪葱 目鯛、柚子胡椒、芽葱 ▫️握り 真河豚白子とサマートリュフの握りリゾット 葦海老の握りリゾット ▫️温野菜 大浅利ソテーと牛蒡フラン ドライトマトとバターのソース ▫️パスタ 稚鮎と山菜の自家製タリオタリー二 梅肉と木の芽のソース ▫️ご飯 ホタル烏賊の洋風沖漬け 黒米のバルサミコご飯 ▫️メイン 黒毛和牛イチボ肉のタリアータ 空豆と米麹のソース ▫️デザート 白あんとマスカルポーネのパンナコッタ 柚子のジェラート ▫️小菓子・食後のお飲み物 皆さんに此処の素晴らしさを伝えたくて メニューを全部載せてしまいました。 どれも、器もお料理も美しく そして素材の味が生かされています。 前菜から全てがおいしい。 リゾットの握りも甘く口の中でとろけて天に昇ったみたい。 パスタと稚鮎の組み合わせもいいですね〜‼︎ お店の方が選んでくださったシャンパンやワインがお料理の味を一段とアップしてくれます。 スタッフの男性の方は出しゃばり過ぎず、 それでいて気配り目配りがしっかりとできていて 丁寧な接客に好感が持てました。 Y先生は今年77歳になられるとのこと。奥様は6歳年下。 結婚50年の道のりを身振り手振りを交えて懐かしそうに話してくれます。 そして、今日の日をとても楽しみにしてくれたようで、お店を決めるのに他に3軒も下見に行ってくださったそうで…。その言葉を聞いて胸が熱くなりました。感謝の想いしかありません。 2時間半のランチタイムはとても和やかに過ぎ、 お店を出るときはシェフとスタッフさん揃って外まで見送ってくださいました。 とても素敵なお店でした。 次回、わたしも大切な人をお連れしたいと思います.。.:*♡ #大切な人と訪れたいお店 #和とイタリアンのコラボ #シェフの想いが伝わるお料理 #名古屋本山 #教えたくない隠れ家
海鮮イタリアンコースともいう感じ お料理にシェフの拘りと丁寧な仕事感じられるお味で魚好きにはたまりません。 いろんな味付けの魚介類楽しめるお店です。 この日は娘の誕生日にいきました。 丁寧な接客 何度も行きたいお店です。
シーフードがメインの極上イタリアン かわ村 久しぶりに再訪しました。 ポーションの多さは相変わらずですが、かなり和食の懐石の要素がより強くなって、きたように思いました。 もちろん、味はとっても素晴らしいです。 今回は持ち寄りワイン会でしたが、どのお料理も美味しくいただきました。 やはり、魚料理のイタリアンではかわ村さんですね。 Piatto stagionale かわ村 関連ランキング:イタリアン | 本山駅、東山公園駅、自由ケ丘駅 http://egglog.info/?p=2022
最高に美味しいイタリアン。といっても、かなり、和食割烹を意識させる、というか、シェフの独創的なお料理の数々に幾たびに驚かされます。写真はリゾットです。が、崩しながらいただきます。季節の野菜、といっても珍しいものなどや、魚介類、など様々なものがイタリアンとなって登場します。シェフ一人でソムリエさん一人なので、ちょっとゆっくりですので、お時間のあるとおきに優雅にお楽しみください。