更新日:2023年03月10日
美味しい人気のパン屋さん
病院受診が思ったよりも早めに終わり、ランチのお店へ向かう途中、宿題にしてあった『スーリープー』さん発見(ง⁎˃ ᵕ ˂ )ง⁾⁾ いつもは車で通り過ぎて気が付かなかった(苦笑) 国産小麦や天然酵母等にこだわった県外のファンも来店するパン屋さん♡ 11時ちょっと過ぎ、10人入ったら身動きできなくなる様なこじんまりした店内に、先客の6名が壁沿いに並んでいたので後ろに並びます✨ ショーケースの中には「これ食べてみたい♡」と思うパンがたくさん並んでいます῍̩̞(∗ɞ⌄ɞ∗)◞ 今回は ・自家製とりハム&ベジタブルサンド まずバケットが美味しい✨自家製のとりハムも良い塩梅♡ ・ルヴァン (チョコ&オレンジ) 噛むほどにパン生地のおいしさが広がります✨ 食感、風味が素晴らしい♡ ・アップルパイ 一口かじると、ザクサク〜♪のパイ生地がばらけます(笑)中のリンゴの甘煮がまた上品で旨々♡ ・紅茶のブリオッシュクリームパン 紅茶の香るクリームに柔らかなブリオッシュ生地✨これは凄く好きなやつ♡ ・ベリードーム ホワイトチョコレートでコーティングされたケーキのスポンジみたいな、しっとり柔らかな
食通の多い名古屋で予約の取れないフレンチの名店
以前にランチで来店した時にも、ガラーンとしていて疑問に思ったけど、サービスの質が落ちるから…という理由で人数を制限してるそうです。 ※※ この日のメニュー ※※ •化石の上 •トマト •和牛セシーナ •フォアグラ •Carre' •真名鰹 •シストロン仔羊 •朝摘み苺 •晩白柚 •長珍50 •茶菓子 まずは3種の化石の上 北海道のうに、琵琶湖のもろこ、益荒男ホウレン草のシフォン (2枚目写真の琵琶湖のもろこ、小枝を使った素晴らしい盛り付けだったのに、写真撮り忘れました!>_< ) そして4枚目写真のトマト料理は、千葉九十九里のハマグリ、それからまた化石の上のお料理に戻ります! 溶岩や那智黒石のように見えるお料理は、羊のテリーヌのイカスミなんちゃら。 豚皮のチップス、生ハムの出汁で炊いたナスの上に三重の鯖。その奥は猪肉✨トリュフバターと共に、香り良く柔らかいのにしゃっきりした噛み心地! ここでやっと3品目の和牛セシーナ。
圧巻のジャンボエビフライが名物
少し贅沢なランチになりましたが、、笑 レトロな雰囲気であり、地元の方が多いイメージのあるお店です。是非、機会があれば行ってみてください! #レトロな空間 #ジャンボエビフライ #プチ贅沢ランチ #地元民に愛される店
料理もワインもコスパがいいので気の合う仲間とワイワイ行くにもよし
超お値打ち、990円で絶品ランチが食べれるビストロ❤️390円で本日のポタージュのビジソワースも✨ 投稿が溜まっていてなかなか今に追いつかないのですが(^-^; こちらはひと月程前の来店になります。 サラミが乗った前菜のサラダは、また写真を忘れて半分食べちゃいました(^▽^;)笑 メインに、私は豚バラ肉のラグー お肉がトロトロで、すごいボリュームだけど余分な脂は落ちてるから、くどくなくって美味し〜〜❣️ 友人はサワラをチョイスしたけど売り切れで、魚が真鯛になりました。全然OKだよね!(^-^) プラス¥510でデザートとドリンクをつけて♫ 友人はイチヂクのタルト、私はウアラネージュ✨ これがすごく大きくて‼️甘〜い!メレンゲがふわサクッと❣️半分でギブになりそうだけど、友人に手伝ってもらい踏ん張りました(;´▽`A フ–! お腹いっぱいで幸せ♫ ご馳走さまでした❤️ #人気ビストロ #コスパ最高‼️ #シルバーウィークキャンペーン
すんごい量のパスタ!名古屋でパスタといえば・・・いわずと知れた名店
pm2:00少し前の遅めの時間なのですんなり入れましたが、いつもランチ時は並んでます。 あさりときのこのクリームソース@1160 他の2人は、めんたいことなす@970 カルボナーラ炭焼き風@1010 味も量も多くて満足できます。 #スパゲッティ #鶴舞
本格的なハード系のパンからスイーツ系のパンまで豊富に揃うベーカリー
Retty人気店✨ “とっと家"でランチを楽しんだ後は、®️友さん達の投稿を見て宿題店にしてあった『パンドール丸武』さんへ(ㅅ •͈ᴗ•͈) とっと家からは徒歩5分くらい♪ 外観は一瞬、中華のイメージww 店内は赤い壁がアクセントになってオシャレ♪ 平日のお昼、まだまだ美味しそうなパンが並んでいるので何を買おうかと悩みます(^_^*) 今回は購入したのは ☆クロックムッシュ ベシャメルソースとチーズ&ハムのハーモニー♡ ☆ミルクフランス カリッと焼かれたバケットに甘いクリーム♡ ☆Nagoya クルミ入りのバケットに自家製あんと練乳クリーム♡ ☆フォカッチャ?(名前は失念しましたww) もっちりした生地にボリュームのあるウィンナーが乗ってます♡ どのパンもめちゃ旨でしたが、ハード系の生地は特に美味しい⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶ これはまたリピしなくちゃ♪♪ #パンドール丸武 #鶴舞パン屋 #ハード系が特にお勧め
とにかく美味しい!ランチタイムのみ営業の一人でも気楽に入れる人気店
「平日のランチのみの営業で行列は覚悟した方が良い。」 「待ってでも行く価値のあるお店。」 実際に行ってみて全て納得です。 オープン前の11時20分に到着。すでに行列ができていましたが、運よく一回転目で入ることができました。 黒板のメニューから、広島かきと法蓮草のパスタか生うにのクリームソースか迷って、生うにのクリームソース(1740円)にしました。 20分程で到着。 中央にうにがのっていて、よだれが垂れそうなのを必死でこらえながら写真を撮りました。 濃厚なうにクリームソースにアルデンテに茹でられたパスタ、絶品です!! 辛めと表記がありましたが、ピリ辛くらいです。 ソースが多めなのでバケットに付けて完食。 ランチとしては奮発してしまいましたが、大満足です。 他のメニューも期待が持てそうなので、リピートします。 #ランチのみ営業#行列覚悟#茹で加減絶妙
全体的に濃いめの味付け特徴、どのメニューも旨いお得なフレンチレストラン
赤海老と人参のトマトソーステリーヌはプリプリ食感がたまらなくて、クネルは他のFrenchでも食べたことがあるけど、ここのも間違いなく美味しかった♡ メインの牛フィレ肉は、食べ応えのある大きさがなんとも最高でした (*´ω`*)〜♪ ランチもやってるみたいなので、次はお昼にもいきたいな〜✨
味噌カツやみぞれもある落ち着いた雰囲気たっぷりのとんかつ屋
とんとんまぶしに味噌カツ、と少し濃い目のランチで、大満足でした。 ちなみに、TBSの番組取材、入ってました。
鶴舞公園内にある可愛いお店
ランチプレートは、色々たべましたが、此方はひと手間かけ、本当に美味しいです。この一言。 8種類のプレートランチにdrink、soup付きを頂きました。 鶴舞公園に併設の駐車場に止めてpark内をお散歩。以前は、ポ○○ンがgetできると人でも多いと聞いていたのですが、それらしき人はみかけず、テーブルを囲んで将棋を指すおじい様方が…。そんな、のんびりした中にあります。 10テーブルはあります。テイクアウト出来る焼き菓子や飲み物もありお土産にも出来ます。 #人気カフェ
お肉屋さん直営だから本当に上質なお肉がリーズナブルに提供できます【新栄駅3分】
ランチに行ってきました。 良質な肉をランチだと1000円でいただけます。 しかも、サラダ、フルーツ、ご飯、味噌汁、だし巻きと満足ある定食です。 夜は高めのしゃぶしゃぶですが、ランチはかなりの格安。 最高です。御馳走様でした。
ボリュームが多くてコスパが最高、地元で有名な味噌煮込みうどんのお店
2019.3.13 12:40 お客様同行ランチでまたまたまたこちらに訪問。 肉うどん@620円と玉ねぎ天@60円を発注。 もうネタ切れだな… 甘く味付けされた牛肉から出汁スープに滲み出て良い感じの甘じょっぱさとなり、いつもの柔やわな咀嚼不要の麺と相まって旨いね(o^^o) その甘さに飽きて来たら一味を大量に振りかけ、玉ねぎ天を浸しパンチを加えるとこれが良い味変となりイイね(๑˃̵ᴗ˂̵) ご馳走様でした!
コーヒーも美味しく、ゆったり流れる時間が心地いい喫茶店
Retty人気店✨ "パンドール丸武"でパンを購入した後は♪ こちらも®️友さん達の絶賛投稿を見て宿題店にしてあった『喫茶クロカワ』さんへ(ㅅ •͈ᴗ•͈) 1960年建築、カナダの商社だった建物をリノベーションしたカフェ♪…
メニューが豊富、手打ちそうめんやきしめんもある、うどん屋さん
千種区に有る三朝さんにランチ。自分は台湾カレーうどん、妻は天麩羅蕎麦。うどんの麺はモチモチでコシがあり、蕎麦も喉越しの良い麺。台湾カレーはルーはコッテリで、肉味噌の入っています。麺に絡んで美味しいです。辛味は普通。
カリカリで、牛肉がごろっと入ったカレーパンが美味しいベーカリーカフェ
今日のカレーパン 具がゴロゴロ入っているカレーパンで有名な、ピカソさん。 JR中央線 鶴舞駅にあるパン屋さんで、イートインもできますよ。 イートインコーナーでは、なんとコーヒーが無料でいただけちゃう! …
Retty初、去年オープンしたフレンチレストランのようです✨ 4月初め、友人が私の誕生日のお祝いに連れて来てくれました❣️ その友人の誕生日ランチが昨日… その前にいい加減投稿しなきゃと(^^;; *この日のmenu* アミューズ 春キャベツ 桜海老 ホワイトアスパラ 紋甲烏賊 桜鱒 菜の花 スロージュース ヴェール 七谷鴨のハンバーグ 苺 飲み物 小菓子 器がとっても私好み❤️ 色彩が綺麗で一皿ごとにワクワク✨ イカのお刺身はちょっと苦手なんだけど(汗)春はけっこうな確率で出てくる(笑)でもこうやって出されると美味しく食べれますね〜^ - ^♫ 次々と出てくるお料理に感嘆♡(*´ー`*) 最後には小菓子で嬉しいバースディプレート❤️ なんて可愛いの❣️これは嬉しい♫♫ ワ―ヾ(●´∀`●)ノ―イッ 喋ってて私が写真を撮り忘れそうになると、しっかり者の友人は、写真撮ったの❓って(笑) おかげで会話の途中に遠慮することなく、全部綺麗に撮れたわ✨ 今年も素敵なお店を探してくれて感謝です❤️ #Retty初⭐️ #バースデーランチ❤️ #記念日におすすめ
大ホールでサッポロビールとジンギスカンが味わえるビアレストラン
平日のお昼なら夜に比べてすいているだろうと ランチに訪問 ジンギスカンBBQへ 但し 飲み放題食べ放題はやめて アラカルトで ラム三昧 二大ジンギスカン食べ比べ盛り ビール飲み比べ その他ビールのつまみを注文 味は間違いないかなぁ 先輩を連れて来ても大丈夫! 勿論デートもオッケー! #お店貸切で結婚式二次会 #お肉の質が高い #カジュアルデートに使える #グループに
濃厚スープがたまらない濃厚つけ麺、濃厚中華そば
2019.9.21 12:40 今日の休日出勤ランチは職場劇近のこちらに久々に訪問。 限定のPREMIUM煮干しつけ麺@1,000円と大盛@0円をポチポチッと! 本当は台湾にしようしたけど、限定に弱いので、、(^^;; 煮干しは謳い文句程ガツンではなくて適量に感じる量、エンミは丁度良く、粘度がないから麺への絡みは弱いなぁ… 麺はいつもと同じ縮れ太麺で今日はやや硬めでここの麺は意外と好きなタイプ(๑˃̵ᴗ˂̵) ん〜、デフォの濃厚スープに同じくデフォのあっさり出汁で割った感じでプレミア感は無いな(>_<) まぁそれなりには旨かったけどね(o^^o) ご馳走様でした!
リーズナブルに餃子やラーメンが食べられる和歌山ラーメンのお店
初来店しました。お店はカウンター12席とテーブル席1つです。12時過ぎの来店だったのですんなりカウンター席に着席出来ました。醤油らーめん淡成700円に半熟味付玉子110円をオーダーしました。スープは真っ黒ですが…
カレーうどんが名物の、名古屋で人気のあるうどん店
今日は久しぶりに中区千代田に有る手打ちうどん屋つる岡さんでランチです。自分はこのお店で好きなカレーうどん(¥880)、妻は味噌煮込みうどん(¥980)。今日も相変わらず美味しいカレーうどんです。ルーはトロミがある、今風のルーです。麺は中太のコシが強くルーと良く絡んで美味しいです。味噌煮込みうどんの麺は名古屋のアルデンテで、コシが強い麺です。味噌は赤味噌ととブレンドが良く、一度食べればクセになる味付けです。お客さんが多い繁盛店です。
イオンタウン千種付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!