更新日:2023年05月27日
濃厚な味わいの豚骨魚介スープとコシのある麺が人気の、創作中華そば屋
前回(4月) あまりにも美味しく 早くもう一度食べたくて また来てしまいました お客様の多くがつけそば頼んでるので 今回は絶対つけそばにしようと… 基本、丼に入ったラーメンを選択するので つけ麺(つけそば)食べるのは 生まれて初めて(笑)です 食べ方がわからないので 具はどこに投入するのか? スープはどうするの?と お隣の方をチラ見しながら… 初めてでも美味しいことはわかる つけ麺とラーメンは麺が違うんですね さらにもちもち、つるつるの麺に 魚介の濃いつけ汁が美味しいです 平日の午後1時に 45分ほど並んで待ちました 待ち時間も楽しかったです
千種の雰囲気よい美味しいラーメンのお店
券売機の前に、、、なんと売切れ、、 他2種のつけ麺も売切れ(ノ_<) しゃあないのでムシ暑いが何年か振りに塩らーめん@950円をポチッと! 一口スープを!なんと数年前より格段に旨味が分厚くなりエンミも程よく増されめちゃ旨いスープに、しなやかなむにゅっと細麺が旨い(o^^o) チャー達は間違無し❗️ 当然並では足らんので和え玉@200円を追加で発注。 独特のいつもの煮干しオイルが懐かしい~。 大好きなピパーチで楽しんだり、つけ麺として味わい、残った分厚い出汁スープを堪能して〆 つけ麺食べれなかったけど進化した出汁を味わえたので良き(^^)v ご馳走様でした! #62
名古屋メシの代表格”台湾ラーメン”で有名。藤が丘駅にある台湾料理店
逆に昔を知っていることにビックリされました(^^; やっぱり味仙はサイコー❗ ●あさり炒め ●コブクロ ●カニ唐揚げ ●イカセロリ炒め ●青菜炒め ●牛すじ煮込み ●ニラレバ ●青椒肉絲 ●五目ラーメン ●台湾ラーメン ●チャーハン ●肉ちまき ほとんど大定番なのと、他の味仙店舗でレビューアップしているので、商品で改めてコメントすることは無いですが、今回初めて食べた肉ちまきは美味しかった❗ 私の味仙定番に新たに加わりました(^-^)/ 6軒目なのによく食べたな~(^^; オッサン名古屋食べ歩きツアー、大満足で終了です(^-^)v
無調化塩ラーメンや塩坦々麺など、いろんな塩ラーメンが味わえるお店
その他100円追加で ミンチ飯・卵掛け御飯・雑炊(つけ麺のみ)とお得です❗ 塩味ラーメンのみ替玉100円できます.麺は硬さ選べます その他は麺大盛100円。 現時点で値上げはしてませんでした(◡ ω ◡) しばらく休んでいて,営業開始を待ってました(TT) 駐車場なし ごちそうさまでした。 #激旨チャーシュー #塩ラーメン
支那竹が一面に浮かんでるラーメンがおすすめのお店
好来のラーメンは場所は違いますが45年以上前からのお付き合いで時代と共に味も変わっていますが、原点は変わらず優しいラーメンです。
サッパリしながら濃厚で中華そば!という感じ。とても美味しかった!今回は肉増しにしてみました。また来たい!
昔懐かしい優しい味のラーメンが食べられるお店
といった感じで土曜日に半日授業を終えて帰宅した時のお昼ご飯で食べたラーメンを出汁などにこだわった何段階もパワーアップさせたような味でした。 ランチサービスにはご飯とほうれん草のおひたし、漬物、海苔が付いてきて気持ち定食のような形になっております。 ごちそうさまでした! あっさりとしつつも確かな美味しさのあるこのラーメン。ちょっと今池での用事ついでに立ち寄ったり、ちょい飲み後に利用してみては如何でしょうか。 ○注文内容 中華そば 650円 ランチサービス 50円
固めの太麺がしっかりした食感のおいしいラーメンの店
宿泊先近くのラーメン屋さんです。 目星を付けていたお店が、定休日だったので、下調べなく、目に付いたお店に、入店しました。 辛ジローラーメンの醤油味を、頂きました。¥850でした。 台湾ラーメン風の濃い目…
鯛白湯そばをいただきに ラーメン鞍(くら) さん 鯛白湯そば830円とランチご飯50円の食券購入 狙っていた鯛めしは残念ながら売り切れ…orz 5分とかからず着丼されました チャーシューは、豚1枚(赤)鶏1枚(白)の計2枚 共に薄くスライスされており、あっさり味 やっぱりここは″鯛″を推したいからでしょうか 鯛の旨みがスープにたくさん出ており 焼鯛のほぐし身を食べたような「えー魚食べたなー♪」 てな感じで口福に✨ 魚粉や節系のガツンとくる味は無く(使ってるとは思います) シャキシャキ玉ねぎとミツバ、レモンスライスがアクセント 個人的にはレモンスライスをもう少し多くしても 美味しいんじゃないかなー?と思います(・∀・) 清潔感漂う店内は、ハイカウンターで目線も高く 店内が見渡せ、雰囲気がとても良かったです (新型コロナウイルス対応) ・店内入口に消毒用アルコール ・店内広く換気OK ・カウンターにパーテーション設置 ・店員マスク装着 (* ̄▽ ̄)b
人気の四川ラーメンはもちろん、サイドメニューも美味しいと評判のお店
今回は白湯らーめんをチャーシュー増しで注文。 ◆白湯らーめん並チャーシュー3枚(870円) 豚骨の旨味が濃厚な塩味スープに中太縮れ麺が バッチリ絡んでめっちゃ美味しいです!!! 分厚いトロトロチャーシューはライスと一緒に 食べるとクドさも調和されて最高でした。 やっぱり本郷亭は本店が美味しいですね。 ごちそうさまでした。 #やっぱり本店が美味しい #白湯らーめん
豚骨を極めた者だけが出せる味「極豚」
久しぶりなので、基本の白豚骨ラーメン700円に焼豚1枚をトッピングにてプラス100円なり。 さらに唐揚げとライスのランチセット300円も。 長浜ラーメンなのに、こんなに濃厚やったっけ?っていうほどなかなかドロドロのスープに少しだけ太めの麺がよく絡んで美味し♪ 唐揚げはえらいボリュームやけど、これまた美味し♪ 替玉2回もしてもーて、またダイエット頑張らなければ。。。 ごちそうさまでした( ^ω^ )
コシの利いた麺がとても美味しい行列必死の人気のつけ麺店
今日のランチ つけ麺で有名なゴーゴーさんですが、台湾まぜそぱもいけますよ! 1stクール目で運良く着席できました( ´ ▽ ` )ノ やや多めの汁がかかってますが、これはあとで追いメシ投入のためですね♪ もちろん…
チャーシューと和風ダシが最高のラーメン屋
名古屋市千種区楠元町の好来系ラーメンのお店『太陽』さんでのラーメンです。好来系ラーメン色々ありますがこちらのお店はなんと言うか優しい感じのラーメンです。ゆるいとか言う意味ではなく温かみ、優しさを感じるラーメンです。店主さんはじめお店の方の笑顔とかもあるのでしょうが食べた後良い雰囲気になって気持ち良く帰れるラーメンです。 #名古屋ラーメン #薬膳 #好来系 #中華そば
藤が丘駅前にある横浜家系の王道とも言うべき、豚骨醤油ベースのスープ
早速、券売機から麺硬めでらーめんを注文。 ◆らーめん(830円) (平日ランチはライスサービス) 強烈に味が濃い豚骨醤油スープでびっくり! 麺を啜った味わいでご飯が食べれるくらいで 嫌いじゃないですがすごく体に悪そうです。 デフォの家系ラーメンでこの塩辛さだと… 濃いめで頼んだらどうなるのでしょうね。 ごちそうさまでした。 #強烈に味が濃いめの家系ラーメン #平日ランチはライスサービス
濃厚白湯スープが麺によく絡み付く絶品ラーメン
藤が丘駅から徒歩5分くらいの場所にある 和風薬膳らーめんにランチで行ってきました。 店内は広めで落ち着いた和の雰囲気。 早速、券売機メニューから日替わりランチが 左上にあったので迷わず注文です。 ◆日替わりランチ(860円) パイタンとチャーハンが選べるお得な内容で 白湯ラーメンはこってりとした濃厚スープに 細ストレート麺がよく絡んで美味しいです! チャーハンはうま屋風のしっとり系でしたが それほど旨味がなくてあっさりでした。 女性スタッフの接客がすごく良かったです。 ごちそうさまでした。 #日替わりランチがお得 #パイタンラーメン
炒めた野菜がたっぷり入ったタンメンが人気のラーメン屋
イチオシ「胡椒ラーメン大」をチョイス♪黒胡椒のヒリヒリ感がマイルドなあんかけスープと合わさると相乗効果で旨い♪タンメンも旨そうだったなぁ~小ぶりの丼100円は破格です!
美名古屋とんこつ系の美味しい老舗ラーメン屋さん
四川ラーメンを頂きました^ ^ 思ったより辛さパンチが効いてますなぁ(≧∇≦) 画像撮り忘れましたが、ご飯も頂きましたよ(´ω`)♪ 美味しく頂きました。 ごちそう様です(^人^)
極太麺で濃厚スープ、しっかりした味。アクセントのキャベツが絶妙な食感
日の出ラーメンにいきました。 つけ麺、まぜそばがメインでその他も魚介系ラーメン等ありました。 昨日は久々つけ麺をいただきました。うどん級の極太麺で大盛りも無料なので大盛りにしてしまいました。極太麺は腰の強さが凄くて食べ答えある麺で自分はつけ麺はいつもつけ汁が足りなくなってしまうのですするのを控え目にしてたけど、お店の案内にも書いてあるようにここは極太麺にからませるために豪快にすすって食べました。 魚介系の汁に更に追い魚粉に追いニンニクで風味を増して汁が飛ぶほどすすると( ゚Д゚)ウマーイ。 お腹いっぱいなのに追いメシ(100円)がお勧めみたいで頼んで食べてしまいましたがスルスルっと入っていって満足でした。看板通りガッツ系の力がみなぎってきそうなラーメンでした。 ひとつだけ難点はトイレに行く階段が急すぎて痛めた膝にはきつかったです。(^o^;) #お腹いっぱい食べたいとき
名古屋駅の名店と謳われた「江南」より暖簾分け
ラーメンきてびっくり。メニューの醤油ラーメンより透明で塩ラーメンより若干醤油っぽい、丁度中間色。人間目からの情報で味も先入観が出てしまうので、スープは飲めば飲むほど塩にも感じてしまいましたが、店員に確認したら醤油でした。スッキリ味で好きなスープです。チャーシューはスモーキーで美味しいです。麺も細いけど腰があります。飽きが来ないいいラーメンです。
◆北海道辛味噌らーめん(920円) 味噌自体が美味しいコク深い辛味噌スープに もちもち食感の中太縮れ麺がバッチリ絡んで 一体感がとても美味しいです!! ただシンプルな具で920円は高いと思うし、 此方は接客も感じが悪くて残念でした。 北海道辛味噌らーめんは良かったです。 ごちそうさまでした。 #味噌ラーメン専門店 #味噌自体が美味しい
藤が丘・千種・名東区 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!