大須商店街裏の和食屋さん。3階建ての一軒家という大箱でゆったりと三河湾直送の魚介を中心とした和食が頂けます。 どの料理も丁寧な仕事で美味しいのですが、こちらのお店は飲み物の持ち込みOKだったり店員さんとの会話だったり、最後のお見送りだったりと自由度やホスピタリティの高さも素晴らしく居心地の良いお店です。
口コミ(16)
オススメ度:82%
口コミで多いワードを絞り込み
2024年10月1日(火曜)晴れ 構えは、高そうな感じで暖簾をくぐる。 メニュー見たら1,000円だけど、揚げ物冷めてた。
老舗の日本料理店ですがお昼はリーズナブルでお客さんが絶えない人気店です。 ランチメニューは8種類あってほかに季節限定なのか「冷やしカツ丼」がありました。 迷った末に「彩鉢(さわち)御膳」にしました。9種類の小鉢にいろんな料理が乗っていてどれも美味しくて手を抜いていません。味噌汁も美味しかった。これで税込1,000円はお値打ちです。これを食べたら夜も行きたいと思うのでそこが狙い? 「冷やしカツ丼」もすごく気になっているので次回はこれを食べようと思います。 #老舗日本料理店 #お値打ちランチメニュー #人気店
大須商店街の老舗の万松でランチ♪ お昼は、リーズナブルで1000円程で、頂けます。 SNSで気になっていた、彩鉢御膳を頂きました。 日替わりの小鉢が、9品ଘ(੭´ ꒫`)੭̸* どれも美味しく、いろいろ少しずつ食べれて、嬉しい♪ 次回は、他のメニューも頂きたい(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) 美味しかった〜(๑◕ˇڡˇ◕๑)
冷やしカツ?何それ? 大須 日本料理の老舗が打ち出した挑戦的なメニュー。 食べてやろうじゃ、あーりませんか。 味は三種類から選べます。 紅白梅肉ジュレ チゲトマト ポン酢ジュレ さっぱりとポン酢ジュレを。 運ばれてきたのは熱々とんかつに、かき氷状のポン酢ジュレ、揚げた野菜にポテチが載った大皿。横には白米。ポテチはコンソメ味。 食べ方を確認。 最初に熱々カツをふた切れ食べます。ふむ。普通に美味い。 その分のスペースを作り、とろろ、白米が敷いてあるので混ぜて、冷やしリゾットにしてください。ふむむ。いや、これなかなか美味いな。ジュルリとしたとろろごはんにポン酢かき氷が冷たくて良いぞ。 柚子胡椒で味変、おい飯しながら最後は冷やし茶漬けにして、どうぞ。むふふ。 もう、むふふだわ。 美味いやん、これ。 色んな味が混ざり合い、豊かな味を生み出して、さらに冷たくさっぱり。夏にぴったりやん。 さすが老舗! また接待で使うから、生手長ダコ仕入れといてな。