• 情報確認中

    このお店はRetty運営事務局がただいま情報確認を行っております。

ワタリガラス

watari garasu

予算
~15000円
-
最寄駅
名古屋市営地下鉄名城線 / 東別院駅 徒歩8分(640m)
ジャンル
イタリア料理 バー 刺身
定休日
毎週月曜日

名古屋トップクラスのジビエ料理が味わえると言われるお店

口コミ(5)

    #東別院 #イタリアン 上司とワタリガラス!火曜日は予約少ないことが多くとりやすいそうで貸切でしたー! まずは泡で乾杯!マグナムを開栓!うほーテンション上がる! そしておばんざいを選び、とり貝のカルパッチョ、マッシュルームのサラダを頼む。 とり貝はオリーブオイルと塩だけなのに驚異的な旨さ。マッシュルームのサクサク感にも驚愕。 で、本日のメインはカサゴのアクアパッツァと鹿!アクアパッツァが美味しすぎてみんなで歓声をあげました。鹿の味付けは塩だけ!臭くなくて旨味もあって、なにこれ!と舌鼓。 今回のメンバーは全員田舎出身なので、地元でジビエが取れるだのなんだのって話で後藤シェフと話に花を咲かせました。クーラーボックスに入ってた猪も見せていただけてとっても楽しかった! 味付けはどれもシンプルで素材の旨味を引き出すお料理ばかり。後藤さん曰く「塩加減だけは誰にも負けん!」と。これは再訪必須です! ※ワイン美味しすぎるので飲み過ぎ注意です。泡後、3人でボトル3本+α飲んでしまいました 笑

    すっかり魅了されてしまって再訪です。 まずはおばんさいを数種類選んで。わかさぎのエスカベッシュと、飯蛸・・・と選んだところで、奥様から「野菜ないよ?」とご指摘を受け(笑)、カポナータ。 やさしく酢の効いた、食材の旨みをしみじみ感じさせてくれるおばんさいたちです。 イタリアンの外見をしているのだけど、ふわっと緊張をほぐしてくれる・・・好みだけなら、ジビエよりもこちらのほうw つづいて頼んだカルパッチョは、レバーのソース!塩が効いたレバーソースは、凝縮された海のよう! カルパッチョもやさしい酢で、お刺身と勘違いするほど。でも魚の旨みはグッと引きたっていて、濃厚なレバーソースに負けずに素敵なコントラスト。 そして、ジビエ! 今回のジビエは鴨。でも、知ってる鴨とはまったく違った味。陶酔するような濃厚さ・・・野鳩よりは繊維が太くてぷりんとした食感。 皮が塩っけ強めでカリッと焼かれているのが、また旨みを引きたててるー! 丸ごと一羽を切り分けてくれるので、部位ごとの違いも楽しめて。 骨まわりが特にウマかったので、無心でしゃぶりつくしましたw 美味しいジビエで胃袋が広がってしまったのでw、シメにカルボナーラを。 いったいどんな魔法なのか、入っている小さな肉の旨みが、ソース全体に広がっていて。クリームと、卵と、肉の三位一体のパワフルなカルボナーラでした。 どうもお隣は食べログのトップレビュアー歯医者さんだったらしく、大将と大いに盛り上がっており・・・その勢いのまま、彼のオゴリのシャンパン(ジャクソン!)で乾杯☆ありがとうございまーすww こんなに楽しく飲めるのも、大将の人柄あってですねぇ。 1食1万円オーバーはぼくの薄給には辛いものがありますが、それでもお値打ちすぎると思える時間でした(´∀`*) 次は4月かな。ジビエが終わったらどんなメニューになるのか、それもまた楽しみです。

    #東別院 #イタリアン #ジビエ 春ぶりのワタリガラス〜♪今回はRetty名古屋の皆さんを誘ってワタリガラスで小鴨の焼いたのと猪のしゃぶしゃぶ! まずは泡で乾杯して前菜。5種いただいて、とり貝のカルパッチョと生牡蠣もいただく。牡蠣うまー。箸が進む進む。 そしてメイン!小鴨の塩加減がまた美味!骨の周りがすっごく美味しい!猪のしゃぶしゃぶは猪の骨でスープが作ってあって、クレソンと猪のバラをしゃぶしゃぶ!バラだけど脂が美味しいし、獣の匂いもするけれどキツくないから美味しくいただける!このくらいワイルドな方が旨味が感じられていい!スープを持って帰っておうちで雑炊にしました!美味しかった! ジビエの季節到来。地元に帰ってもジビエは食べれるけれど、お母さんの調理方法じゃ満足できないし、これは地元帰る前にもう一回来たいなあ。

    ぼくらみたいな若造だと、この価格帯のお店じゃ舐められるんじゃないか・・・と思っていたのだけど、ぜんぜんそんなことはなかった。 美味しいお店はたくさんある。 でも、楽しさと美味しいさがこんなにも一体感をもっているお店は他にない! ぼくは、それこそが食べる楽しみだとしみじみ思いました。 ジビエ、一羽6000円から。 いまから思うとすげーもの食べたな、と思うんだけど、それ以上の満足感でした。絶対にまた行きます。 ぼくのなかで、「日本人は魚に対する味覚は多様なのに、肉に対する味覚は貧しい」という問題意識があって。 それは歴史の必然ではあるけれど、いま、理性で変えていけるものだと思っている。 魚は枯渇しつつあり、山には獣が溢れる。そんな日本にあって、ジビエの美味しさをこんなにも豊かに、でもカジュアルに伝えてくれるお店は貴重です。 柄にもなく真面目な日記になってしまったけど、まーそれほど良いお店だった、ってことで(笑) #マイベスト2013

ワタリガラスの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • イタリア料理
  • バー
  • 刺身
営業時間
定休日
予算
ディナー
~15000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                名古屋市営地下鉄名城線 / 東別院駅 徒歩8分(640m)
JR中央本線(名古屋~塩尻) / 鶴舞駅 徒歩12分(950m)
名古屋市営地下鉄名城線 / 上前津駅 徒歩13分(980m)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン 貸切ができる、ディナー、ワインが飲める、クリスマスディナー、デート、肉、禁煙、ランチ

更新情報

最初の口コミ
Naoya Matsuda
最新の口コミ
Shuich Kawasaki
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

鶴舞のイタリアンでオススメのお店

愛知の新着のお店

ワタリガラスのキーワード

ワタリガラスの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索