更新日:2025年01月03日
前菜で既にボリューミー。人気のイタリア料理店
千種にある、イタリアンの人気店 アンティカ オステリア バーチョさん トスカーナ料理のイタリアン。。 自家製パスタで有名な、予約困難店。。 まさかの、ダメ元で電話すると たまたまキャンセルが出たとかで 旦那さん、グッジョブ❣️予約がとれました。 お店に伺うと、、ほどなく満席 皆様、ワクワク座られています 少し食が細くなってきた私達は Cコースをチョイス 前菜、パスタ、肉OR魚、デザート、ドリンク パスタは4種類から選択します。 こちらは自家製パスタが大人気。。 私は、焼きリガトーニがいただきたかったので ズッキーニ・パルミジャーノ・リガトーニのトマトソース。お魚チョイスで真鯛・舞茸のロトレッテを。 蟹LOVEの旦那様はズワイ蟹・ホウレン草・イカスミのタリアテッレのクリームソース❣️お肉チョイスで三元豚ポルペッタ(肉団子)を。 まずは前菜から。。 フルーツトマトのブルスケッタ。。 甘いトマトにスパイシーなオイル カンパチのカルパッチョに酢漬けのお野菜 トスカーナの夏のサラダ❣️パンツァネッラ パンに夏野菜、ビネガーにオリーブオイルで 和えたサラダ久々にいただきました 後は、豚足と頬肉の煮こごり。。 全て大変美味しかった お次はパスタ❣️ まずは旦那さんのズワイ蟹のパスタが! アツアツなパスタ 蟹はたっぷり入っていて、 ホウレン草の鮮やかな緑 クリームソースの白 蟹さんの控えめな赤 イカ墨の歯応え抜群の真っ黒なタリアテッレ 美味しいのなんの 旦那さん、目を見開いてしまいます 私も一口だけいただくはずが、、 止められなくて 1/3ぐらい食べちゃいました。 アツアツ茹でたてをとの事で タイムラグがあります。 私のズッキーニ・パルミジャーノ・リガトーニのトマトソースが次にやってまいりました こちらも自家製。リガトーニにチーズを詰めて焼いてあるのでお味が濃厚爽やかだけど深い味わいのトマトソースが香ばしい焼きリガトーニと程よい距離感で絡みます。。 次は、真鯛・舞茸のロトレッテ ふわふわに焼いた、舞茸を包んだ真鯛のシンプルな料理。じっくり釜焼の玉ねぎ、チッポラとくるくる頂くと美味しいなあ。。 旦那さんの三元豚ポルペッタは、、 お野菜たっぷりの肉団子から芳醇なお出汁が たっぷり。器がスープ用なので、、 お出汁は素晴らしいスープに。 旦那さん、何度も頷きながら頂いてます。 私も少しいただきましたが美味でした 最後は甘い物で〆ないと 濃厚なパンナコッタと爽やかなジェラートに 数種類のベリーソースのデザート デザートまでめちゃくちゃ美味しい。。 コーヒーもイタリアンローストで、、 ガツンと来る苦美味しいコーヒーでした。 予約困難店なの、、わかります 次回は夜にお邪魔して、、 ワインも楽しみたい レジにはフィオレンティーナのタオルが。。 なんだか懐かしくなってしまいました。 火傷だらけのお手手で、 一所懸命、接客してる若い男の子が 熱心にお料理の説明をしてくださいました。 頑張ってるんだなあ。。 胸がジーンとしてしまいました。 ご馳走様でした。 予約、また取れたらいいなあ — 
桜通線車道駅にある人気の小さなイタリアン
再びピッコラさんへランチに行きました。 2人で行ってランチAとBを注文。 日替わりなのでいつ行っても違うパスタが食べれるのも楽しみです。 今回も美味しかったです!
名古屋市東区にある絶品シチリア料理店のお店
夜はこちらに(^-^) シチリア料理で、イワシのマリネ〜オススメの一品をチョイスしてもらい、パスタまで(^_^) メチャメチャおいしくて〜大満足です★ 三河の溺れダコおいしかった〜
記念日にオススメ。こだわりシェフの創作イタリアンレストラン
久しぶりのイタリアン。 土曜のランチに利用。 写真は2800円のランチです。 前菜、パスタorリゾット、メインは2種類から選ぶことができます。 基本魚か肉のどっちかって感じ。 全体的に味は濃い目でボク好み。 満足な食事が堪能でき美味しかった。 今度は夜来て見よ!
選んだ食材を好みの調理で!メニュー空間も変幻自在。新スタイルイタリアン。
名古屋から、数駅の千種グリルに行ってきました。 ネット販売もしいる、プリンとロールケーキ絶品です( ゚д゚)❗️ パスタのトマトソースも風味豊かで美味しいかったです。
ランチ利用。 名古屋めしー。
イタリア南部地方のお料理をメインに出されるお店 アラカルトで色々頼めます なにをお願いしても美味しいです お野菜が特に楽しめると思います お店の雰囲気も明るくアットホームで居心地がよい素敵なお店です
「気取らず、くずさず、気軽に、粋に」をモットーとした粋なレストラン
2024忘備録、名古屋市東区葵1丁目ヤマザキマザックビル地下1階の『トラットリアトペTOPE』でのお食事会です。今回は前菜4種盛り(ロースハム、サーモンマリネ赤ピーマン載せ、ブロッコリーガーリック炒め、根菜のトマトソース煮込み)からスタートです。パスタは2品で最初は蟹のトマトソースです。蟹むき身がたっぷり入ってます。セカンドのパスタは兎のクリームソースです。初めての兎ですが全然臭みもなく言われないとわからないかもでした。お魚料理は真魚鰹、お肉は鹿でした。鹿肉に最初躊躇しましたが食べてみるとこちらも臭みもなく柔らかかったです。デザートは栗のモンブランとバニラアイスで食べ納めでした。今回は初物チャレンジを加えたアレンジでしたがとても美味しかったです。 #名古屋 #イタリアン #トラットリア #ロースハム #パレス
元力士のシェフがやってる、イタリアンのお店
新栄駅近くのトラットリア リョウゴクさん。元力士の方がシェフしているイタリアン。前からずっと行きたくて、やっと予約して行ってきました。¥5000のコースで大満足。ミディアムレアな鰆は食べているうちに中央まで火が通ってきます。ほくほくでおいしい。メインの鴨もジューシー。ボロネーゼが平麺パスタによく絡む。プリンも濃厚。wineをボトルで頂きました。また、伺います。
夫婦が切り盛りする、こじんまりとしたイタリアンレストラン
年明けからしばらくこの近くで研修を受けてて、研修はつらいけど。。 ここにランチで来るのを楽しみに。。 久々に来ましたが、やっぱり美味しいなぁ。 ランチは、1,000円という超!お値打ち。 サラダと、ちょっとしたお肉付きでですよ!! この日は、早春を感じるために 鶏ミンチ、空豆、菜花のクリームスパゲッティを、チョイス。 まずは前菜!! 牛タン煮込みが!! ほろほろうますぎる!! こんなの、出してくれるなんて(о´∀`о) フォカッチャも美味しい!! そんで、メインのパスタ! 美味しすぎました。 幸せでしたー!! ひとまず、ご馳走様。
マルゲリータが美味しくて、至極のワインと料理が堪能できるイタリアン
広々していて豪華。大人数でもゆったり。ワインおつまみ。イタリアン満喫です。
珍しいワインを片手に極上のイタリアンおつまみを。隠れ家ビストロ
モンドールというチーズを食べに、ナンファーさんの紹介で2件目飲みです☆ モンドールってチーズ有名なんですかね? 私は初耳、そして多分初めて食べましたが味は大好き♡❤︎♡ 合う赤ワインを頂きます。 そしてパスタも美味しいとナンファーさんがオススメしてたのでオーダー。 パスタもやっぱり美味しい!! なんとなくスッキリしたの飲みたくなり以前美味しかった記憶のジン発見。ジントニックで頂きました。 店主も良い感じにゆるくリラックスしながら美味しいものをお酒と共に。また来たいです(^^)
ランチで訪問! 開店前10分前に着いたが4名1組が既に並んでいて、私たちの後にも行列が出来ていました。 念願だったので、ウキウキワクワク。 入店してモバイルオーダーで注文。 店内はお洒落でワンランク上の雰囲気。。 カルボナーラ1.5倍のほうれん草トッピング を注文。 接客、雰囲気、金額全てを踏まえた一口目。 衝撃の美味しさで感動! 最後まで飽きずにペロリ。 (あっつあつなので要注意) 遠いけどまた必ず行きたいお店です。 皆さんも是非!
隠れ家ワインバーバルバッサーノの浅野さんが 東京は天現寺の銘店、インカント出身のシェフと タッグを組んでオープンしたリストランテです。 新栄町駅近くの新築マンション1階にある店内は カウンターから個室まで素敵なデザイナーズ空間。 会員制のお店でワインバーの方に行かれた人しか 予約を取れないスタイルとなっています。 早速、泡で乾杯からディナーを楽しみます。 【シェフおまかせコース】 ◆スカンピ オマール海老 サルサベルデ ◆パプリカ サラミ ブッラータチーズ ◆栗のクレープ フォアグラ ネッチ マルサラ種 ◆毛蟹とカラスミ キタッラ ◆岩手の白金豚 低温調理 ◆バニラアイス ホワイト 栗 ◇ミッレディ フランチャコルタ ブリュット 2017 ◇生ビール ◇カルヴァリーノ ソアーヴェ クラシコ ピエロパン ◇ランゲ・シャルドネ・エデュカート ◇ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ ◇食後のグラッパ 厳選した食材と調和した素晴らしいイタリアンで 全てに感動があってめっちゃ美味しいです!!! フォアグラを包んだ栗のクレープも一体感が最高。 じっくりと1時間かけて低温調理された白金豚は 柔らかくて雑味もなく驚くほど美味しいです!! 浅野さんのワインセレクトも料理がより楽しめて 居心地いい空間で素敵な時間が過ごせました。 食後のグラッパもすごく良かったです。 ごちそうさまでした。 #会員制のリストランテ #イタリア料理とイタリアワイン #ワインバーバルバッサーノから予約可
2025.05.05 食べログ 3.55
車道駅 イタリアンのグルメ・レストラン情報をチェック!
車道駅の周辺駅を選び直せます