更新日:2025年03月02日
名古屋が誇る、昭和24年創業の洋菓子・喫茶の老舗
素敵な喫茶店! 飲み物頼むとお通し(?笑)のケーキが出てきますので、飲み物だけでも大満足だったはず!笑
まるで焼肉ホテル
久々に李昇で焼肉。 今日は8人で3階の個室。 コースにしたら、お肉の量がかなり多くて皆んな満足。 お腹いっぱいになりました
雰囲気、接客、料理のどれをとっても一流のフレンチの名店
やっぱり名古屋で1番好きなフレンチ。 かつ思い出の場所でもあり、定期的に来たいお店♡ 久しぶりの来店。 お祝いじゃない日に来る贅沢。 #フランス料理 #高級フレンチ
昇家1号店。昭和初期の木造1軒屋をそのまま改装した昇家の本店。
数年振りにお邪魔しました。昨年改装されたそうで、とてもキレイになっており、またカウンターも広くお一人様も入りやすくなったのでは。今回はオーソドックスにカルビ重タレ肉増しを注文。柔らかいカルビに炭焼きの香り、さらにご飯に炒め玉ねぎ。間違いないですね。今回も美味しく頂きました。ごちそうさまでした。 #がっつり食べれる焼肉ランチ #タン重もおすすめです #ランチは行列
創業100年、レトロな佇まいがあるお店
愛知県旅行だよ╰(*´︶`*)╯♡ パート③ 名古屋市で1番古い老舗洋食店の 『洋食 ラク亭』さんにお邪魔しましたぁ〜♬ 創業110年になる老舗中の老舗です!! 『ラク亭』さんに来たのは “スカロップ”と言う初耳の謎メニューがお目当て ◆スカロップ (ライス・赤だし付き) ◆サッポロ瓶ビール 着席して 迷うことなくオーダー*\(^o^)/* 〜スカロップとは〜 ヨーロッパから北海道根室に伝わったエスカロップライスを、先々代がアレンジしたお店のオリジナルメニューで、とんかつをデミグラスソースで煮込んだ料理とのこと _φ(・_・ (ラク亭の紹介雑誌より抜粋) 昔のメニュー表もテーブルに置いてあり スカロップは25銭!? 海老は 高級だったんだろうね!時価だよ!! …っとか 待ってる時間も楽しい〜((o(^∇^)o))♪ 先に ライスと赤だしが運ばれてきて スカロップの登場〜\(^▽^)/ わおぉ〜!! テンションの上がる大好きなビジュアル⤴︎⤴︎ カツが大きい〜!! しっかり デミグラスソースをまとっていて素敵〜\(//∇//)\ ナイフとフォークでいただく! お肉、柔らかーいヽ(´▽`)/ スッ!っとキレる♬ わー!! これが夢にまで見たスカロップかぁー!! 旨うま〜♡(*´∇`*)!!だぁ〜⤴︎⤴︎ 大好きな味♪ 辛子を付けても美味しい♡ これ、100年以上前の人が食べた時 めっちゃ!衝撃的でビックリしたんとちゃう!? 令和の今!食べても感動〜!!やもん♬ サイドメニューの パスタや茄子の唐揚げも美味しい♡ サラダのトマトは自家製かな? 超!甘くて味が濃い〜プチトマトでしたよ♪ 『ラク亭』さんでしか頂けない 貴重なスカロップ!! 今回の旅行で 食べることができてよかったです(^-^)v 各種TV取材もあり 国分太一くんも“タイチサン!”で来てたみたい 最近では 石田靖さんが“スイッチ!”で来てます♬ サインが飾ってあったよ “スイッチ!”の放送は 4/12のようですよー!! 『ラク亭』さんが紹介されるので ぜひ!見てみてくださ〜!!*\(^o^)/**\(^o^)/* 3代目シェフの旦那さんと気さくな女将さん♪ アットホームなお店でしたd(^_^o) お身体に気をつけて これからも『ラク亭』さんで美味しい洋食を 提供し続けてくださいね(^-^)/ オムライスやハンバーグ ミックスフライ…全制覇したくなっちゃう♡ また食べにお邪魔させてもらいますねー♬
オープンキッチンのカウンターでは料理の工程まで楽しめるフランス料理店
雰囲気、味、接客全てにおいて完璧でした。 12時から予約で、他のお客様も同じ時間帯での入店でした。料理一品一品に対する説明、配慮にとても感心しました。 今回は記念日と伝えていたので、窓際の席にしていただけたのかな? 土曜日の平日だったので、席は全て埋まっていましたが、完璧なタイミングでお料理が運ばれてきました。 パンが特に美味しかった! 酒粕を混ぜたパンは中はもちもちでとても美味しく、はちみつバターのパンはふわふわで料理に合いました! 土曜日の平日は1コースのみなんだと思います。お値段は大体グラスワイン込みで1人1万円ほどでした!
木の温もりを感じる、落ち着いた雰囲気のある鶏白湯ラーメンのお店
健康診断後の腹ペコ状態で訪問。鶏白湯ラーメンと、唐揚げセットをいただきました。麺硬普通で注文しましたが結構硬めで初めてのパターンでしたね。旨し。
高岳徒歩5分★絶品チーズ×ワインを堪能◎
おいしいラクレットチーズ(•‾⌣‾•)و ̑̑♡いただきです♪
自家製ぜんざいが人気。お得なモーニングやちらし寿司もおいしい和カフェ
【カフェ】再訪 夕食のあとに ふらっと甘いもの♪♪ メニューでみた写真よりも パフェがでかい( *´꒳`* ) これはうれしいです! メロンおいしかったな~白玉も♪ 前回はモーニングだったので ランチや夕食としても また来たいです。
昔ながらの焼きそばが食べられる、地元の常連さんがお店
ランチで行ってきました。 13時過ぎてても少し並んでました( ´ u ` ) 名前書いて外で待つスタイルです。 期間限定の天津チャーハン、人気の焼餃子を注文! 天津チャーハン、ボリュームすごい! そしてとろとろの玉子と餡がとっても美味しい! チャーハンとの相性も良いですね(´∀`) 人気の焼餃子との事でしたが、これはほんと微妙でした。美味しくなくは無いけど…とても普通。 ごちそうさまでした。 店員さんの上からっぽい接客は気になりました('・_・`)
新栄町駅から歩いて4分、落ち着いた和風の雰囲気で楽しめる焼肉店
終電が終わる時間までキュラソーで飲んでると 友達から竹千代に誘われたので行ってきました。 店内は和をテーマにした落ち着いた雰囲気。 個室でまったりトリビーで乾杯から注文です。 ◆新鮮 焼きレバー ◆オイキムチ ◆カクテキ ◆特選 黒タン ◆和牛ロース炙り焼きしゃぶ ◆黒毛和牛 イチボ ◆熊本産 特選 馬刺し ◆黒毛和牛 シャトーブリアン ◆黒毛和牛 イチボ ◆黒タン アゴ焼き ◆石焼ビビンバ ◆石焼ガーリックライス ◆黒毛和牛 サーロイン 焼きしゃぶ ◆黒毛和牛 ミスジ ◆テールスープ ◆季節のかき氷 ◇生ビール×?? ◇日本酒いろいろ 此方は7年ぶりになりますが、和牛の雌牛のみに こだわるお肉は味の濃さと旨味がしっかりとあり どの部位を食べてもめっちゃ美味しいです!!! 特に和牛サーロイン焼きしゃぶは霜降りが最高で 口の中でとろける贅沢な味わいがたまりません。 黒タンの上質な味わいに馬刺しも驚くほど新鮮で 満足度のある内容に楽しい時間が過ごせました。 〆の石焼系ご飯も美味しかったです。 ごちそうさまでした。 #深夜まで営業してる焼肉店 #和牛の雌牛にこだわる
絶品汁なしラーメンが食べられるお店
ラーメンチャーハン1200円になります。 ラーメンは担々麺や中華そばなどが選べます。 中華そばは細麺の魚介系スープで、チャーハンもパラパラで美味しいです。 セットにはミニサラダが付きます
雰囲気、値段、味、すべて満点!三拍子そろった焼肉屋さん
嫁のお気にの焼肉屋、龍音! 閑静な住宅街の中にある、こちらの焼肉屋! お肉が美味しい! 一つ一つが、タン、赤身、ホルモン、生肉に至るまで雑な感じがないのがとてもよかったです! あまりリピートしないのですが、ここは初回から何度も通っております^ ^
スペシャルティコーヒーとカレー&サンドイッチの店
カレーが有名な門さん。でも、今日はサンドウィッチが食べたくて、平日のサンドウィッチランチをチョイス。サンドウィッチは、ミルフィーユサンドをオーダー。ふわふわ卵とチーズ、ケチャップ少々がミルフィーユ状にサンドされ、そのサンドウィッチの上から七味が少々かかっている。めちゃくちゃ美味しい。ふわふわ卵がボリュームあり、一口でぱくつけない。ドリンクとコールスローと飲むヨーグルトがついて、¥1000。なんだか飲むヨーグルトがついてくるところに、身体を気遣ってもらっている印象を受けてしまう。 ちなみに看板に、毎日、その日の時事ネタのイラストと一言コメントがあり、通るたびに楽しめるお店です。ちょっと前に通った時、岐阜で行われるお祭りでキムタクが来られることとか、書いてありました。
可愛い店内、ランチがお得で美味しい、千種駅近くにある人気のカフェ店
日替わりランチ ランチにお邪魔したかったお店。野菜たっぷり。好みの味付け。夜より、さらに印象良くなりました。
昼も夜もサラリーマンや家族連れで満席になる、鶏料理の名店
名古屋メシっぽくないけど、完全に名古屋メシ。全部めちゃくちゃ美味しい。しかも安い!お店閉まる時間もめちゃ早い。20時20分ラストオーダー、20時50分閉店。 名古屋メシもまだまだ奥が深い。
イタリア料理の伝統文化を頑固なまでに守り抜く、毎日でも食べたくなる料理とワイン
こんな事言ってはいけないけど、予約無しでいつでも美味しいお料理が頂けるお店。 人に知られたくないなぁ。
博多串焼きと豊富なグラスワインが楽しめる創作居酒屋
焼肉食べた後に飲み直しに伺いました。ワインの種類が多くて入ったのですが串も大変美味しかったです。牡蠣は外がパリッとする程焼いてありました。この様な焼き方は初めてでしたが美味しく頂けました♪
名古屋で評判の高いすっごく美味しい居酒屋さん
出張グルメシリーズ 東海・名古屋編 名古屋で評判のよい居酒屋さんで夜ごはん。 事前にチェックしていたお得なカップルコースで^^ 仕事がらみで全然カップルじゃないですけどね。 お刺身盛り合せ、ポテサラ、つくね、焼き物、揚げ物、 リーズナブルなのに種類も多く、味も良し♬ 追加した〆のタイカレーが激ウマ♡ これ、マスト。 #和食 #愛知を応援
【テイクアウト予約でGoToEatポイント利用可】北陸の旬が味わえる本格回転寿司
加賀百万石握り、本日のお任せ、春の天麩羅を頂いた。 百万石握りはあおりいか、かに、甘エビ、のどぐろ 色えび軍艦となっている。お任せは、生タコ、桜えび、さわら塩たたきだった。 イオンの中にあるがネタは非常に美味しく、店員の対応が丁寧で大変好印象。 ちょっとした贅沢には最適だった。
名古屋市東区 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!