洋食 ラク亭

  • 洋食好き人気店
  • 19件の口コミ
  • 457人が行きたい
お店情報をみる
052-936-3461

禁煙

ランチ営業あり

おひとり様OK

創業100年、レトロな佇まいがあるお店

創業100年以上の、レトロな佇まいの洋食屋さん。昭和レトロ感満載で、妙に落ち着きます。名物のスカロップは、とんかつのデミグラソース煮のようなもので絶品です。タンシチューもお箸で切れる柔らかさで、驚くこと間違いなしです。ランチも人気で、平日、土曜日のみのお値打ちメニューで、ボリューミーです。エビフライ、ハンバーグ、魚フライ、ロースハムサラダ、ライスに赤だしのセットになっています。エビも魚もサクサクで熱々、タルタルソースの相性が抜群です。ハンバーグは安定感のあるデミソース、ライスが足りなくなってしまいます。

口コミ(19)

オススメ度:88%

行った
33人
オススメ度
Excellent 20 / Good 13 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 愛知県旅行だよ╰(*´︶`*)╯♡ パート③ 名古屋市で1番古い老舗洋食店の 『洋食 ラク亭』さんにお邪魔しましたぁ〜♬ 創業110年になる老舗中の老舗です!! 『ラク亭』さんに来たのは “スカロップ”と言う初耳の謎メニューがお目当て ◆スカロップ    (ライス・赤だし付き) ◆サッポロ瓶ビール 着席して 迷うことなくオーダー*\(^o^)/* 〜スカロップとは〜 ヨーロッパから北海道根室に伝わったエスカロップライスを、先々代がアレンジしたお店のオリジナルメニューで、とんかつをデミグラスソースで煮込んだ料理とのこと _φ(・_・         (ラク亭の紹介雑誌より抜粋) 昔のメニュー表もテーブルに置いてあり スカロップは25銭!? 海老は 高級だったんだろうね!時価だよ!! …っとか 待ってる時間も楽しい〜((o(^∇^)o))♪ 先に ライスと赤だしが運ばれてきて スカロップの登場〜\(^▽^)/ わおぉ〜!! テンションの上がる大好きなビジュアル⤴︎⤴︎ カツが大きい〜!! しっかり デミグラスソースをまとっていて素敵〜\(//∇//)\ ナイフとフォークでいただく! お肉、柔らかーいヽ(´▽`)/ スッ!っとキレる♬ わー!! これが夢にまで見たスカロップかぁー!! 旨うま〜♡(*´∇`*)!!だぁ〜⤴︎⤴︎ 大好きな味♪ 辛子を付けても美味しい♡ これ、100年以上前の人が食べた時 めっちゃ!衝撃的でビックリしたんとちゃう!? 令和の今!食べても感動〜!!やもん♬ サイドメニューの パスタや茄子の唐揚げも美味しい♡ サラダのトマトは自家製かな? 超!甘くて味が濃い〜プチトマトでしたよ♪ 『ラク亭』さんでしか頂けない 貴重なスカロップ!! 今回の旅行で 食べることができてよかったです(^-^)v 各種TV取材もあり 国分太一くんも“タイチサン!”で来てたみたい 最近では 石田靖さんが“スイッチ!”で来てます♬ サインが飾ってあったよ “スイッチ!”の放送は 4/12のようですよー!! 『ラク亭』さんが紹介されるので ぜひ!見てみてくださ〜!!*\(^o^)/**\(^o^)/* 3代目シェフの旦那さんと気さくな女将さん♪ アットホームなお店でしたd(^_^o) お身体に気をつけて これからも『ラク亭』さんで美味しい洋食を 提供し続けてくださいね(^-^)/ オムライスやハンバーグ ミックスフライ…全制覇したくなっちゃう♡ また食べにお邪魔させてもらいますねー♬

  • 名古屋市東区の筒井町商店会(街)にある。 創業100年以上の老舗洋食屋さん 『ラク亭』さん。 謎深い、尾張グルメ『スカロップ』を 求めて伺いました。 スカロップは、ポークカツにデミグラスソースを かけたもの。 夫とふたりで同じものはと 私はランチにしました。 ランチは、海老フライ、お魚のフライ、ハンバーグ。フライには手の込んだタルタルソースが これはヤバすぎる お隣のテーブルをみると、、 ボリューミーなライスを発見❣️ 慌てて、ライス半分にしてとお願い まずは、お味噌汁とライスが。。 老舗の洋食屋さんらしい。。 賢くまっていると。。 すごーく良い香りが きました レジェンドグルメ『スカロップ』様。 ボリューミーなポークカツにさらりとしたデミグラスがシャビシャビした感じでまとわらせてあります。 カットするとまだサクッとしていて、 中のお肉は程よくジューシィです。。 付け合わせのスパゲティの味付けもほどほどで美味しい 和辛子がついていて、味変も楽しめます。 私のランチもかなりお値打ち サクサクボリューミーな海老フライに ふわっとした白身のお魚フライ たっぷりとタルタルソースが コネコネされたデミハンバーグに。 ほどほどのスパゲティ。 サラダはシャキッとしていて、、 ハンバーグの熱でくたっとしたのも 美味しい ふたつとも、ライス、お味噌汁ついて なあんと1100円です。 美味しいしコスパ最高 夫は毎週きたいそうです。。 夫、、在宅だから 本当に来てしまいそうで、怖いです さすが、創業100年以上の歴史を感じる 洋食屋さん ごちそうさまでした 大変美味しゅうございました

  • 一年振りの名古屋出張。宿題店である1916年創業の老舗洋食店でランチを頂きました。丸みのある2階の窓がモダンで趣のある外観、食品サンプルも年季が入っています。 食品サンプルのガラスケースには「スカロップ有ります」の張り紙。このお店に来た目的は名古屋の謎グルメの1つ「スカロップ」を食べる事。内観は庶民的ですが、落ち着いた雰囲気で、席も意外と広々しています。 メニューを見て迷わずスカロップ(税込¥1000-)をお願いしました。ご飯は別との事でライス(¥220-)もお願いしました。 スカロップは調理に時間がかかるので結構待ちます。そして配膳されたのは、大きなお皿に堂々とした風情のスカロップ。スカロップとは豚ロースのカツレツに、デミクラソースがたっぷり掛かったものです。 名古屋らしい赤味噌のお味噌汁に、ライスも量が多いです。付け合わせも、さりげなく茄子のフライやアスパラ等が入ってたり意外と凝ってます。 スカロップは厚くて大きな豚ロースに、細かなパン粉が厚めにつけられてます。デミクラソースはトマトが効いた味で、そのままハヤシライスにしてもかなり美味しそう。 いつの時代の物かわかりませんが、古い昔のメニューのコピーがテーブルに置いてあります。メニューはスカロツプ25銭とあり、かなり昔からある料理である事は間違いありません。 福井県敦賀市のソースカツ丼の名店であるヨーロッパ軒にも似たようなスカロップというメニューがあります。また、北海道根室の方にも、エスカロップというご当地料理があるそうですが、相互に関連があるのかは不明だそうです。 謎の料理スカロップ、実に美味しいので、名古屋にお越しの際は、是非ご賞味下さい。

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    洋食 ラク亭の店舗情報

    基本情報

    店名 洋食 ラク亭 ようしょく らくてい
    TEL 052-936-3461
    ジャンル

    洋食 シチュー ハンバーグ カレー

    営業時間

    [日・月・火・木・金・土・祝・祝前] ランチ 11:30 〜 15:00 ディナー 17:00 〜 21:00

    定休日
    毎週水曜日
    予算
    ランチ ランチ:〜1,000円
    ディナー ディナー:〜2,000円
    クレジットカード不可

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 名古屋市営地下鉄桜通線 / 車道駅 徒歩6分(460m) JR中央本線(名古屋~塩尻) / 千種駅 徒歩10分(800m) 名古屋市営地下鉄東山線 / 新栄町(愛知)駅 徒歩12分(930m)

    座席情報

    座席
    30席
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    利用シーン
    ランチ 宴会・飲み会 おひとりさまOK 送別会 歓迎会 忘年会 新年会 おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 おしゃれなランチ

    更新情報

    最初の口コミ
    Munesada Mori
    最新の口コミ
    Kenichiro Sakamoto
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    お店の関連記事から探す

    052-936-3461

    近くのネット予約できるお店をさがす