kitchen 俊貴 きっちん としき


お店情報
052-737-3300

口コミ(12)

オススメ度:96%

行った
17人
オススメ度
Excellent 15 / Good 2 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 不意に入ったお店でしたが、驚きの味でした。 鮑と帆立のステーキ、広島さん真牡蠣のフライ 別で頼んだパン全てが完璧でした。 日曜日なのでランチはやっていませんでしたが、是非今度は平日に来てみたいと思います。価格は 一品2500円平均で、少々勇気のいる価格でしたが、納得でした。

  • 名古屋に帰ってきてからずっと行きたかったレストランです。食べログでの評価点は4.26(2025年1月11日時点)…ちょっとビックリするようなお店です。もちろん、名古屋の洋食店ではNo.1です。 店内は休日のランチだったこともありカジュアルなカップルがほとんどです。当店は洋食屋ですが、店内は街の洋食屋とは一線を画すレストランの趣です。開店時間の11時半になると一気に満席になるのでホール担当のスタッフの方はとても忙しそうで気の毒でした。 平日にはリーズナブルなメニューもあるようですが、休日はコースが主体のようです。私はスタンダードなコースをオーダーしました。当店のスペシャリテや代表的なメニューが前菜やメインに含まれるようです。 前菜は「オードブル」で、三重県産の牡蠣フライ、生サーモンなどが3品含まれた色も美しい皿でした。牡蠣フライは食べたかったのでとてもラッキー…殻付きで、自家製のタルタルソースがとても美味です。 温かいスープを挟んで「サラダとズワイ蟹のカニクリームコロッケ」が出されました。このカニクリームコロッケは当店の看板メニューです…とても軟らかくクリーミーで、想像するクリームコロッケそのものの食感です。味ももちろん美味しい。 メインとなる皿は「神戸牛のハンバーグ」とスペシャリテである「ビーフシチュー」でした。どちらも素晴らしく美味しいのですが、ポーションが悲しいくらい儚く、もう少し食べたかった…私のオーダーしたコースがスタンダードなもので、もう少し上のコースなら違ったのかなあ。もしかしたらアラカルトでオーダーした方が私のような大食漢は良かったのかもしれません。 今回は当店の自己紹介的なメニューとポーションだったので、次回はアラカルトでフルのポーションを楽しみたいと思います。 #洋食 #ハンバーグ #ビーフシチュー

  • 大徳さんで放映されてたので行ってみた。コカドさんがズワイガニのクリームコロッケをべた褒めしてた。想像が上回ってしまったのか、感動するほどではなかった。ハンバーグやパンがとてもおいしかった。

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    kitchen 俊貴の店舗情報

    基本情報

    TEL 052-737-3300
    ジャンル

    洋食 テイクアウト ハンバーグ

    予算
    ランチ ランチ:〜2,000円
    ディナー ディナー:〜3,000円
    QRコード決済PayPay

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 名古屋市営地下鉄東山線 / 新栄町(愛知)駅 徒歩5分(370m) JR中央本線(名古屋~塩尻) / 千種駅 徒歩7分(520m) 名古屋市営地下鉄桜通線 / 車道駅 徒歩8分(570m)

    サービス・設備などの情報

    Instagram https://www.instagram.com/chefamoul1049/
    利用シーン
    おひとりさまOK ワインが飲める おしゃれな PayPay決済可

    更新情報

    最初の口コミ
    平村 ひろし
    最新の口コミ
    T伊藤
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    052-737-3300

    近くのネット予約できるお店をさがす