更新日:2024年12月22日
チーズはチーズでもスイーツの領域。こじんまりとした良いお店
可愛い苺パフェ 友達としゃぶしゃぶをたらふく食べた後〆パフェをしにやって来ましたw 場所は国際センター駅から少し歩いた所にあります お店の前には可愛い牛さんがいました お通しはまん丸な白パン フワフワしっとりで美味しい♪ お目当ての苺パフェ 苺がたっぷり♬ そして ハートの形に飾られた苺が可愛い〜!!(o^^o)♡ ホッピングボバも乗ってる♪ 中はクリームがたっぷりで食べ応えがありました こちらはチーズのお店の様でお隣の客さんが食べてたお料理がとってもいい香りを漂わせていて超美味しそうでした 今度はチーズ料理を食べに訪れたい ご馳走さまでした
伏見駅より徒歩5分、店内が暗くて落ち着けるカフェのお店
【伏見にある隠れ家的カフェ】 名古屋伏見駅から 名駅方面に歩いて数分 公園が向かいにある場所 NOV. CAFEさんが あります。 カフェバーと言う感じ の薄暗い店内はまさに 隠れ家的なお店。 奥には個室の様な場所 も見えます。 ベンチソファに座り、 メニューを見ます。 注文したのは、 洋梨のタルトにコーヒー。 コーヒーはコロンビアを♪ 一緒に運ばれてきた ケーキとコーヒー。 洋梨のタルトは 一見ベークドチーズ ケーキに見えます。 脇にはキウイとオレンジ が添えてありました。 アーモンドクリームに 洋梨のコンポートが 乗ったタルトでした。 コーヒーのコロンビア、 ミディアムローストの コーヒーです。 柔らかな苦味と豊かな フルーティーさで、 酸味が突出しておらず バランス良くマイルド な味で私好みの味。 おいしいコーヒーと スイーツが食べられ、 そしてこの雰囲気! 最高の贅沢ですね。 ごちそうさまでした♪♪♪♪ #大人の空間 #ゆったりできるカフェ #コーヒー好きのためのコーヒー専門店
駅直結の使い勝手のいい喫茶店、モーニングも人気
安くて美味しいモーニング♪ 写真撮影× と書いてあったのでやめときました(^-^ゝ 飲み物ひとつで サンドイッチ4分の1が二つ 野菜いっぱい挟んであった♡ 味も違う♡ フルーツなヨーグルトとチョコひとかけ。 可愛らしい♪
メニューが一個の手芸品になってて可愛いらしい、美味しいカフェのお店
名古屋市美術館で開催中の「印象派からその先へ」展。モネやシャガール、ローランサンなど柔らかな色彩に囲まれて素晴らしく充実。 でも、同じチケット半券で入れる地下一階常設展で出会ったアンディゴールズワージーの真っ赤な楓の葉で川岸にラインを引いた写真が好きすぎて… フゥッと身体の中に貯まったある種の緊張感を抜くために入ったのは、白川公園のすぐ側に隠れているカフェロフェル。 店頭のボディさんが目印だ。 頂いたのは黒ごまプリンとアイスカフェラテ。 プリン大好き人間の僕。 黒ごまプリンは固めで胡麻が大量に入っていてしっかり薫る。さらにアイスクリンの冷たさが合わさり美味。 白川公園から差し込む柔らかな春の陽射し。 美術館のあとの豊かな時間を過ごせました。
今日は御園座で近藤真彦主演舞台のギンギラ学園物語を観劇します 11時会場なので施設下にある【御園小町】で軽く食事をしていきます せっかく名古屋にいるのだからちょっとでも名古屋名物をと天むす弁当にします レジでお金を払ってからイートインコーナーでレンチンしていただきます 海老がぷりぷりしていておいしかった
伏見モンブランホテル併設のカフェ。モーニングにも最適
ダフネ珈琲にて名古屋モーニング! 400円のサンドイッチ&ヨーグルトのセットです。 ドリンクはアイスコーヒーでございます。 この日は朝から東京から名古屋出張でしてうっかり1時間くらいアポイントの時間を間違えて早めに来てしまいました。 台風一過が過ぎ去りし名古屋はかなり気温が高くて、さすがに外で待っているわけにもいかず、こちらにお邪魔した次第です。 たまには朝ごはんも良いものです。 玉子とハムのサンドイッチとヨーグルトをいただいてアイスコーヒーで喉を潤す。良いものです。 #ダフネ #名古屋モーニング #名古屋グルメ
モーニングがおすすめ、広くて落ち着ける店内で静かに過ごせる喫茶店
モーニングに 名古屋に来たのでホテル近くのモーニングをと言うことで目的のお店2ヶ所は行列があり こちらのお店に決めました 地下に降りていくとドアがあります 意外に広く観光客と地元の方が と言う感じのお店でした この時期海外の人が多く いろんな国の言葉が聞こえますが ここはあまり聞こえてこなかったです モーニングはいくつかありましたが あんバターにしようか? 迷いましたがフレンチトーストにしました ヨーグルトと書いてあったので しかしあまりにもヨーグルトが少なく期待しすぎでした ちょっとガッカリですね #モーニング
錦にある伏見駅付近のカフェ
名古屋 伏見地下街にある喫茶店、コーヒー付きで880円!ナポリタンランチはコスパ最高です。ひとりでももちろんOK。
ドリンクはもちろんケーキやサンドも絶品。リラックス空間が魅力のカフェ
はじめて食べたクッキー&クリームドーナツめちゃ美味しかった♡
落ち着いた雰囲気でゆっくりできると、ビジネスマンにも人気のカフェ
久しぶりのインターシティのスタバ。 丸の内に職場があった頃はよく通ってたなあ。 中庭が見えて、落ち着いた雰囲気が好きです。 晴れた平日の昼間がお勧め。
栄にある伏見駅からすぐのカフェ
かつまさの後11時50分に来店。アイスコーヒーを注文。クーポンでサイズアップ。250円。クレジットカード払い!
伏見、伏見駅からすぐのカフェ
仕事帰りに、theメロンofメロンフラペチーノ♪ メロンホイップは売り切れ⤵︎普通のホイップだったけど、メロンの果肉たっぷりで、甘すぎず、美味しかった〜♡
名古屋グルメ「鉄板ナポリタン」が人気の、洋食カフェ&お洒落なワインバー
伏見駅近くにあるビアハウスのランチが 気になったので昼時前に行ってきました。 店内は落ち着いたビアバーの雰囲気。 名物となる昔ながらのオムライスが人気で ダブルソースのオムライスを注文。 ◆ダブルソースオムライス(1,000円) ふわふわとろとろ卵にデミグラスソースと ホワイトソースの濃厚な味わいが楽しめて 硬めのケチャップライスを絡めた一体感が めっちゃ美味しいです!!! トッピングにタコさんウインナーもあって 後で気付いたのがちょっと心残りでした。 スタッフの接客は丁寧で良かったです。 ごちそうさまでした。
栄にある、静かでゆったり過ごせるホテル内カフェ
カフェモーニングに行こう♪ No.40 伏見駅から歩いて5分くらい ヴィア白川ホテル2階にあるカフェです。 ここもあまり教えたくないかなあ(笑) 「ホテルの中だから高いんでしょ?」 いや、むっちゃ安いんです(笑) ホテルの中なのでゆったりとできるのに、 料金は非常にお得なのです。 このモーニング値段は450円です。 ゆでたまごでなく、スクランブルエッグ というのが私的にうれしい♪ もちろん、コーヒーの味も合格。 ただ、分煙されてないので たばこの煙の苦手な方は注意です。 #モーニングセット #ゆったりできるカフェ
落ち着いた店内で軽食が楽しめる、気軽に入れるカフェ
友人とどこかで長話をしたいと思い見渡すとすぐそこに偶然こちらのカフェがあったので入りました。 小さい店内ですが席は多く、smokingルームもありました!席の近くにコンセントがあったので充電も可能です! 気付いたら1時間経っていて、とっても居心地が良かったです(*´∀`) この日は雨が降って少し肌寒かったので私はホットココアを頂きました!クリーミーで美味しかった♪
名古屋市中区にある伏見駅付近のカフェ
珈琲の湯気を眺めて花開く春待つ「金曜日はモーニングの日」107回目。 伏見・パリオカフェ。 四種類のモーニングから迷ったらこれ、とメニューに書かれたサラダセット400円を選択。 GW明けという、なんとも意地悪い時期にある健康診断に向けてそろそろ身体を絞らなきゃ。サラダファーストという言葉を覚えた僕にはこれしかない!? 女子の中にはポテサラはサラダではないという方もいるそうだが、ポテサラドームの載ったサラダから。 ゆで卵に厚切りのパンが半斤。 マーガリンをたっぷり塗って、と。 あれ?ちゃんと身体絞る気あるの? えぇ、朝はノーカロリーって聞いたので。 #金曜日はモーニングの日
プリンがかなり濃厚でラム酒入りで美味しい❗️
モーニングメニュー豊富。味よし、コスパよしの愛煙家におすすめの喫茶店
タバコ吸えるわ〜 コーヒーも美味しい
伏見、伏見駅近くのカフェ
遅めのランチで入店。表の看板に出ていた日替わり弁当は品切れ。定番メニューから白身魚のフライ定食にしました。 フライは揚げたてでサクサクで美味しかったです。 ほぼ常連さんで男性ばかりでした。灰皿おいてあってしまったと思った時には遅しで匂いが凄かったです。そりゃ喫茶店ですものね。仕方ないわ。 ご馳走様。 #喫茶店のランチ #昭和風の店内 #伏見
伏見のてぃーだキッチンでランチをした後は 小休憩で近くの西原珈琲店に行ってきました。 地下にある隠れ家的なお店は栄店と全く同じで 店内の通路は狭いですが、テーブル席に座ると 薄暗い落ち着いた雰囲気でくつろげます。 早速、数量限定で人気メニューの西原プリンと アイスコーヒーをセットで注文。 ◆西原プリン(600円) ◇アイスコーヒー(600円) 昔ながらの固めのプリンで甘さは控えめですが プリンにバニラアイスとキャラメルを絡めると 一体感が爆発的に美味しいです!!! アイスコーヒーはそのままだと苦味が強いので ガムシロップとミルクを入れるといい感じ。 居心地いい空間でまったりできて最高でした。 スタッフの接客も丁寧で良かったです。 ごちそうさまでした。
伏見 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!