初来店しました。鮨うら山さんがプロデュースしたラーメン屋さんです。お店はカウンター14席です。地下に在るため分かり難いかも。今回は特製塩1200円を券売機で購入しました。2023年2月にオプーンしたお店です。スープをレンゲで一口呑むと、ほんのり魚介の風味がします。鶏ガラと塩、魚介のバランスの良い出汁に仕上がっています。塩味が美味しい。麺は細めのストレート麺で全粒粉が 入っていて、スープをしっかり絡めとっています。チャーシューは牛肩ロースと鶏むねの2種類が 入っています。牛肩ロースは歯応えがあり旨い。鶏むねは柔らかくて旨い。支那竹は太いが柔らかく、下味が付いていて美味しい。途中で柚子、あおさを入れ味変させます。スープに深みが出て更に美味しく頂きました。当然スープは全て呑み干しました。御馳走様でした。レモン水が良いね。 鮨屋さんプロデュースのお店
高橋義広さんの行ったお店
-
六厘舎 東京ラーメンストリート
東京駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
東京駅 斑鳩
東京駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
えびそば一幻 新千歳空港店
新千歳空港駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
塩ラーメン専門 ひるがお 東京駅店
東京駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
白熊菓琲
天文館通駅 / カフェ
- ~1000円
- ~2000円
-
博多一幸舎 総本店
博多駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
味仙 今池本店
今池駅 / 台湾料理
- ~1000円
- ~3000円
-
真
天神駅 / 魚介・海鮮料理
- ~1000円
- ~3000円
-
麺屋 雪風
すすきの駅 / ラーメン
- 営業時間外
- ~1000円
-
おかげ横丁 豚捨
五十鈴川駅 / すき焼き
- ~10000円
- ~1000円
-
住よし JR名古屋駅・新幹線下りホーム店
名古屋駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~1000円
-
元祖博多だるま 博多デイトス店
博多駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
カムクラ ダイニング
恵比寿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
徳川町 如水 本店
森下駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
若鶏時代 なると 本店
小樽駅 / 鶏料理
- ~2000円
- ~2000円
-
麺屋 獅子丸
亀島駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
旭軒 駅前本店
博多駅 / 餃子
- ~2000円
- ~2000円
-
牛たん炭焼 利久 仙台駅店
仙台駅 / 牛タン
- ~2000円
- ~2000円
-
のり一
高見馬場駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
博多もつ鍋おおやま デイトス店
博多駅 / もつ鍋
- ~2000円
- ~4000円