更新日:2025年01月25日
素材そのものの味を生かし懐かしさと感動を作り出すラーメン屋
中華そば 太陽食堂✨ 【中華そば小+焼きめし小】 #中華そば太陽食堂 #中村区ランチ #中村区チャーラー #中華そば #焼きめし #2025年5杯目
懐かしさを感じる優しい味わいのスープが評判のラーメン店
2025.1.25 12:25 1軒目が意外と軽かったので次を考え明大の近くには良き所が無いため名古屋に戻り帰り道にあるこちらに訪麺。 並ぶかな?と思ったけど、なんと空席ありで即入店٩( ᐛ )و 22、23日の限定がまだあったので限定Aカレー担担麺@1,100円をポチッと❗️ 麺パスで大盛、サービスライスもお願い、カレーにはライス必須だよね(o^^o) しっかりカレーに辣油、ミンチと辛さ弱めな粘度のあるスープにモチッと中細麺とルーがタップリ絡んで旨いね╰(*´︶`*)╯♡ 辛さは然程だけど薄っすら汗もかき、先にミンチを救出しておいたライスにカレースープをかけ〆、間違いないね(๑˃̵ᴗ˂̵) さすがに腹パン(〃ω〃) ご馳走様でした❗️ #13
一度、食べたら病み付きになるうどん店かつおだしの濃厚な風味が最高
【創業大正2年老舗長命うどん本店のきしめんの味!】 愛知県名古屋市中村区下中村町1-3 にある長命うどん 本店さんに再訪です。 またまたランチに訪問しました。 早めの時間ですぐにカウンター席に案内されました。 麺 食べ方 麺の量 トッピング それぞれメニュー表から選んでオーダーします。 麺をミックスする事ができるのでも有名で、一番はうどんと中華そばの"う中"が人気の様です。 そんな事は予備知識として、自分は長命うどんさんのきしめんが好きなので、 きしめん かけ 小盛 天ぷら やさい 小盛りでも普通のお店の大盛りぐらいの麺の量がありそうなので、ご注意を。 およそ5分で着丼です。 先ずはそのまま、いただいてぴろぴろ感が堪らんきしめんは美味しいです。 オススメはすりごまを多めに入れると香ばしくて、出汁の味が更に美味しくなります。 天ぷらは硬めで、出汁につけてもひたひたになりにくい仕上がり。 バランスの良い老舗うどん店のきしめんが好みです。 とても美味しくいただきました。 ご馳走さまでした。 #長命うどん #きしめん #かけ #野菜天ぷら #中村区 #名古屋 #愛知 #名駅エリア #2024麺類Lv187 #2024kn #590 #KatsushiNoguchi
遊びゴコロ満載、脚立からカフェオレの楽しいカフェ
こんなに人気店なのに優しく接客してくれるのがありがたいです ランチのサンドも定番のウインナーコーヒーも想像を絶するボリュームで、しかも美味しいのが嬉しい お腹も心も満たされる喫茶タイムです
生クリーム等洋菓子の素材は一切使わない和ケーキがおいしい和菓子屋さん
春の和菓子「小ざくらや一清本店」さん いちご大福?桜餅?草餅?どうするどうするぅ~。 嬉しい迷いに、私の結論。 桜わらび外郎¥180 もちもち食感と桜の葉漬けの塩っぽさが良いアクセント。 麩饅頭6個入¥864 職場への差し入れ購入しました。 購入日の次の日まで賞味期限とのこと。 #和菓子 #お茶うけ #駐車場あり
自家製抹茶のかき氷が美味しい、日本茶店のカフェ
❣️初訪店❣️ 今日も暑い(;´д`) 未だ先に行く予定でしたが 近隣の建物解体工事の為、暫く臨時休業に (8/16〜8/26) 娘も仕事が休み〜 急遽、今日行きたいと… 9時予約開始(web) ポチッとstandby… が…… 13時台 予約済みΣ(゚д゚lll) 慌てて12時台… 1枠 1名の為 再度….ポチッと 2名取れた*\(^o^)/* 12時45 分 予約で10分前に到着! コロナ対策の為、外でお待ち下さいと 暑い〜 (>人<;) ❇️和梨とほうじ茶ヨーグルト氷 (和梨シロップ別添え有り) ❇️ほうじ茶ときな粉ミルクの氷 (きな粉クリーム/黒糖寒天入り) トッピング ➕ 大納言あずき とうふ白玉 全体に甘さ控え目(*☻-☻*) 身体の体温も⤵️(o^^o) ❣️美味しかった❣️ ❣️美味❣️ また、直ぐにでも再訪店したい。 朝、9時に携帯ポチッとね(#^.^#) 御馳走様でした。
リーズナブルに和食コースが食べられる、中村公園近くのお店
夏らしいお野菜が多く、楽しく頂けました。ボリュームがありすぎで、最後の方にグッとくる椀ものは、最後のご飯の敵になりそうです。もう少し量を減らしたコースが有るとイイなぁ。 次回は来年の9月。電話予約も継続しているとの事。
脂がのっているのにしつこくない、絶品の共水うなぎを堪能できるお店
三男家族と近くの『味波 豊国店』へ✨ 実はいつもの"うな東"さんへ行こうと予約の電話を入れたら「現在お子様の来店はご遠慮頂いてます」と、、 味波さんに電話をすると、「個室でご案内しますね」と言ってもらえましたヽ(*´∀`) 味波さんは駐車場も広くて、小上がり席やテーブル、個室や宴会場まであって、鰻だけじゃなくエビフライやお刺身、きしめんなどなどメニューが豊富で色々な場面で利用できます♪ この日は相方不在で大人3名と2歳児1人でしたが、8人用の個室に案内してもらえたので、ゆったり広々でした(*´꒳`*) 三男は ☆うな重 (肝吸い付き) 王道のうな重✨皮面がパリッと焼かれ、中はふっくら♡ お嫁ちゃんは ☆ うなぎ釜飯 皮面のパリッと感は無くなりますが、うなぎのタレで炊き上げたご飯を櫃まぶし風に食べます✨ ちびっ子は ☆キッズうどん 私は ☆うな丼 遅めの昼食だったのでミニ(うなぎ2切れ)を注文ww もう少しだけカリッと焼いてある方が好みですが、鰻の厚みも、タレのお味も大満足♪( ´▽`) ☆肝焼きも注文したけど、これは普通かなぁ〜 鰻は少しお高めですが、定食やキッズメニューも充実しているので鰻が苦手な方とも会食できるのが魅力的✨ ちびっ子連れの時はこちらのお店が定番になりそうです♪ #味波 #名古屋鰻屋 #ローチェ #キッズメニューあり #広い駐車場 #個室あり
おしゃれパフェが大人気!カレーとパスタとパフェのセットランチの人気店!!
8月末に伺い、かわいすぎるパフェとクリームソーダ をいただきました ☑ひょっこりうさぎの無花果とラムレーズンパフェ ☑クリームソーダ 久しぶりにパフェ食べましたが、とにかくかわいすぎる(✪̼o✪̼) そして甘すぎず、おいしいです。 クッキーは、くまさんも選べました。 #女子歓喜度高い #かわいすぎるパフェ
なかなか予約が取れない人気和食店
会食で。 手の込んだ丁寧な和食の数々。 さすが、名店と感じる味と接客。 客層もおちついた常連さんが多い印象。 一人¥10,000くらいでした。
夏季限定でオープンする、ソフトクリームやみつ豆、かき氷が人気のお店
夏季限定営業の太閤通にあるアイスモナカが有名なお店。 内山冷菓さんのかき氷は、子供からおじいちゃん、おばあちゃんまで暑い日に、食べたいときにおいしく食べられるかき氷です かき氷 フルーツ フルーツもりもりのかき氷 こんなにフルーツのってて、今時、950円✨ 氷もフワフワだし、お値打ちだけど しっかりおいしくて最高(*^^*) アイスモナカも、すごく美味しいのでテイクアウト必須です! #かき氷
名古屋と言えば、味噌煮込みうどん。おすすめはスタミナもつ入り味噌煮込み
【ミシュランも認める名古屋名物の味噌煮込みうどん!】 2024年最後の投稿は名古屋名物味噌煮込みうどんです! 大阪ミナミのTOP USERですが吾輩の地元はバリバリ名古屋なんで仕方ないですな!笑 TOP USERになって今年の投稿目標は600にしていましたが2024年の投稿数は実に810投稿!!!! 昨年2023年の投稿数が765投稿だったので、来年2025年はひょっとして年間1,000投稿達成できちゃうんじゃないの!? 今までそんな人が居たのかどうか?知らんけど! 挑戦してみようかな!! (嘘です、流石に無理かと。笑) いや〜!しかし! 我ながら実に良く彼方此方飲み喰いしましたな!!笑 『笑う門には福来たる』と年の瀬ですが楽しく過ごしていきましょう! Retty=Recommend + Happy おすすめによって人々を幸せにする この投稿で累計3,950投稿となり、累計4,000投稿も近いので、そんな気持ちでこれからも投稿していきます♪ さてさて、今年最後の投稿は大好きな山本屋本店さんのレビューです。 愛知県名古屋市中村区太閤通6-5 にある山本屋本店 大門本店さんに再訪しました。 名古屋人なら無性に食べたくなる時がある味噌煮込みうどん! こちら山本屋本店 大門本店さんはミシュランガイドビブグルマンにも掲載される名店です! 吾輩も子供の頃から慣れ親しんだ味で名古屋人ソウルフードとも言える名古屋を代表するお店の味です! 平日ランチメニュー 味噌煮込みうどん ご飯付き 漬物付き 生たまご追加(生たまご2つ入) およそ10分で着丼します。 麺が硬い味噌煮込みうどんも名古屋流! 土鍋の蓋を取り皿代わりにいただきます。 安定の美味しさで、生たまごはご飯に乗せて濃厚なたまご掛けご飯にしていただくのが俺流です。 安定の美味しさミシュランガイドも認める名古屋人ソウルフードの味! 名古屋に来たら名古屋駅にもJR名古屋駅店とエスカにもお店がありますので、食べてみてくださいな! 山本屋本店大門本店とJR名古屋駅店は年末年始も休まず営業していますので、気になった方は足を運んでみてください。 毎度ながら、とても美味しくいただきました。 ご馳走様です。 2024年も残すところ、あと僅か。 今年一年、下手くそでたわごとの様な投稿にお付き合いいただいた方々、大変感謝いたします。 Rettyも新しくバージョンアップしていますので、今後の発展が楽しみですな! 皆様におかれましても、2025年も益々のご多幸とご健勝をお祈り申し上げると共に、年末の挨拶とさせていただきます。 良いお年をお迎えください。 #山本屋本店大門本店 #山本屋本店 #煮込みうどん #うどん #paypay使える #ミシュランガイド受賞 #煮込みうどん最高 #味噌煮込みうどん #名古屋 #愛知 #中村区 #2024麺類Lv264 #2024kn #810 #名駅エリア #名駅エリア投稿数1312 #KatsushiNoguchi
風情のある建物で中庭を眺めながらゆっくりいただけるお蕎麦屋さん
【本日のランチ残像】 大阪からの出張者が名古屋に車で来ており、一緒に昼飯行こうと♫ 車だったので、前から行きたかったこちらを初訪問です^ ^ 初めてなので十割そばを注文♪ まぁお蕎麦とても美味しいし、汁も完璧!!! お塩頂き、先ずは塩•塩わさびで楽しんで、残りは普通に頂きました( ´∀`) 通いまくってる知り合いがいるんですが、納得です(≧∀≦) ここはリピート決定♫ 美味しく頂きました☆ ごちそう様です(^人^)
名古屋のご当地ラーメン、ベトコンラーメンが食べられる人気ラーメン店
名古屋市中村区中心よりかなり西側。再訪問❗ ベストコンディションラーメン=ベトコン ニンニクたっぷり。唐辛子の辛味あり。 ◆味噌ベトコンラーメン 950円 やや中太麺❗にんにくゴロゴロ入りで美味しい❗ デフォルトが醤油のベトコンラーメンになります 個人的に味噌ベトコンラーメンが好み❗ 愛知県&岐阜県が発祥! 駐車場西側30mに7台あり #ご当地ラーメン #ベトコンラーメン
雰囲気抜群!オシャレなタイ料理カフェ
プレートランチが食べたい私「バーンタワン」さん タイ料理です。ランチはお値打ちなガパオライスや、選べるプレートランチがありプレートランチの中からチョイス。¥1000 鶏の唐揚げ えびせん 人参サラダ マッサマンポテサラ ご飯 キャベツ 鶏の唐揚げはさくさくでチリソースがかかっていますが辛くなく食べやすいです。 味付けもタイ料理のクセは無くて日本人好み。ボリュームもあります。 リーズナブルだし、回転も早いので次から次へとお客様が入ります。 #タイ料理 #夜はアルコール #ランチはお手頃価格 #ワイワイガヤガヤな雰囲気
名古屋にある新鮮な食材にこだわったイタリアンレストラン
【中村区のオーガニックイタリアンレストラン】 中村日赤近くにあるトリカフェさんに3名でランチ訪問です。 13:30過ぎに行きましたが、満席だったようす。席を片付けますのでお待ち下さいと、すぐにテーブル席へ案内してもらえました。 安心とか安全 オーガニックとか自然栽培 非遺伝子組み換え飼料とか抗生物質不使用 平飼いとかホルモン剤不使用 添加物や化学調味料不使用 名古屋近郊の顔の見える生産者さん クリエイター(生産者さん)を 全力で応援する 生産者さんの想いをしっかり受け止め クリエイターの大切にしてる部分と 自然と生産物と人 その一瞬の刻 食材と人の一期一会 そんなことを大事にして 一生懸命お皿に表現します。 シンプルに 『おいしい』『たのしい』『おもしろい』 そんなことが1番最初に感じてもらえるお店。 [ホームページより] 主菜+パスタのランチ 1,800円 自家製フォカッチャとドリンク付き メニュー表から主菜一品とパスタ一品選びます。 主菜 保美豚 自家製ボンレスハム パスタ スパゲッティーニ いろいろなお肉のラグー +200円 カッペリーニ 長九郎農園フレッシュトマトとしらす カサレッチェ 天然魚のアラビアータ お店のこだわりに有るように、シンプルに美味しいと感じました。 西野亮廣氏と15名限定飲み会を2023.2.25に開催されたようですが、色々なイベントなどやられてるようで、面白いお店ですな。 ご馳走様です。 #イタリアン #トリカフェ #オーガニック #レストラン #paypay使える #中村区 #名古屋 #中村日赤 #愛知 #名駅エリア #2023パスタLv36 #2023麺類Lv226 #2023kn #556
鶏白湯塩味が一番人気、三河鶏と鰹を組み合わせたオリジナルラーメンの店
相方が美容院まで迎えに来てくれると言うので、ついでに近くの『麺屋ぶんけい』さんで晩御飯(≧∀≦) 美容院へ行く度に前を通るけど、時間が合わなかったり店主さんの腰痛でお休みだったりとなかなか来られなかったけどやっと来られましたww 中華料理店やラーメン店で修行された店主のお店で、席数は少ないですがカウンター席とテーブル席、小上がり席があります♪ 基本のスープは三河鶏と鰹ベース✨ 相方は ☆味噌ラーメン 私は ☆煮干し醤油ラーメン+半味玉 鶏白湯と煮干しで奥深いスープ♪麺は中太ストレートでスープとよく合います(*゚∀゚*) 相方は煮干し系は苦手なので、味噌ラーメンの方が美味しいと言ってましたが私は煮干し醤油推しで〜すww #ぶんけい #本陣駅からすぐ #煮干し醤油ラーメン
古民家を利用したパンとケーキのお店
相方のワクチン接種の合間にオヤツの買い出しww 接種会場からすぐ近く♪お気に入りの『季節の洋菓子と天然酵母パン あおい』さんへ✨ 古民家の玄関先をリノベした小さなお菓子&パンのお店です(*´꒳`*) お姉さんがパン担当、妹さんがお菓子担当♪ 立派な門を潜り、手入れされたお庭を通り入口へ♪ 玄関先だけお店なので、お客さんが2人入ればいっぱいになりますが、、コロナ禍なので1組ずつの入れ替え制ですww 土曜日の15時頃だったのでほとんど売切れ(^^;) 今回購入したのは 「ほうじ茶のロールケーキ」♡ フンワリしたほうじ茶が香る生地の中には生クリームと粒あん、きな粉、胡桃が入ってます♪ 「贅沢素材のチーズケーキ」♡ 滑らかなで濃厚なチーズの味が楽しめるベイクドチーズケーキ♪ 次回はもう少し早い時間に来なくちゃ(//∇//) #あおい #古民家のお店 #駐車場はお店の隣に1台分あります
朝5時まで開いているお店、一人でもOKのリゾットが美味しいビアバー
先日Rettyのオフ会で知り合った方に美味しいバーに連れて行ってもらいました♬ オススメはワインとラクレットチーズ 残念ながら私はワインは飲めませんが(´-﹏-`;) 水曜日は女性は1000円でワインが飲み放題になるそうです そして チーズ好きにはたまらないこのラクレットチーズ 目の前でタラーリかけて熱々をいただきました〜 雰囲気もとってもよく 料理もお酒もどれもこれもとっても美味しかったです ごちそうさまでした♪ #とっておきのお店キャンペーン #ワイン #ラクレットチーズ #オシャレ
美味しい珈琲を飲みながら読書にふけたりと、一人でのんびりが◎なカフェ
このボリュームたっぷりのサンドイッチが食べたくて伺いました!店内はお洒落で、奥様方がママ会されてました✦ฺ ドリンク付きのランチセット『ツナメルト』1,200円。サンドイッチのこのボリューム、素敵な店内、たっぷりの飲み物でゆったりできるので大満足です!!サンドイッチはパンにこだわりも感じました(^ ^) 2020/07/17
中村公園の周辺ランドマークを選び直せます
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
中村公園の周辺エリアのグルメをチェック