更新日:2025年01月11日
パリパリとした皮の香ばしさがたまらない、名古屋駅近くのひつまぶしのお店
30分程イスにて待ち、これでもいつもより少なめとの事
明るい雰囲気、気軽に寄れるラーメン店。こだわりスープ、メニューが豊富
2024.12.2 今日のランチ Zepp NagoyaでのLIVE観戦で名古屋に来ました! 名古屋駅から徒歩圏内にあるこちらのお店「麺屋 獅子丸」さん。 百名店に選ばれる程の人気店で®でも不動の人気店❗️ 一番気になった ぱいたんらあめん1000円 頂きました 玉子トッピングして2個もある。 クリーミーで濃い目スープ チャーシュー柔らかくトロトロ 卵熟してて濃い 麺は細麺 好みの味でめっちゃ美味しい(≧▽≦) とっても美味しくて満足(☆▽☆) Nice Very Very Good #名古屋 #人気ラーメン店 #麺屋獅子丸 #ぱいたんらあめん
名古屋駅新幹線改札口よりすぐ!名古屋名物「ひつまぶし」
【やっぱり ひつまぶしっ!】 名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街 「ひつまぶし 名古屋 備長 エスカ店」 ひつまぶし。名古屋メシ。 しかも、新幹線口からすぐの エスカ地下街にある人気店。 今回は東京からのお客さんと 一緒に〆のごはん。 注文したのは 「上ひつまぶし」 備長炭で焼かれているので 皮はパリッと、とっても香ばしく 身はふわっふわ。 口の中へ運ぶと 「ん~たまらんっ! 幸せっ!!」 ひつまぶしって高級だけど、 いつ食べてもとっても幸せな気分に させてくれますよね。 贅沢料理ですが、、、笑 店員さんの対応も◎なので 個人的にはオススメのお店です。 薬味や出汁のお代わりOK 一度、ご賞味してみては? ごちそうさまでした。 #名古屋グルメ #名古屋めし #ひつまぶし #名古屋駅グルメ #名古屋駅ひつまぶし #うなぎ #備長 #エスカグルメ #備長エスカ店 #備長炭
名古屋で鰻を食べるならココ 70年の歴史を誇る鰻と天ぷらのお店
名古屋にはうなぎの名店が多々ありますが、名店を食べ歩いた結果このお店の鰻が圧倒的に群を抜いてます。 まずは早朝に整理券をゲットする為に店前に並びます。 気合を入れて早起きをしゲットしたのは1番札♪ 一旦ホテルに戻り11:30に再訪問。 店内に入り注文したのは上鰻丼。 過去何十回と伺ってますが、今日のうなぎの焼き加減は過去一! いゃ〜、本当に美味さが身に沁みます! 来月の再訪問が待ち遠しいです。
名古屋の老舗、鶏鍋と櫃まぶしの両方が頂けちゃう素敵なお店
ライブ前の腹ごしらえ ひつまぶしと鶏塩。ご馳走様でした。 柔らかな鶏とコクのある鰻。美味しかったです。 隣席の常連のお客さんは親子丼頼んでました。次はそれにします。
人気のかしわ天やおでんも美味しい、讃岐うどんを美味しく味わえる店
【ミシュラン掲載の名古屋駅近隣で最強の讃岐うどん店!】 愛知県名古屋市中村区太閤通3-26にある手打うどん かとうさんに再訪しました。 太閤通駅徒歩1分と便利な立地でミシュランガイドにも掲載された実力店! しかも、修行先の香川県さぬき市にある手打うどん 源内さんもうどん百名店Kagawaに選出される師弟共に認められた超人気店がこんな所に現存しようとは!ありがたい限りです。 かけうどん 740円税込 天かす 20円税込 生玉子 100税込 およそ5分で着丼しました。 ビジュアルから美味そうなかけうどんを先ずはそのままいただく! 美味い! モチモチのうどんもお出汁も美味しい! 生玉子と天かす、薬味ねぎをを投入し味わいながらしみじみといただく♪ お汁も美味しい。玉子もちゅるっと一飲み。 あー幸せなひとときですな♪ あっと言う間に完食です。 とても美味しくいただきました。 店頭の看板が変わっていましたね! また来ます。 ご馳走様でした。 #手打うどんかとう #手打うどん #かとう #うどん #ミシュランガイド掲載 #名古屋 #中村区 #愛知 #太閤通 #太閤通駅 #2024麺類Lv262 #2024kn #805 #名駅エリア #名駅エリア投稿数1309 #KatsushiNoguchi
開店と同時に満席になるほどの人気カフェ
推しのインフルエンサーさんが名古屋に行ったらオススメ!と言っていて、自分も名古屋に行ったら絶対に行こうと思っていたので念願が叶いました。 モーニングの時間帯がかなり混むと書いてあったので、敢えてモーニングの時間帯を外してランチの時間帯に行きました。 空いていてすぐに案内してもらえました。 「午後のモーニングセット」を注文。 「小倉&きなこバターのW乗せ」がオススメ! 一緒に1ドリンク注文で、きなこソフトが付いていて嬉しい 店内のBGMが山下達郎さんのみってところも好き♡♬ また名古屋に行ったら次は他のも食べてみよっと♬
1階は醸造、2階はイートインの名古屋初のクラフトビール醸造所
お盆休み〜!! クラフトビール最高でした。 穴子の一本フライのフィッシュ&チップス最高だった!!一緒についてた、ソースでビール飲めそう…
季節ごとに旬なフルーツを使ったジュースやパフェが美味しい老舗フルーツ店
冷たくて美味しいものが食べたくて寄らさせていただきました。ボリュームいっぱいで満足できると思います。
JR名古屋駅のホームにある、安くて美味しい人気の立ち食いきしめん屋さん
14時過ぎに名古屋駅に到着、小腹が空いていたので、久しぶりにホームにある「きしめん 住よし」(新幹線下りホーム)に寄ってみた 食券は「海老天きしめん」のボタンをポチッと、 その時に気づいたのだけど、かき揚げきしめん」とは違うみたい お姉さんに食券を渡して…出来上がった オー!海老がいる、海老がデカイ! では、いただきます ツルツルっ…いつもと変わらずコシは弱いけど、 喉越しはいい かき揚げじゃなく、海老天は見た目も少し豪華! 豪華… ご馳走さまでした
名古屋駅から徒歩1分にある、名物の台湾ラーメンで有名な中華料理店
初めての味仙。 15:00頃に行き少し並びましたが、回転が良くてそこまで待たずに入店。 先にビールのお供に青菜炒めと豚しゃぶネギソースと餃子をいただきました。汗かきすぎてる身体に塩分がしみました。 塩分と空腹を満たしてから、台湾ラーメン生卵付きをオーダー。 辛いとは聞きてたけど、ハマる辛さ。 食べてるうちに汗が止まらなくなっていて、でも食べるのも止まらない。スープもほぼ完飲。 食べ終わる頃には汗だくでした。 もし次回行くことがあったら、白米頼んで麺食べ終わったらスープに入れて最後までスープ楽しみたい!!
大名古屋ビルヂング地下にある行列の絶えないボリューム満点の肉そば屋さん
ドヤ顔指数★★★☆☆ 食べログ3.59 ラーメン 2024に投稿が間に合わなかったので新年に遅れて投稿シリーズ①です。 来店は11月でした。課題のお店で、名古屋に来る機会があったので行ってみました。平日、昼過ぎでしたのですんなり入れました。それでも少し混んでいたかなあ???ラーメンは濃いたまり醤油ラーメンでしょうか!?背脂でこってりが増してます。肉そばの肉は薄く食べやすいです。甘く濃い生姜の効いた醤油ラーメンでしたー 【評価】名店 サービス ★★★☆☆ スピード ★★★☆☆ 美味しさ ★★★★☆ ボリューム ★★★☆☆ コスパ ★★★★☆ 快適度 ★★★☆☆ 知名度 ★★★☆☆ 満足度 ★★★☆☆ 再訪度 ★★★☆☆ 【アルコール】 C [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる
名古屋名物台湾ラーメン発祥の名店
大晦日 お昼時を外しても凄い行列でした。 紹興酒 青菜炒め 台湾ラーメン 2570円なり。 お安くはないのだけれど、 名古屋に立ち寄れる時には食したいお店の ひとつです。 隣の若者が食べてるニンニクチャーハン、 気になる。
一日中モーニングの有名な喫茶店。小倉バターサンドはあんことバターが絶妙
小倉トーストセットをいただきました。 名古屋といえばモーニングということで開店直後に訪問! 小倉トーストとオレンジジュースを選択! ふわっふわの食パンに小倉餡がたっぷりのっており美味しかったです!朝からリラックスできました! 2024.9.20
名古屋名物あんかけスパゲティのお店。メニューが豊富なのがうれしい
【名古屋人ソウルフードあんかけスパをテイクアウト!】 愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号うまいもん通り太閤通口にあるスパゲティハウス チャオ JR名古屋駅太閤通口店さんに再訪しました。 今夜はあんかけスパゲティをテイクアウトしようと訪問しました。 トリオ(ポーク、オニオン、コーン) ジャンボサイズ ポパイ(ホウレン草、ベーコン、シメジ、コーン) ジャンボ ウインナートッピング しっかりテイクアウトもできる名古屋名物あんかけスパゲティ チャオさんのメニュー! 子供の頃からいただいている名古屋人のソウルフードです。 特にチャオは大好きでお気に入りです! とても美味しくいただきました。 ご馳走様です。 #スパゲティハウスチャオJR名古屋駅太閤口店 #スパゲティハウスチャオ #スパゲティハウス #チャオ #スパゲティ #ご当地グルメ #名古屋名物 #paypay使える #名古屋駅 #名駅 #中村区 #名古屋 #愛知 #名駅エリア #2024パスタLv36 #2024麺類Lv237 #2024kn #733 #KatsushiNoguchi
どれも味わったことのない美味しさ、市場の中の天ぷらやさん
【コスパも内容も最強なランチ活穴子天定食990円也!】 愛知県名古屋市中村区名駅4-15-2 マルナカ食品センター 1Fにある天ぷらとワイン 小島 本店さんに再訪しました。 こちら小島さんは柳橋中央市場マルナカ食品センターにある人気のお店で、今や名古屋のみならず、大阪や広島にも展開しています。 こちら本店さんの狙い目はランチ!! 11:00オープンで10:49現地着、5番目のポジション。 これなら一巡目でカウンター席に入れます! 活!!穴子天定食 990円税込 ちくわ、レンコン、ナス、旬野菜、活穴子1匹、 海老1匹、半熟卵 ごはん大盛無料、味噌汁おかわり自由! こちらをオーダーして、 とりあえず泡! 樽結スパークリングワイン グラス490円税込 チリ産ソーヴィニヨンブラン種 樽詰めにした、香り豊かなスパークリングワインのカクテルです。一杯ずつサーバーから注がれるので、いつでもプレッシュな味わいが楽しめます。 スパークリングワインを飲みながら、ライブ感のある天ぷら作りを見守ります。 レンコン、ナス カウンターのお皿にできあがった天ぷらが置かれます。 オクラ、ちくわ 卓上の天こじ塩、ゆず塩、セットの天つゆなどで味わいながらいただきます♪ ※天こじ塩とは:天ぷら小島塩の略で、ナッツやスパイス、ハーブなど入ったオリジナル塩の事 半熟卵 半熟卵はごはんに乗せて、ちょっと醤油を掛けていただきます! これがまた美味いんですな!! 次にメインの活!!穴子天 新鮮でボリュームのある穴子天はお皿からはみ出します! これがまた身がぷりぷりで熱々で美味しいの何の! 堪らんわ、 味噌汁のおかわりをいただいて。 最後は海老で終了となります。 この内容で揚げたて熱々の旨々で990円税込とは! 大満足で!! とても美味しくいただきました。 また来ます! ご馳走様でした。 #天ぷらとワイン小島 #小島 #天ぷら #ワイン #paypay使える #大島じゃなくて小島だよ #名古屋駅 #名駅 #名古屋 #愛知 #マルナカ食品センター #柳橋市場 #2024kn #809 #名駅エリア #名駅エリア投稿数1311 #KatsushiNoguchi
【名古屋駅徒歩2分】金賞受賞の至福の親子丼と手羽先唐揚げ味わえる名店
ちょっと名古屋からの川崎へ① とある日のランチは名古屋に来たなら名古屋めしでしょ!と名駅エスカにある鶏料理屋さんへ。親子丼はマストとしていろいろセットメニューから名古屋コーチン焼き鳥御膳2,380円に。鶏どて味噌串かつと鶏もつどて煮も注文。 まずは鶏どて味噌串かつと鶏もつどて煮で一杯、どちらもくどくてお酒がすすみます(笑) 名古屋コーチンの焼鳥たちは歯応えがあって美味。とおつまみをいただいたらメインの親子丼を。親子丼、とろとろふわふわの卵と濃いめの味つけで美味しい。一気に完食しました。ちょっとお高い名古屋めし堪能しました。 #名古屋 #名駅エスカ #鶏料理屋さん #名古屋めし #ご当地グルメ #親子丼 #名古屋コーチン #くどくて美味
名古屋駅徒歩2分。パフェが絶品、スイーツ好きが浸れる人気のカフェ
【季節限定のパフェ オ カカオはカカオを堪能できる味】 愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア B1Fにあるピエール マルコリーニ 名古屋さんに再訪しました。 こちらでデザートをいただこうと訪問です。 季節限定 パフェ オ カカオ コーヒーセット 2,530円税込 【季節限定】パフェ オ カカオ オリジナルクーベルチュールを使ったビターチョコレートアイスクリーム 、ミルクチョコレートの生チョコレート、カカオハスク(外皮)を焙煎して抽出したカカオティのアイスクリームとゼリー、フルーティなカカオパルプ(カカオの果実)のピュレのソルベなど、 カカオを様々な角度から楽しめるピエール マルコリーニならではのパフェです。 ■期間限定:2024年1月12日~ 3月21日 ・単品:¥1,980(税込) ・コーヒーセット:¥2,530(税込) ・ティーセット:¥2,640(税込) 今の季節しか楽しめない限定のパフェはカカオの味が色々な角度から味わえるので、食べておきたいパフェでした。 とても美味しくいただきました。 ご馳走様です。 #スイーツ #ピエールマルコリーニ #期間限定スイーツ #パフェオカカオ #パフェ #名古屋駅 #名古屋 #中村区 #愛知 #名駅エリア #2024kn #152 #KatsushiNoguchi
愛知・名古屋駅から徒歩すぐの所にある煮干ラーメンのお店
【何度食べても今までで一番美味い煮干しラーメン!】 愛知県名古屋市中村区椿町10-2 にある路地裏のお店にぼしらーめん88さんに再訪しました。 先日来たばかりなのに、またまた食べたくなる煮干し感満載の味が楽しめるにぼしらーめん88さんの煮干しラーメン! 今まで食べた煮干しラーメンの中で一番美味しい煮干しラーメンです。 麺もスープも具材も卓上アイテムも全て大好き! 今回も平日ランチに訪問しました。 煮干ラーメン 並 950円税込 ランチはご飯とキムチが無料で嬉しい限りです。 併せて、煮干ふりかけもサービスとなっています! 煮干ふりかけをご飯に掛けて、チャーシューで巻く!間違い無く美味い!! このサービスは平日お昼のみのサービスとなります。 あっという間に完食です。 とても美味しくいただきました。 ご馳走様でした。 #にぼしらーめん88 #ラーメン #煮干しラーメン #にぼ酢 #平日ランチ #ご飯とキムチ無料 #にぼしらーめん #名古屋駅 #名駅 #中村区 #名古屋 #愛知 #2024ラーメンLv133 #2024麺類Lv241 #2024kn #740 #名駅エリア #KatsushiNoguchi
名古屋駅から歩いてすぐの地下街にあるひつまぶし人気店
名古屋駅の新幹線口側にある地下街エスカ内にお店はある 場所的に便利なので「ひつまぶし」を食べる時はココになってしまう ビールをもらって「ひつまぶし(上)」を待つ、ご飯はサービスで大盛りOKなので、大盛りでお願いした 来た来た! 薬味は追加OK お決まりの三段階の味わい方で、いただくことにする ご覧の通りうなぎはたっぷり、食べ応えある このうなぎ量なら、ご飯の大盛りは必須だな やっぱり旨い!!!
駅麺通りの周辺ランドマークを選び直せます
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅麺通りの周辺エリアのグルメをチェック