更新日:2025年06月03日
名駅南にあるみかわ牛ゴールド(黒毛和牛)を個室で味わえる絶品焼肉店
【特別投稿:期間限定・鶴舞公園ビアテラス】 鶴舞公園で今月一杯ビアテラスをやっている事を知りまして、散歩がてら自宅から徒歩でやって参りました^ ^ ここの焼肉屋さんを運営してる会社がやっておられます。 平日は17時〜、土日祝は11時からやってます(≧∀≦) ツマミはオススメの毛沢東スペアリブ、手袋とハサミを頂き自分でバラすやつ、酒は生ビールからレモンサワー頂き、ハイボールの流れでした♫ 公園の中での昼飲みは格別ですねぇ〜♫ 10月一杯の店舗ですので、寒くなる前に是非♪ ごちそう様でした(^人^)
いろいろな部位が少しずつ入っている日替りランチが人気の焼肉屋さん
ふらっと入った焼肉。レジャック2階。 コロナ終息まで続く3品を注文。 豚タン、トントロカルビ、豚ハラミを注文。 好みは 1位 豚ハラミ 2位 豚タン 3位 トントロカルビ 意外と(失礼)上手い❗しかも半額290円で量が多い❗ コロナ禍で混んでは居なかったから❓ソーシャルデイスタンスもとれてた。それでなくてもまた来ようと思える味でした。 #焼肉
先日ランチ後散歩してて見つけたお店 お花屋さんみたいな外観の焼肉屋さんなんだけど お昼はラーメンを売りにしてるみたい。 そしてしかもリーズナブルなお値段 焼肉重の付いたラーメン食べたいなと思い来てみました。 オーダーは スタミナラーメンと柚子胡椒焼肉重のセットで1,100円 野菜たっぷりで麺もスープも美味しい チャーシューは炭火の香ばしい香り なんとも美味しい。 焼肉重もさすが焼肉屋さんだけあって美味しい。 ここは私のランチの定番になりそう。
久しぶりの女子会。 食べログで見つけたソウルタイガーに行ってみました。 飲み放題付きのコースで、鍋は選べます。 今回は「ナッコプセ」 名前は聞いたことあるけど食べたことない。 海鮮入ってて美味しそうだから、と予約時に選択。 4人中2人が辛さに弱いと知っていた残り2人で決めたものの「大丈夫かな…」とドキドキ。 鍋が出てきたらなんか赤い!「辛いですか?」と店員さんに聞いてみたら「そんな辛くないです」と言われたけど、どう見ても辛そう 辛さ苦手な2人が食べるのを待っていると「美味しい!そんなに辛くない!」と。 良かったー 他にもサラダ、手羽先、揚げ餃子、フライドポテト、ナムル、キムチ、デザートの杏仁豆腐も付いてます。 シメは残った鍋にごはんを入れて。 このごはんが煮込んだスープを吸って、けっこう辛かったらしいです(私は辛さに強いので気にならず) 飲み放題付4000円は大満足です。 ごちそうさまでした。
【名古屋駅徒歩2分】炭火が引き出す極上の旨み!こだわり焼肉で至福のひとときを♪
友達に誘われて。 いろんなメニューがあって、、おもしろい!! あとは、とにかくお値打ち!!! 激辛のお肉は、名前忘れたけど美味しかったな。 あと、いいお肉もそんなに気張る値段じゃなく食べれるのがうれしい!!
京都で予約困難な大人気焼肉・塩ホルモン のお店
紹介してただいた通り、いい店でした。ありがとうございます。ホソ塩、もやしナムル、タン塩行きました。塩は上品なお味でございます。締めは上ハラミ。さすがにハラミはたれで... うまい。肉のできは勿論、たれがいいな。満足でございます。
昨日は、仕事終わりに【煙力名駅南店】へ。 ここは、名駅周辺で人気のお店のようです✋ 早速入店。 18:00に入店しましたが、曜日等もあり待ち時間無く入店出来ました✋✨ ハイボール、サワーはなんと100円。 コスパ最高です。 肉類も、280~680円とこれまたお得 大衆ホルモンをうたっているだけあり、ホルモンも新鮮でした✋ 沢山飲んで、食べて、4000円でお釣りが……。 また行きます!(笑)
名駅にある国際センター駅近くの焼肉のお店
職場の懇親会で利用しました。ちょっと上位クラスの面々の懇親会だったので少々会費お高め設定でこちら。 まず焼肉屋さんですがワインの充実度に驚き。そしてメニューはアラカルトでしたが、結構いい肉質のお肉がボリューミーに提供され高格式コスパな印象です。 ここの系列は他のお店も満足度高いですが、今のところわたしはこちらがナンバーワンでした。ごちそうさまでした。
ワイン、焼肉好きには最高のワインが充実したお洒落な焼肉店
名古屋駅から一度も外に出ずに辿り着ける 焼肉の精香園で尾崎牛ユッケが始まったので 予約を入れて焼肉ディナーを楽しみました。 個室でまったり、トリビーで乾杯から注文。 ◆精香園の特選・尾崎牛ユッケ ◆精香園自慢のキムチ盛り合わせ ◆タン塩・特製刻みネギ ◆尾崎牛プレミアムミスジ・ロース ◆サンチュ ◆脂付きホルモン ◆ビビンバ ◇生ビール ◇グラスワイン ◇ハイボール 今回の尾崎牛はユッケと赤身を楽しみますが さっぱりとしながら上質な肉の旨味が濃厚で ミスジとロースは抜群に美味しいです!!! 尾崎牛ユッケも生肉の甘みと余韻が楽しめて 松の実とリンゴを絡めると感動の味でした。 もちろんタン塩に脂付きホルモンも質が良く ビビンバも混ぜてからの味の一体感が絶品。 今宵も楽しい時間が過ごせて大満足です。 ごちそうさまでした。
厳選されたお肉と品揃え豊富な日本酒を一緒に楽しめる珍しいお店
名古屋市中村区名駅4丁目の『和牛焼肉じろうや介wagyu&sake名古屋駅前本店』での夕食です。今回はコースでなくアラカルトでの注文です。先ずはチョレギサラダ、キムチ盛り合わせ、燻製卵のポテトサラダからスタートです。焼肉は至高のタン、昆布締めタン、イチボ、ランプ、ヒレ、ハラミ、ホルモン、長芋磯部焼き、椎茸ブラザーズの焼き椎茸を頂きました。〆は酢橘麺、台湾ラーメン、クッパをシェアして、デザートはココナッツブラマンジェを頼みました。どのお料理も素材にこだわっていてとても美味しかったです。 #名古屋市中村区 #名駅4丁目 #焼肉 #至高のタン #台湾ラーメン #酢橘麺
【忘年会・新年会】和牛も食べ放題!プレミアム食べ放題4380円がオススメ♪
【食べ飲み放題のコスパ最高の焼肉ダイニングのお店】 大名古屋ビルヂングの横の名駅三丁目の名駅グルメプラザ 3Fにある食べ飲み放題 焼肉ダイニングちからや 名駅店で忘年会をしようと3名で訪問です。 食べ飲み放題5,500円コース トリビーからの牛タンでスタートしました。 やはりコスパ最高ではありますが、肉質はそれなりですな。 ま、このお値段で食べ飲み放題なら仕方ないかと。 皆んなで楽しく食べ飲み放題出来たので良しとします! ご馳走様でした。 #焼肉ダイニング #ちからや #焼肉 #paypay使える #ダイニング #食べ飲み放題 #食べ放題 #飲み放題 #名古屋駅 #名駅 #中村区 #名古屋 #愛知 #名駅エリア #2023kn #751 #KatsushiNoguchi
焼肉・ホルモン・ジンギスカン美味しい焼肉・韓国料理のお店
名古屋市中村区名駅3丁目の『焼肉トラジ名駅3丁目店』での懇親会です。メニューは常連さんお任せで出てきたのを焼いて食べて焼いて食べて飲んでの繰り返しでした。黒味噌上ミノ、上タン、タンつくね、センマイ刺盛、ホルモン刺盛、ハラミやカルビ、黒味噌ホルモン…ここまでは写真ありますが、キムチやサラダ、冷麺、豆腐チゲ等は撮り忘れでした。痛風の人も平気で食べていたけれど大丈夫かなぁと思いました。 #焼肉 #ホルモン #名駅
壺漬カルビ焼やネギタン塩焼きの他にビビン麺も人気の焼肉屋
長女の結婚お祝いに叙々苑ランチです(*^_^*) 焼肉ランチとあとはお気に入りの壺漬けカルビや、卵焼きやサラダも注文! 結婚のお祝いということをお店に伝えてたので、デザートをhappy weddingのデコレーションプレートにしてくださり、写真も撮ってプレゼントしてくださりました(*^_^*)
2023.11.24 11:50 支店の帰りに気になっていたこちらに訪問。 牛はらみ丼 並@1,000円と生卵@50円を発注。 中々のビジュアルだね╰(*´︶`*)╯♡ 甘めのタレで軽めに焼かれたハラミは柔らかくとても旨い(o^^o) ただ明らかに飯(250g)が多いのでハラミは一切れに飯4口が必要となる(〃ω〃) タレ多め、生卵は必須かと、、、 ご馳走様でした!
名古屋市中村区名駅3丁目の焼肉の叙々苑の『游玄亭名古屋』での晩御飯です。年配の方の多い会でしたのでお肉より野菜、副食系の注文が多かったです。ナムル盛合わせ、キムチ盛合わせ、サラダ、焼き野菜等に対してお肉系はネギタン塩、ハラミ、ホルモン、鶏肉を少しずつ頂きました。〆は冷麺と石焼ビビンパでお腹を満たし、デザートはアイスクリームでした。高級感漂う中での楽しいお食事会でした。 #名古屋市中村区 #名駅3丁目 #焼肉 #叙々苑 #游玄亭
ミッドランドスクエアの裏手にある豚焼肉のお店。 焼肉居酒屋といった感じでライトに焼肉楽しむ感じのお店です。 自分自身が急な出張者のショートストップの晩ご飯のお供ということもありあまり何も考えずに飲み食いしていましたが、店員さんは活気があって良い接客でした。 お肉は豚焼肉ということもあるのか結構味付け強めでおつまみには合っている気がしました。 若い女性だけのお客さんもおり、回転寿司店のボックス席のようにカウンター直結ながらボックスになってる構成が利用しやすいのかな、と思ったりしました。ごちそうさまでした。
ハラミランチ 1188円税込 ※ハラミ8枚、焼き野菜、ナムル スープ、ごはんおかわり無料 ※お手軽なランチメニューが揃う 食べ放題ランチもある ※単品ならトッキュウレーン ※オールフリーは缶で来た ※焼肉タレ(定番・辛ニンニクだれ)、レモン ※タッチパネル注文 ※休憩なし営業 11:00~1:00 ランチタイムは16:00まで ※飲み放題、食べ放題あり ※期間限定フェアあり ※ワタミグループ #名古屋市 #名古屋駅 #焼肉 #低価格 #トッキュウレーン #ランチ営業 #飲み放題あり #食べ放題あり #タッチパネル注文 #支店多数あり #ワタミグループ #クレジットカードOK #公式ホームページあり
【松阪牛大衆ホルモン店のカルビ丼】 名駅ランチ、名駅南のアツいエリアw カウンター7席のこじんまりとした ホルモン焼肉店、夜は七輪焼のようです アサヒビール推し レトロな看板、ポスター多数 ランチはカルビ丼一択 TPは温泉玉子かキムチ+100円 大盛+50円 カルビ丼+温泉玉子 野菜サラダ、スープ付き 丼ごはんたっぷりボリュームあり 大盛にしなくて正解 カルビは少なめ意外にあっさり味 白葱スライスと温泉玉子混ぜ もう少しタレか辛さがあっても良かった 白濁スープはいわゆる焼肉屋スープ 美味しいです 野菜サラダは胡麻ダレたっぷり コスパ合格 カルビ丼のアタマだけ大盛とか無いのかな 大将に聞くの忘れました ごちそうさまでした
以前から柳橋交差点近くで気になってた 焼肉店に休日ランチで行ってきました。 店内は奥に長い落ち着いた雰囲気。 お目当ては、限定10食となるユッケ丼で なくなったら困るので予約をしてましたが そんな必要はないくらい貸切状態でした。 早速、トリビーから注文です。 ◆黒毛和牛赤身 炙りユッケ丼(1,500円) ◇生ビール 生でも食べられる上質な黒毛和牛の赤身を バーナーで炙って、さらに旨味を引き出し 卵黄と甘辛いタレをご飯と絡めて食べたら 抜群に美味しいです!!! 下調べした写真だと少なめに感じましたが 思ったよりボリュームもあって満足。 機会があれば焼肉も楽しみたいですね。 ごちそうさまでした。 #限定10食のユッケ丼 #黒毛和牛赤身炙りユッケ丼 #焼肉ランチ #名駅グルメ
【薄暗い個室でゆったり至福のたなかさとる焼肉ランチ!】 記念すべき4001投稿目はBOSSたなかさとるの焼肉レストラン! 愛知県名古屋市中村区名駅4-6-23 第三堀内ビル B1FにあるTANAKA YAKINIKU RESTAURANTEさんに訪問しました。 雪月花や焼肉 二郎などを手掛ける田中フードサービスのお店で、BOSSたなかさとるの考える日本一の焼肉レストランTANAKA YAKINIKU RESTAURANTEさんでランチをいただこうと予約して2人で訪問しました。 入店すると店内は薄暗く高級感漂う空間で個室に案内されました。 個室も薄暗く、ゆったりとして、時を忘れさせるような雰囲気です。 雪- yuki-*キムチ盛り *季節のナムル *テールスープ *焼物(特上ロース・上カルビ・赤身) *焼き野菜 *選べるお食事(雪月花カレー or 冷麺) *本日のデザート *コーヒー 初めからタレ2種がセットされています。 入店して15分ほどでキムチとナムルが運ばれます。 雪月花グループの焼肉屋さんは、このナムルの味から美味しいです。 その後、5分ほどでテールスープが運ばれました。 これがまた極上な味! テールスープやばい美味さです。 その後、5分ほどでメインのお肉の登場です。 一緒に焼野菜も持ってきてくれました。 お肉は日替わりで良質な仕入れをし、この日は松坂牛、上質感が漂います。 ゆったりとした薄暗い個室でいただく上質な焼肉は至福の時間です。 会話を楽しみながら、焼肉を焼き、食べて舌鼓! 焼肉が終わるとスタッフさんがカレーか冷麺かどちらになさいますかと尋ねられて、雪月花カレーと冷麺一つずついただきました。 冷麺もさっぱりと美味しい。 雪月花カレーはコクのあるビーフカレーです。 杏仁豆腐 アイスコーヒー 高級感漂うお食事はやっぱり極上に美味しいものですな。 ゆったりといただく内容なので、時間のある時に訪問する事をオススメします。 ただ雰囲気が良いだけじゃなく、実際に美味い食材と味、最高じゃないですかね!本当に! コスパ最高だし!! とても良い時間と美味しい焼肉をいただきました。 流石は納得のBOSSたなかさとるの焼肉店の味でした! リピート確定のお店です♪ ご馳走様でした。 #Tanaka・Yakiniku・Restaurante #TanakaYakikikuRestaurante #タナカ・ヤキニク・レストラン #焼肉 #たなかさとる #ランチメニュー #雪 #yuki #ランチ #名古屋駅 #名駅 #中村区 #名古屋 #愛知 #名駅エリア #名駅エリア投稿数1337 #2025麺類Lv10 #2025kn #51 #KatsushiNoguchi
近鉄名古屋駅 焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!
近鉄名古屋駅の周辺駅を選び直せます