更新日:2023年10月02日
明るい雰囲気、気軽に寄れるラーメン店。こだわりスープ、メニューが豊富
久々のランチ訪問。いつものぱいたんラーメンに加え、本日はミニ炙りチャーシュー丼をいただきました。連れが坦々麺を注文していてちょっともらいましたがかなり美味しかったですね。次は坦々麺にします^_^
大名古屋ビルヂング地下にある行列の絶えないボリューム満点の肉そば屋さん
平日のランチに、肉そば! めちゃギトギト!肉盛り笑 そして卵ご飯!卵の下にもお肉が!笑 このジャンキーさがたまらんす! ボリュームも申し分ないし、お昼ご飯食べた後の匂いだけ・・・・笑
絶妙な辛さが魅力、名古屋にあるインド料理店
リピートです サンバル、ラッサムのおかわりかができる通常プレートのミールスと 4種のカレーが選べてドリンクが付くランチメニューをオーダー ミールスはドーナツのようなものを無料でチキンに変更できました 美味しかったです、 ごちそうさまでした
名古屋の眺望を眺めながら開放的な気分でお茶を楽しめるカフェ
ランチ後のカフェタイム(*´∀`)ワ〜イ♪ 51階の『カフェ・ド・シェル』へ✨ 窓際の席は人気なので待ち時間が発生するので、あえてテーブル席にしました(^-^; 今回はパフェを食べようと思ってましたが あんみつのミルフィーユ「雅」に目が行ってしまいました(●´艸`)ィヒヒ 寒天と寒天の間に小豆あんをサンドしたあんみつのミルフィーユ( ☆∀☆) プルっと&しっかりとした食感の寒天に、ほど良い甘さの小豆がぴったり合います✨ イチゴやキウイ、甘夏のフルーツ♪バニラアイス♪求肥♪塩こんぶ♪いろいろな味が楽しめます♥️ 黒蜜と抹茶で飾られケーキの様なあんみつをナイフとフォークで頂きました( ^∀^) 友達は初心を貫き(笑)苺のパフェ✨ メニューの写真よりもボリュームがありました♪♪ パフェの後、彼女がデメルのチョコレートケーキも食べていたのは内緒です(●´艸`)ブハッ 今度は時間があるときに窓際の席でほっこりしに来よう♪♪ #眺めの素敵なカフェ #あんみつミルフィーユ
早い、上手い、安い。大満足のお店
真っ黒!店頭の大鍋から美味しい香りがただよう老舗の「八幡屋」 土曜日にやっと入ることができました! 16時開店ちょっと早い目に並びに行って、入店。 店頭にあるグツグツと煮込まれた味噌煮込みの鍋。創業か…
食べていくうちのやみつきになる台湾ラーメン(卵入り)が食べれる中華店
ちょっとだけ名古屋駅に降り立ったのでサクッとランチ呑み。 やっぱり名古屋は味仙だねって事で昼からやってる駅ビルの味仙で こちらはファッションビルのフードフロアのためメニューはグッと絞って少なめ。お値段も系列よりはちょい高めかな? コブクロ+小ライス、ビール、締めの台湾ラーメンでご馳走さん。コブクロがちょい塩ょっぱかったなぁ。。
【名古屋駅 直結】東京の名店L'AS(ラス)監修!素材を活かした鮮やかなフレンチ
久しぶりに地元の友人と『THE GATEHOUSE』さんでランチ♪( ´▽`) ☆前菜のデリプレート&スープ 人参とトマトのロースト、カボチャとサツマイモのサラダ、グリーンサラダ、紫キャベツと小松菜、カンパーニュ、ケール、海老、林檎のサラダなどなど ☆鴨肉と蕪のグリル ☆パン ☆モンブラン ☆ソフトドリンク飲み放題 友人が一休で予約してくれて¥2700✨ パンとドリンクが飲み放題ですが、前菜プレートだけでも満足できる量ですww 使い勝手が良いので、またリピする予定です♪ #ザゲートハウス #予約した方が無難 #フリードリンク #広々とした店内
わらび餅が人気の有名和菓子店
投稿を見て美味しそうだなーと行ってみました。 小金わらび…(フタを開けるときなこが少しこぼれてしまうので注意ですが)とても美味しかった♪ 商品に添付写真の紹介が入ってましたが、岐阜と名古屋にしかない様子…
趣向を凝らしたパンが多く味も美味な名古屋の有名なパン屋さん
名古屋の人気パン屋さんの一つです♪ 遅い時間だとないことがおおいのでお昼くらいに行ってきました。 ハード系も豊富でハード系が好きな人にもおすすめなお店です。 惣菜系かつハード系の「ネギ味噌フランス」が味噌のこってりさと葱の風味がよく大好きです♪ 甘いのも美味しいです~。
今日のランチは久しぶりにこちらで、からみそラーメン頂きました(´ω`)♪ いつも通り、2辛 ネギ増しです。 ランチサービスの小ライス付けて腹パン。 今日も美味しく頂きました。 ごちそう様です(^人^)
名物「玉子サンド」の玉子焼きはふわっふわ!あのカフェが復活
少し前に、休日の仕事の合間に円頓寺のナゴノヤでランチ^ ^ たまごサンドが有名なのは知ってましたが、いや気分は圧倒的にカレー笑 ワチャワチャした雰囲気のカフェでカレーの香りが・・・・これはこれでたまらんすね〜笑 デザートにバスチーも注文! シメのコーヒーも美味しかったです^_^
◆テイクアウトのお弁当販売を開始いたしました◆一頭買いの厳選飛騨牛を堪能
久しぶりに同級生と馬喰一代さんでランチ 飛騨牛美味しい マキって部位のお肉初めて食べた〜感動ー 半個室で周りに気兼ねせず 会話も盛り上がりました! 結構なボリュームで 1時間半で食べ終わるの大変 美味しかったです また伺います
Retty人気店♪ バレンタインのタルトを購入についでに、 『築地 男前鮨』さんへ(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́) キュームタルトさんへ向かう前に、男前鮨のEPARKで順番を取り、待つこと40分(*´Д`*) 人気店だし、席数を減らしての営業なので平日でも待ちますね〜 今回は「昼鮨 7貫」お味噌汁付きで1650円♪ ・桜サーモン ・鯛の昆布〆 ・鮪 ・鰆の炙り ・赤海老漬け ・鰤 ・玉ねぎトロ手巻き これだけでも満足でしたが、お勧めのネタでもう1貫追加(*゚∀゚*) ・塩水うに さっぱりした赤酢のシャリと季節の美味しいネタで大満足のランチになりました♪ #男前鮨 #大名古屋ビルヂング #行列してでも食べたい #立ち食い
(o^^o)♬ もーすぐお昼だけどパフェを食べてお腹いっぱいなので卵サンドをお持ち帰りで注文しました ★みそ屋のたまごサンド 780円 出来たでホカホカ♪ 分厚い卵がサンドされてボリューム満点!! アクセントに赤味噌がサンドされてて甘い卵との相性が凄く良かったです カラフルなクリームソーダなど他にも気になるメニューがいっぱい! また来たいね♬ ご馳走さまでした
ぺろりと食べられる、午前中に売り切れるロールケーキが有名なケーキ屋さん
ランチのあとのスイーツタイム(*⁰▿⁰*) 名古屋駅から少し離れたところで、駐車場もあるし店内は明るくてお洒落で素敵なカフェ♡ パフェが季節によって定期的に変わるみたいです♪ パフェも悩んだけど、ショーケースのケースを眺めていて一目惚れしたものが!!! 「トライアングル (390円) 」 とても綺麗なトライアングルのビジュアルですよね!! この時点で分かる情報は、チョコムースとピスタチオムースでできていることかな(o^^o) フォークを入れるとシュワッとしたムースの感触が伝わります。 それを口の中に含むと 想像を以上のフワフワ感と同時にシュワ〜っと一瞬にして口の中で溶ける、とても上品な口どけ。 カカオ豆はフルーティーさが特徴のものを使用していて 余計な渋味や苦味などを持たない上品な甘さで成り立っています。 その中にはカカオの風味を邪魔しない、 でも、しっかりと自身の甘味を強く主張してくるピスタチオのムースが同様の触りで入っていて、 土台のスポンジはビターで作られています。 とっても綺麗な1品でした♪ 名古屋楽しかった(≧∇≦)
10/28オープン旧那古野小学校の校舎1階にオープンしたworld relay kitchen『yoake』✨✨ こちらは名古屋の甘い物好きなら皆さん知っている「OHAGI3」が運営しているそうです( 〃▽〃) 小学校の給食室をリノベーションしたお店なので、あちこちに面影が残っています♪♪ あいにく14時までのランチには間に合わず( ;∀;) 通常メニューから「ガパオライス」と「アイスコーヒー」✨デザートに「プリン」♥️も注文♪♪ ガパオライスは半熟卵トロリ♪♪日本ナイズされていないタイで食べた時の味わい((o´・∀・艸) プリンはカラメルがもう少し苦めの方が好みだけと、昔ながらの固めのプリン(*´≧∀艸)♪ モーニングから平日は23時までオープンしているので色々使い勝手よし♪♪ スタッフさんの対応も良く、またリピしたいお店でした✨ #モーニング 小倉トーストはあんこ乗せ放題あり #グローバルなメニュー #ゆったり寛げる #Wifi完備 #カウンターにはコンセントあり #世界のチキンラーメン #プリンは心のオアシスです活動報告
名古屋のきしめん屋の中で一番美味いと噂される、美味しいそば屋
昼飯を食べていないアイドルタイム。夕食を美味しく食べたい。小腹を満たすくらいに。5分強かあ。迷ってられない。食券で購入。水をとりにいっている間にきしめん到着。落ちつきダシ、かつお、広すぎないきしめん。満足です。 【評価】定番 地元めし サービス ★★★☆☆ スピード ★★★★★ 美味しさ ★★★☆☆ ボリューム ★★★☆☆ コスパ ★★★★☆ 快適度 ★★★☆☆ 知名度 ★★★★☆ 満足度 ★★★★☆ 再訪度 ★★★★★ 【アルコール】 [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる
ボーリューム抜群、アツアツジューシーで旨い本格ハンバーガーの人気店
モーニングセット ハッシュブラウンセットとアイスコーヒー 店内はお昼からのランチ営業に向けてスタッフさんが掃除やら準備を一緒懸命にしていて、あまり落ち着ける雰囲気ではありませんでした。 今度はランチ営業の時にいってみよう。 #ハンバーガー #人気店 #PayPay使える #西区 #那古野 #名古屋 #愛知 #2023kn #476
愛知県特産の地鶏名古屋コーチンを使った親子丼が堪能できるとり料理専門店
名古屋駅セントラルタワー13階レストラン街でお昼を食べました。 親子丼食べたいなーと思って入ったんですが 鶏味噌カツ定食(1,000円)を頼んでしまいました。 味噌ダレが美味しかったです。 ご飯は大盛り無料です!
鶏だしが、サッパリ、しっかりな味でたまらない、おでんが美味い居酒屋
名古屋市中村区名駅のKITTE名古屋のB1の『鶏だしおでんさもん』でのランチです。頂いたのはおでん盛り合わせと炭火煮込みハンバーグとチキン南蛮のセットです。おでんはボリューム満点ですが、出汁はあっさりなのに美味しくて、薬味の柚子胡椒や味噌だれで味変できて美味しかったです。 ハンバーグはふわふわで軽い口当たり、チキン南蛮は柔らかくジューシーでした。タルタルソースも美味しかったです。それからご飯もツヤがあって美味しかったです。ちなみにご飯は小・中・大から選べました。 #おでん #鶏出汁おでん #煮込みハンバーグ #チキン南蛮
ノリタケの森付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!