スパイスカレー あかつ亭

あかつてい

予算
営業時間外
~2000円
最寄駅
JR東海道本線(浜松~岐阜) / 名古屋駅 徒歩4分(310m)
ジャンル
カレー テイクアウト
定休日
毎月第1火曜日 毎月第3火曜日 毎月第5火曜日 毎週月曜日

CoCo壱天下の名古屋に、ポツリポツリとスパイスカレーの店が出来つつある。 名古屋のBARで大阪でブームの間借りカレーで評判の人がいると聞いていたけど、どうやらその方が昨年出したお店がこのあかつ亭さん。 12時20分に着いたら、カレーの残りが僅かで僕が最後のお客様に。そのあと来店された数名のビジネスマンさんたち、ごめんなさい。流行っている。流行っているぞ! 期待感を胸に、メニューを拝見。 今週のカレーは、と。 大根とサバのカレー、ナスとオクラのレンズ豆のカレー、チキンマサラカレー。 ふむ、あ、三種掛けできるやん。では三種盛りをお願いします! 大きなプレートの真ん中には白米の島、その上にスパイスの花とパクチーの緑。 三方を取り囲むカレーの海は、どれも方向豊かで、どこから食べるかスプーンが迷う。 大根とサバのカレーはスパイスカレーの中にどこか和風の出汁の味が隠されていて、大根とカレーというあまりみないマッチングを見事に成立させている。大根がおでんのように染みている笑。 レンズ豆のカレーは夏野菜の粘り気にこちらも鰹の風味。こちらのカレーはどれも辛いっ!て程辛くはなく味はマイルドなのですが、スパイスが中では一番辛口で、じんわり汗が出る美味。 チキンマサラカレーは混合スパイスが複雑な香りと辛さ甘さ酸っぱさ苦さなど人間が感じるあらゆる味覚を絡み合わせ、そこぬホロホロ身が崩れるほどに柔らかく煮込んだ鶏肉が旨味でまとめ上げる一品。不味いわけないよね。 ほんとに辛くないのに水が飲みたくなるし、額に汗がにじむし、デトックス。 場所は名鉄レジャックから徒歩4分。 店舗は元喫茶店のような作り。 うん、たしかにカレーならこのキッチンスペースでなんとかなる。 カレー一本、昼だけで経営を回している、いや、もう回せているのだから、かなりの人気店。 評判を聞いてか、明らかに出張族がご飯を食べに来ているのもこの場所の強み。 これからますます流行るだろうな。 だけどこの規模だからこその味わいも大事にして欲しいな。 とワガママに思うお店でした! 美味かった!

神戸太郎さんの行ったお店

スパイスカレー あかつ亭の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • カレー
  • テイクアウト
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
営業時間外

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR東海道本線(浜松~岐阜) / 名古屋駅 徒歩4分(310m)
名鉄名古屋本線 / 名鉄名古屋駅 徒歩5分(350m)
近鉄名古屋線 / 近鉄名古屋駅 徒歩5分(380m)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター

(3席)

サービス・設備などの情報 修正依頼

X(Twitter) https://x.com/akatsutei429