
- 飲み放題
牡蠣の特製土鍋飯&玉手箱5点盛りなど鮮魚会席【金山~きんざん~】全11品2時間飲み放題付き 4,500円
幹事様必見!玉手箱5点盛り&牡蠣の土鍋飯など 銘柄日本酒つき+550円
【名古屋駅近】完全個室完備の本格海鮮居酒屋です!3時間飲み放題付5000円~用意
■佐渡島産、新潟産の新鮮な魚介類とこだわりぬいた地酒を名駅で■ 佐渡島へ渡れは産直素材と地酒にこだわった本格海鮮居酒屋です。 牡蠣や旬の魚などその時期に特にうまいものをご提供いたします。 ■個室■ 2名様~団体様までご案内できる個室のお席をご用意 お座敷個室もございます ■御宴会■ 飲み放題付きコース多数
牡蠣の特製土鍋飯&玉手箱5点盛りなど鮮魚会席【金山~きんざん~】全11品2時間飲み放題付き 4,500円
幹事様必見!玉手箱5点盛り&牡蠣の土鍋飯など 銘柄日本酒つき+550円
南蛮海老のしゃぶしゃぶor牡蠣豚と干し椎茸の鍋を楽しめる海鮮会席♪3時間飲放付【匠】全11品5000円税込
南蛮海老のしゃぶしゃぶor牡蠣豚と干し椎茸の鍋がメインのコースです。前菜には玉手箱5点盛りもついてお得なコースです♪
名物!どっさり牡蠣の土手味噌鍋が楽しめる!贅沢会席♪3時間飲放【朱鷺~とき~】全13品 5500円
当店自慢の名物!どっさり牡蠣の土手味噌鍋が楽しめる牡蠣が好きな方必見のコースです。 *銘柄日本酒付きプレミアム飲み放題+550円
佐渡島産・新潟産の新鮮な魚介類と地酒が楽しめるお店へ。 佐渡島へ渡れ 名駅店 わざわざ佐渡島まで行かなくても海の恵みや地酒が楽しめ 佐渡島へ渡った気分になれちゃうなんていいね。 ■お疲れクエン酸サワー 530円 (※ 税抜価格表示) クエン酸の入ったサッパリ酸っぱいサワーで乾杯♪ ■お通し @300円 トビウオのすり身。こちら自分で焼き焼きします。 焼きあがったらポン酢につけてサッパリと。 トビウオの旨みがたっぷり詰まってました。 ■彩野菜の桶盛り 760円 海の幸の前に、まずはお野菜。 彩り豊かなお野菜が桶に入って登場です。 佐渡産のお味噌をつけていただきます。 やはり寒い地方だからか、お味噌も塩味が強めです。 ■牡蠣の天ぷら 890円 みなさん生牡蠣をいただいてましたが、私は生は苦手なのでこちらを。 カキフライでなく、天ぷらって珍しいですね。 佐渡島産の牡蠣です。フライもいいけど、天ぷらもいけますね! ■浜蒸し 1,280円 名物と赤文字で書かれていたので注文してみました。 牡蠣、あさり、帆立、ムール貝が豪快に入ってます。 優しいお味のお出汁がたっぷり入っていて美味しいね。 ■北雪 純米大吟醸 NOBU(グラス) 1,080円 日本酒らしくないシックでオシャレなボトル。 やっぱり浜蒸しには日本酒が合うね。 ■越乃鶏の塩麹焼き 880円 柔らかくてジューシー。鶏の旨みもたっぷり。 魚介もいいけど、鶏もいいね。 ■どんがら汁 0円 〆にどうぞな無料サービス。 いろんなお魚のアラが入った、酒粕味噌仕立てのお汁。 お魚のダシと酒粕の甘味で美味しい!! こんな美味しいどんがら汁が無料だんて素敵なサービスだね♪ ■酒粕豆乳プリン 590円 酒粕大好きなので気になったデザート。 ババロアとムースの中間のような食感。 甘さ控えめで酒粕感も良し。 数量限定の新潟和牛めしとかも気になりました。 いつか佐渡島に行ってみたいな。
研修終わりにお疲れ様会♬ 知り合いのお店という事で、全てお任せで店内へ。国際センター駅が1番近いのかな。ユニモール歩けばすぐ。 同僚と話しながら歩いたらあっと言う間についてしまいましたが( ̄▽ ̄) テーブル席を撮り忘れたのですが、なんだか豪華でラウンジみたい、笑 もちろんメニューも全てお任せ(*^▽^) 大好きなエイヒレ、イカの一夜干し。 生牡蠣は新鮮でつるっとしてるけど、お口に含むとクリーミィな感じすらする☆ お気に入りはイワシのへしこ♬(3枚目の画像です!) 名前の由来は漬け込む=へし込む、、「へしこ」と呼ばれるんだそう。 ちょっと塩辛い気もするけれど、とても日本酒やビールに合う✨ 酒のアテには最高ですね。 ホタルイカの沖漬けも絶品✨ 新鮮な魚介を美味しくいただき、楽しいひと時が過ごせました♬ ご馳走様でした(人´ω`) #スタミナごはんキャンペーン #地元の名物 #新鮮な魚介
先月、佐渡島へ行ったのでずっと行ってみたかった「佐渡島へ渡れ」というお店。 東京ではなく、旅先の名古屋で行ってみることに。 旅先でフラッツと入るのはチェーン店だと安心できます。 佐渡島の牡蠣や日本酒や、極め付けはコシヒカリ麺! 〆でいただいたコシヒカリ麺が美味しい!初めて食べたけどまた食べたい麺。 そうそう、お通しがすごいんです。 甘エビがマウンテン!しかもおかわりもできてお通しは300円! こんな嬉しいお通しなら大歓迎ですね!
突然ですが、みなさんこのお店知ってます? 佐渡島へ渡れ ちなみに私は恵比寿の系列店にも行った事があるんですけども、まさか名古屋にもあるなんて! もう帰宅しようと思ったのに発見してしまったもんだから、突撃。 何が美味しいってまず日本酒。 北雪のNOBUがまたスタイリッシュな味わいで、ノブってだれ! そして牡蠣。オイスターマニアの私から一言言わせてもらうと少し時期的な関係もあり、身は小ぶり。だがうまい! 他にも珍味が美味いんだよな〜。 もう佐渡島に住みたいなー。もー本当に。 #いい牡蠣
名古屋出張も残り2日となり夜の街を探索^ ^ と、街を歩いていたら見覚えのある看板が笑 恵比寿にある佐渡島へ渡れの名古屋店を発見^_^笑 行くしかないと同僚を誘い早速店内へ^ ^ あー、聞き覚えのあるモダンな三味線のBGMが笑 気分が乗ってきました笑 メニューは恵比寿店と同じのような気がします!まずは乾杯の生で笑 からの、今日は生牡蠣を!美味いです^ ^ 濃厚で何個でもイケちゃいます!牡蠣に合わせて今日は日本酒も!佐渡島の地酒、真稜の山廃純米大吟醸!最高!お米の旨味と華やかな香り、そしてキレが良い!美味すぎです笑 その勢いで気になっていた商品を注文^ ^ 新潟和牛のタタキ!間違いない逸品でした!タタキの下には玉ねぎが引いてあり、その上に新潟和牛、そこから万能ネギが散らしてある^_^ お肉のサシが新潟和牛のレベルを表しています笑 味付けはシンプルで山葵と佐渡のポン酢で!素材の良さが引き立ちます^ ^ 最近、佐渡島繋がりのお店によく行くのでなんか愛着が湧いてきました笑 美味しかったです^_^ ご馳走さまでしたm(_ _)m
予約・問い合わせ | 050-5304-2881 |
---|---|
オンライン予約 | |
ジャンル |
|
営業時間 | |
定休日 | |
予算 |
|
クレジットカード |
可
|
QRコード決済 |
|
住所 | |
---|---|
アクセス |
■駅からのアクセス 名古屋市営地下鉄桜通線 / 国際センター駅 徒歩2分(130m) JR東海道本線(浜松~岐阜) / 名古屋駅 徒歩5分(400m) 近鉄名古屋線 / 近鉄名古屋駅 徒歩7分(520m) |
席数 |
100席 |
---|---|
カウンター | 無 |
喫煙 |
可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 |
有 7人用以上 |
衛生対策と予防の取り組み |
|
---|---|
利用シーン | 接待、ご飯、個室、誕生日、飲み放題、宴会・飲み会、日本酒が飲める、歓迎会、PayPay決済可、ネット予約可 |
電話番号 | 052-533-0310 |
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は
こちら
からお問い合わせください。