名古屋の®️友がやたらと食べてるひつまぶし❗ 今度名古屋に行ったら「味仙」でも無く「矢場とん」でも無く、ひつまぶしで頭がいっぱいになってましたぁ(*´Д`) 名古屋で仕事。忙しく向かい、忙しく帰る=33 せめて駅で名古屋飯をと…そこそこなんでも有るけれど、やっぱり気になるひつまぶし♪ 人もまばらな最近は、人気のここもすんなり入れて嬉しいなぁ~♪ ●ひつまぶし、吸い物はきも吸いに変更して… 厨房からバチバチという音。香りは届いて来ないけど、お腹はグウグウ鳴り出しちゃう( ̄▽ ̄;) だから、お茶を飲みながら何度も何度も「ひつまぶしの食べ方」をおさらいして(笑) 着膳したひつまぶしの蓋をあけるぅ~♪ 従業員さんが「ひつまぶしの食べ方は3種類だけど、うなぎのカットに沿って4当分するのが良いですよっ♪」って、、 なるほど!それは綺麗に楽しめるぅ=33 一膳目は、そのまま1/4をよそってハフッと口に入れるっ❗ パリッパリッと香ばしい皮、関東の蒸し焼きでは味わえないこの食感❗やっぱり本場に来て、良かったなぁ~♪ 二膳目は、ネギを乗せてわさびを添えてサクリと食すっ❗ 蒸してない分脂の強いうなぎ…ネギとわさびとの相性は抜群( ≧∀≦)ノ 三膳目は、薬味にお海苔を添えて「うな茶漬け」 シャシャとかき込むうなぎ、お出汁に溶け込んだエキスとタレが~もうたまらん=33 ここで終了なんだけど、薦められた4膳目があるっ(((*≧艸≦) これは一番お気に入りの食べ方でぇ… うなぎに薬味お海苔を乗せてかきこんでぇ~、茶碗に付いたタレは最後に出汁に溶かしてゴクリ‼️ このお行儀の悪い〆が、最高だったぁ~(笑) そしてやっぱりうなぎは…良いよねぇ~( ´∀`)ノ P.S.新幹線のホームで住吉やっていたら、無理してでも「きしめん」と思っていたけど、まだコロナの影響…無期限で閉まってましたぁ~ ※6月10日の話。 3度楽しいひつまぶし 駅前店舗は便利 4膳がいいっ❗ 名駅
磯部圭太さんの行ったお店
-
カフェ アリヤ
新宿三丁目駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
-
中華麺店 喜楽
渋谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
焼肉問屋 牛蔵
富士見台駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~5000円
-
矢場味仙
矢場町駅 / 台湾料理
- ~2000円
- ~2000円
-
鳥竹総本店
渋谷駅 / 焼き鳥
- ~2000円
- ~4000円
-
むさしや
新橋駅 / 洋食
- ~1000円
- ~1000円
-
鶏ポタ ラーメン THANK
大門駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
きしめん 住よし
名古屋駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
Hot Spoon
五反田駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
広州市場 西新宿店
新宿西口駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
モンブラン 浅草店
浅草駅 / ハンバーグ
- ~2000円
- ~4000円
-
永楽
大井町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円
-
ムルギー
渋谷駅 / カレー
- ~2000円
- 営業時間外
-
Le Monde
新宿駅 / ステーキ
- ~2000円
- ~2000円
-
広州市場 五反田店
五反田駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~2000円
-
豚大学
新橋駅 / 豚料理
- ~1000円
- ~1000円
-
中華そば 青葉 中野本店
中野駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
らーめん鴨to葱 御徒町
上野広小路駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
キッチンABC 西池袋店
池袋駅 / 洋食
- ~1000円
- ~1000円
-
らぁ麺 はやし田 新宿店
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円