更新日:2025年06月09日
種類豊富なオムライスが魅力なお店
徳川家康の出生地で有名な愛知県岡﨑市にある有名なオムライス専門店です。 オムライス日本一を決める大会?でNo.1になったとのこと…SNSで見る写真や動画はなるほど美味しそうなのです。 流線型のケチャップライスに美しいオムレツがのせられ、それをナイフで切るとライスが卵で覆われます。 「ぱっかーんオムライス」と呼ばれています。 こんな感じで出されるオムライスはよくあるのでしょうが、当店が他のオムライス専門店と違うのは脇役となるセットメニューのアイデアです。 オムライスのソースはデミグラスソースとホワイトソースからの選択になり、グレイビーボートに入って出されます。 皿にたっぷりの量でソースが足りなくなる心配はありません。 サラダ、さつまいものコロッケ、飲み放題のスムージー、ドリンクがセットに含まれていて、その何れもとても美味しいものでした。 オリジナルメニューで一番気に入ったのは+190円でクリームチーズがかけ放題というものです。 黄色いオムライスの姿が見えなくなるほどクリームチーズをかけました…美味しかった! カマンベールチーズ丸々一個なんてのもありましたよ。 客層は若い人達が圧倒的に多くて驚きました。 この店はおじさんのひとり客はちょっと目立ちますね…妻と一緒でよかったです。 私はホームページから予約をして伺いましたが、週末は時間にかかわらず予約必須だと思います。 東京の方々は新宿高島屋なんかに時々出店されていますから、機会があればオススメしたいです。 #オムライス
みたらし団子が最高でした!
三色丼が有名、岡崎の魚市場にある海鮮料理の店
先輩の墓参りの後、ランチ 新鮮なお魚
アグー豚を使った小龍包が大人気、落ち着いた雰囲気の本格中華のお店
岡崎まで遠征してランチ。気になっていた包子さんへ。お昼時でしたがギリギリで座れました。テーブル席中心のお店になります。注文は、包子セット(担々麺・1,680円)。包子セットは1,580円なのですが、ラーメンを担々麺にする場合は100円アップということでした。 セット内容は、飲茶3種、サラダ、担々麺、半チャーハン、油淋鶏、デザート、烏龍茶。なんとも贅沢なラインナップです。これで1,680円って安いと思います。そしてどれも美味しいです。なんですが、少し気になったのは、サラダの存在。セットは一度に全部来ますので、サラダを初めに食べたくても食べられないんですよね。だって、先にラーメン食べないと麺がのびてしまう様な気がするじゃないですか。で、ラーメンを食べ始めるとお次はチャーハン…。というわけでなかなかサラダを口にできないんです。 なのでいっそサラダ無しにするか、先にサラダだけ出していただけるとなお一層点数が高くなる気がいたしました(笑)
テレビでもよく紹介されている、シフォンケーキが絶品のお店
食後のデザートを探しに【カントリークリスマス】に、なんと6年ぶり なにがいーかな?シフォンケーキ? うん、これだ! メルロール 家帰ってからが楽しみだ 東海オンエアもオススメ?
カオマンガイトートやチキンスープで炊き上げたタイ米が美味しいタイ料理店
3回目の入店です 今回は辛いタイ風焼きそばを注文です 適度な辛さと太い麺、私の好みの味でした
自家製ケーキと紅茶が美味しい1975年創業の紅茶専門店
ティーゼリー ブレンド ティーゼリーとブレンドを注文。 どちらも想像の1.5倍のサイズで驚きました。 ゼリーは甘さはなく、紅茶の香りや風味がしっかり感じられます。苦味が強めに出ているので、上のクリームと合わせるとミルクティー風味になり美味しかったです。 クリームがなくなったあとはシロップをかけるとアイスティーっぽい感じになりました。 飲み物はオリジナルのブレンド。 テイマーカップ4杯分ぐらいはあり、しっかりとした飲み心地。セイロンティーらしく渋みもあるので、差し湯したりミルクティーとしても楽しめました。 自家製ケーキも美味しそうだったので、次回はケーキもいただきたいです。 #紅茶専門店 #紅茶にこだわり #地元民に愛される店 #ゆっくり本が読める
種類が豊富な焼きたてパンがとても美味しくて、人気のパン屋さん
岡崎に住みながら はじめて です! 友達の家に行くので 昼ごはん用に どれも 美味しい! 手土産に 食パン ハーフ 入れて2000円以内 お値打ちです! また行きまーす
女子受け抜群!柔らかいハンバーグが魅力のカフェ
ハンバーグ 岡崎まぜめん
食材にこだわり!南国リゾートムード漂う鉄板スタイルのステーキハウス
記念日ということで、JAMさんへステーキを食べに行きました。ランチはお得ですが、夜はなかなかお高いので、きっかけが無いといけません。 目の前の鉄板で焼いて、サーブしてくれます。雰囲気が大変いい。夜は18歳以下のお子さんは遠慮してもらっているみたいで、大人の空間です。 今回は黒毛和牛と活オマール海老。焼き加減も味も最高です。オマールはプリプリで噛めば噛むほど口の中にうまみが広がります。贅沢!大変満足しました。
雰囲気最高 隠れ家的な本格イタリアンが食べられるお店
【イタリア料理】 コース料理で パスタ、メインは選択。 パスタは 牡蠣の入ったもので名前は思い出せず、 すみません。 このパスタに入った牡蠣、ぷりっぷりで ほんとうに美味しかったです。 パスタもかたさちょうどよく 最後までおいしくいただきました。 この日もランチは予約で満席で 人気店のようです。
店内の壁がワインの木箱で出来ていてとてもおしゃれなハンバーグ屋さん
ちょっと遅めの 誕生日祝いに 友達がごちそうしてくれました! どれも 手のこんだ 料理で とても美味しかったです テリーヌにのってる花は、 ん? ニラの花??? 一輪食べてみたら ニラ臭 いっぱいでしたー 肉料理にイイねー 今 いっぱい 花壇に咲いてるから ちょっと 摘んで 食べてみよ
台湾料理が味わえる、青菜炒めやデザートの桃饅頭が美味しいお店
前回に続けての入店です (草刈り作業の近くのお店でPayPayが使えることが条件となると範囲が限定されます) 今回はあんかけ焼きそばを選択 普通に美味しかったです
岡崎にある、お洒落な雰囲気の本格スペイン料理のお店
スペインバルで久々に食事です、 岡崎に遠征中にお目当ての店をいっぱい 巡回すろぞ!
早くて安くて美味しい、メニューが種類豊富な人気の中華料理屋さん
スペイン語サークルに参加する前に入店です 単身赴任中はよく利用した王将ですが、岡崎に戻ってからは初めての入店です 店内はお客で一杯で活気にあふれていました 安くて美味しい証拠なのでしょう いただいたチャンポンと餃子、コスパが良く味もなかなかのものでした
ハンパないボリュームと評判の四川料理店、本場の味を楽しめる
岡崎東公園のさらに奥へ 隠れた名所小呂池へ行ったあと ランチを近くでと こちらへはじめて入りました。 700円のセット ドリンクバーつき お腹パンパンです #ランチキャンペーン
ピッツァが美味しい、季節でオススメが変わる、岡崎にある人気のイタリアン
土曜日の昼御飯はイル フォルノさんへ初訪問!ランチセットはサラダにパスタorピザにドリンク!ウチのクリームパスタセットとトマト、バジル二種ソースのピザセット!ウニの濃厚な味でパスタあっという間にペロリです!ピザもサクパリでボリュームあって大満足!今度は夜に行きたいですねー #岡崎欠町イタリアン
落ち着いた店内でいただく風味豊かな蕎麦の味
茶そばがおススメですがあえて普通のお蕎麦をいただきました。セットメニューは天丼、カツ丼、親子丼がありお値打ちです 再び来ました 今回はあえて鍋焼きうどんを選択 麺はコシのある手打麺でかなり美味しいです
岡崎市にある男川駅からタクシーで行ける距離の海鮮料理のお店
メニューも豊富でした。 少し塩辛いものもありましたが、全体的によかったです。
シェフのこだわりが詰まったお料理がいただける隠れ家のようなフレンチ
#フレンチ 以前から行きたかったお店に、やっと行けました。普段 なかなか豪華なフレンチは食べる事がないので… 期待以上で、おまけに お店の方の対応も好印象で、機会があったらまた絶対行きたいです。
男川駅の周辺エリアのグルメをチェック
男川駅の周辺の駅を選び直せます
cafe Keswick
/ 岡崎