更新日:2025年06月13日
豊田の鞍ヶ池公園のそばに佇むカフェ
【Retty人気店】ずっと気になっていた「山Cafe」さん♪ いつかバイクで行ってみたかったお店です(^-^) 真冬の時期ですが天気が良い…。寒いかな…?うーん。エイヤー!で行っちゃえー!…って感じで行きました(^^) せっかくバイクに乗るなら楽しみたい。あえて遠回りし、新城市から山を横断して向かいました。 途中標高500メートル、道路脇にはたまに雪、気温は一桁ですが日が照っていてくれたおかげで思ってたより快適に行けました(^-^)v 確かに「山」にありますね。看板代わりの卵型の石が目印です。駐車場はここから上がったことろにありますが、記念に一枚バイクとコラボで撮りましょう♪ 建物自体は古さを感じますが、何かちょっとしたテーマパークに来たような賑やかな内装です。ワクワクしますね~ メニューは手書きのイラスト。ホッコリ温かみがあります。それにしてもページ数が多い!メニューを読んでいるだけでも楽しめるかも(^^) 本当は14時までのランチ狙いでしたが、遠回りツーリングが仇となり、14時からのメニューに(^^; まあ、いっか。道中、奥三河のワインディングロードを楽しんだことだし♪ ●ビーフシチューの石釜オムライス →デザート・サラダ・ドリンクセット/1880円 グツグツ熱々で提供。極寒ツーリングのランチにはこれ以上ないほどのご馳走です! ビーフシチューも美味しいですが、ふわとろ玉子にベースのご飯が美味しい!ピラフ?チャーハン?ホクホクとしていて味付けも好みでした(^-^)/ この日のデザートは揚げドーナツが入ったチョコバナナパフェ。これも美味しい! よいツーリング紀行でした\(^^)/ 帰りは楽して帰ります(^^; 目の前が、東海環状自動車道・鞍ヶ池スマートインター入口。行きで頑張ったしね。。。 帰りは行きの3分の1の所要時間で無事に帰宅しました (^-^)/ #ツーリング
カフェメニューから定食まで楽しめる、ナチュラルモダンな雰囲気のカフェ
豊田市丸田町にあるオシャレなカフェが 気になったのでランチで行ってきました。 店内はオシャレモダンなくつろぎ空間。 駐車場が58台もある大きな店舗でしたが ほとんどが女子でかなり賑わってました。 ランチはセンスがある月替わりが5種類で 見た目も良い天津麻婆飯を大盛りで注文。 ◆チンゲン菜と筍の天津麻婆飯(1,550円) ◆大盛り(+100円) 挽き肉たっぷりピリ辛あんの天津麻婆飯は 青梗菜とタケノコも良いアクセントになり 一体感がとても美味しいです!! お惣菜2品に新鮮サラダとバランスも良く ライス大盛りでボリュームも満足でした。 スタッフの接客もすごく良かったです。 ごちそうさまでした。
ジューシーなハンバーガーと具沢山なサンドイッチが人気のカフェ
息子と豊田市博物館へ行った後ランチで訪問しました。 タルタルバーガーを注文、和牛100%で少し赤みのある状態でボリュームがありとても美味しいです。お値段は高目ですが料理が運ばれてきてボリュームと食べてみて美味しかったので納得しました。 追加で注文したマンゴージュースも美味しかったです。 レジで注文してから席に行くスタイルなので入口でメニューを見て注文するものを決めてから入る方がいいと思います。 #人気店 #和牛100%のハンバーガー
コーヒーが美味しい「TOYOTA ONE EIGHT COFFEEROASTER」さん(〃艸〃) 薬膳スパイスカレーとカフェラテをオーダー ¥1350 ドリンク込みでの価格は嬉しい デザートも+すればつけることができます。 カフェラテ、とても美味しくて♥️ カップがなかなか冷めない構造なのか?何時までも温かく感じ最後までまろやかで食後の胃袋にしみるぅ(*ノ▽ノ) #お得なランチセット #駐車場あり #スイーツ女子 #ランチデート
新鮮な豆を1週間で使い切る珈琲はいつでも風味豊か。モーニングも魅力的
いつも広い駐車場がいっぱいのカフェが 気になってたので突撃モーニングです。 豊田、岡崎に店舗展開するカフェのようで 店内は広くて開放感のあるくつろぎ空間。 追加料金モーニングのハムたまごサンドが 食べたくてアイスコーヒーと一緒に注文。 ◇アイスコーヒー(480円) ◆ハムたまごサンドセット(+490円) (サラダ・ヨーグルト付) パンは耳ありトーストでお願いしましたが ハムたまごサンドにカリッカリのパン耳と きゅうりの食感が良いアクセントになって めっちゃ美味しいです!!! アイスコーヒーも香り豊かで味わいが良く まったりくつろげて居心地も最高でした。 スタッフの接客も丁寧で良かったです。 ごちそうさまでした。
豊田、上挙母駅からタクシーで行ける距離のカフェ
今日は久しぶりにモーニングに出掛けた。 前は結構混んでいたが今日は駐車場も少し空き気味だ。コロナ禍で年配者も含めて足が遠のいているのかも… 店に入るとやはり席も空いている。 早速注文! 元気の良いお店の方(主婦の方々)が、手際良く動いている! 程なく注文したものが運ばれてきましたので食べました。パンは、ふっくらサクサクで結構美味しい 追加で、トースト注文してしまいました! 勿論、あずきも。 もうお腹いっぱいです(^^; ご馳走様でした。
『楽しくお気軽に』がコンセプト!コーヒー好き必見の、お洒落空間♪
店内がとても素敵! チーズケーキ美味しかったです。 デカフェの紅茶があるのが良かった! ゆっくりできるのも良き。
アピタ豊田元町店内にある週末は深夜2時まで開いているカフェ
期間限定 スイカフラペチーノは、お連れ様 私は、ゆずシトラスティー ゆずの粒がストロー詰まって 太ストローにすれば良かったと そのまま細で 飲み切りました
ご飯の量が多い定食屋さん
豊田市若草町で見つけた老舗レストランが 気になったのでランチで行ってきました。 店内は広めで温かみのあるくつろぎ空間。 定食のご飯が普通で1合もある素敵なお店で コンビ定食をごはんふつう盛りで注文。 ◆コンビ定食(エビ&バーグ)1,490円 大きくて身がぷりっぷりのエビフライ2尾に ハンバーグも柔らかくて肉の旨味たっぷりで ご飯が進みまくりでとても美味しいです!! ボリュームもあってかなり満足できました。 スタッフの接客も丁寧で良かったです。 ごちそうさまでした。
ラーメンとソフトクリームがおいしい名古屋のソウルフードのお店
良くも悪くも普通だな。 小腹が空いたので立ち寄りました。 今の時代で390円なら、コスパ最高かもね。 ご馳走様でした。
三河豊田駅から徒歩6分にある個室もあってゆったりできるカフェ
イツメンお友達の誕生日会(*˘︶˘*).。.:*♡ 1番最初に働いたお店の先輩ではあるけど 対等な仲良し(笑) ツインピークス。大好きなお店です。 前投稿でテイクアウトしてます(∩´∀`∩) マスターもほんっといい人で大好き。 料理も美味しいからいつも食べ過ぎてしまう…… (女4人の量です。これ) あたしは運転関係なくお酒が飲めないから ソフトドリンク(笑) ゆずジンジャー♪←ココの、めっちゃ美味しい!! 毎回誕生日会はココ。 誕生日はデザートをサービスしてくれるけど、 今回は内緒で残り3人で大っきいの頼んだから マスターがケーキ屋さんに 買いに行ってくれてフルーツを足してくれた\(°ε ° )/ 神対応過ぎる❤️ ★前菜5種盛り ★生ハム ★4種のチーズのクワトロピザ(はちみつ掛け) ★ラクレットチーズ ★キノコとほうれん草のアヒージョ ★ライスコロッケ ★アクアパッツァ(魚切り身だから食べやすいです) ★豚肉のなんちゃら←名前忘れちゃった ★ゴルゴンゾーラチーズのニョッキ 今回はコロナを配慮して 混まない開店17時半から予約しました。 コロナなくてもあたし達の予約席はいつも 誰も居ない1番奥にしてもらってるけど。 入ってすぐ熱計る機械も設置してあるし アルコール消毒が至る所に置いてあります。 コロナはいつになったら収まってくれるのかな(・_・、) 今回は…… 飲み物適度に飲んで3、4杯づつぐらいかな? 最後コーヒー飲んで2万円ちょっとでした\(^ω^)/ いつもよりちょっと高め( ˙༥˙ )モグモグ
朝食も食べられる、定食系ランチの充実した喫茶店
鉄板塩ダレハンバーグ焼き
フレンチトーストが美味しいと常連さんに人気の、若林駅近くの喫茶店
トークショーで久々愛知に上陸!ブランチセットのスモークサーモンサンドセットとカフェオレをチョイス。 まずはミネストローネ!!普通に美味しい☺️体か温まります。サンドもパンがフワサクっとしていて厚さも絶妙!食べやすく、美味しかったです 女性はこのセットでお腹一杯の丁度良い量でした(´ω`*) デザートはベリーワッフル!トッピングがソフトクリームとクリームチーズが付いてました!1度で三度美味しいデザートでした(´ω`*)こちらに来た際はぜひ寄りたいお店になりました\❤︎/ #地元民に愛される店 #一人でも気軽に入れる
木製カウンターのある清潔な店内、コーヒーにこだわった美味しいカフェ
近くの競技場に寄る途中、立ち寄らせていただきました。 気さくなマスターに迎えられ、カウンターへ。 サイフォンが並ぶカウンターは、懐かしさも( ´ ▽ ` )ノ たくさんの種類のコーヒーの中から、コナコーヒーをオーダー。 湧かしている間、マスターからコナコーヒーが貴重な品になってる話や麻袋についてるコーヒーの商品タグの話…じっくり湧かしている間も、飽きさせない優しさが嬉しかったですU^ェ^U カップに移す前にサイフォンのコーヒーの香りも楽しませていただき、貴重な体験も! もちろん出来上がりのコナコーヒー、格別にうまいです。 ゆっくりとした時間が流れるお店、いいですよ〜♡
1席ずつテレビとカーテンが着いていてとてもくつろげる空間のカフェ
いつも駐車場がいっぱいで気になっていた ベビーフェイスにランチで行ってきました。 店内はくつろげるバリ島のような雰囲気。 ランチはソフトドリンク&スープバー付きで プレートランチのハンバーグを注文。 ◆ハンバーグプレート(1,419円) (デミグラスソース・ライスおかわり自由) 野菜もたっぷりの色鮮やかなワンプレートで ハンバーグは小ぶりに見えて食べ応えがあり ジューシーでとても美味しいです!! ライスはおかわり自由0円で、お願いすると お皿いっぱいに盛られていてびっくり!! これで無料なのか伝票を見ると本当に0円で お米が値上げしてる時代で素晴らしいです。 ママさんが集まるレストランだと思ってたら まさかの腹パンランチで大満足でした。 スタッフの接客もすごく良かったです。 ごちそうさまでした。
心落ち着く店内で身体と心に優しいパスタとリゾットが人気のお店
店内はちょっとオシャレな喫茶店て感じです☆ 若い子向けのオシャレcafeっていう雰囲気では無いです。 ランチセットは、サラダとドリンクが付いて、 メインはパスタ、ドリア、リゾットの中から好きな物が選べます☆ ドリアとリゾットのお米は五穀米が使われています♪(女性や健康思考な方は嬉しいですよね〜♪) パスタは注文しなかったのでわかりませんが、 常連さんらしきお客様はパスタとガーリックトーストを注文しておられました!! どちらもとても気になる〜)^o^( リゾットもドリアも美味しかったので他のメニューが気になります☆
パンの食べ放題ランチがある、パン屋さん併設の老舗カフェ
7/27 豊田市 シティカフェさんに。 日帰り温泉入りラーメン食べに来ました♪ モーニングサービス頂きました。
お値段は高めだが、良い素材を使ってて何でも美味しい(^^)
上質な肉がリーズナブルに楽しめる住宅街の隠れた名店焼肉屋
記念すべき30投稿め(*´∀`)♪ 焼肉と言えばここ‼‼ってぐらい行ってます❤ 本当は教えたくない隠れた名店(*´∇`*) 住宅街の中にありながら、週末は予約で八割がた埋まってる。。 今回はロース(写真は三人前です)、レバー、ホルモン、ユッケジャンスープ、塩テールラーメンを。 こちらのカルビはけっこう脂のりがよく、美味しいのですが、最近は脂少な目のロースが美味しくて❤ 脂がない=かたいイメージですが、こちらのロースはめちゃめちゃ柔らかく、お箸で切れます‼(*≧∀≦*)適度な脂も感じられ、ジューシーで柔らかく、本当に美味しいですよ❤ レバーも、臭みが少なくて柔らかい‼‼ 他に、タンやハラミも美味しいですよ~(*^^*) あと、個人的に大好きなユッケジャンスープ!ダシの効いたあっさり目だけどコクのあるピリ辛スープは白飯にもビールにも❤ 豆もやし、玉ねぎ、人参、韮、ゼンマイ、カルビ、玉子が入っています。テーブルに唐辛子が置いてあるので辛さもお好きにカスタマイズできます(*´∀`)♪ 塩テールラーメンは初めて頼みました。ニンニクが香るあっさり目のコクのあるスープでシメにぴったり❤麺もややかためで美味しい(*≧∀≦*) サイドメニューのスープ類やサラダはけっこう多めなので、何人かで分けて食べても満足いく量です。サラダやチヂミ、キムチも美味しいですよ~(*^^*) 週末はけっこう混みあうし、予約される方が多めなので、予め電話で問い合わせてからか、予約される方がいいと思います。 本当に美味しい(*≧∀≦*)‼また行きます❤
ワッフルと静かな店内のお店
ランチの後、喫茶店でコーヒー&デザート♪ 私の大好きな喫茶店「珈琲屋 暖香」さん。西三河中心に展開するローチェ!東三河に来てくれないかな~って、いつも思うほど大ファンなんですよね~(^^) 建物は木造で温かみのある造り。天井の梁が立派で雰囲気もあります。そしてお客さんたちは皆が和んだ時間を楽しんでいます。暖香さんってホント、落ち着くんだよな~ どのお店に行っても接客もいいし、いいお店。普段はモーニングで利用しますが、モーニングメニューのサンドイッチは大好きな逸品! この日はアイスコーヒーとソフトクリーム、あとはフレンチトーストをシェア。ソフトクリームはモコモコ系で滑らか。濃厚さが堪らない美味しさ!フレンチトーストは中までしっかり卵が浸みていてナイフ要らず!スプーンでも簡単に切れるほどフワフワ(^^) やっぱり暖香さんはサイコー\(^^)/
豊田 夜カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!