更新日:2025年01月16日
おいしい食事、楽しいお酒、心休まる店内。
観光地価格 キンメの干物にお刺身盛合せ お刺身は特に新鮮でもなく 普通
移りゆく四季の佳味を一皿、一皿にとどめて。いけすにはに旬の魚介類をご用意してます
®️人気店❣️ 夏休み突入前の混雑を避けて電車乗って日帰り熱海♬ 赤羽から東海道線乗ってプシュっとグリーン車内で朝飲みスタートでいざ熱海へ✨ 熱海に着いて貸切温泉に入って風呂上がりに訪問❣️ 夏休み前の平日とはいえなんとなく人が多い♬ 外国人がかなり増えてるなぁ‼️ 熱海といっても気の利いた昼から飲めるお店って意外とないから、やはりこのお店はいつもいっぱいやなぁ❗️ (๑>◡<๑)鯵のたたき・キンメの煮付で冷たいビールから日本酒…贅沢なひと時✨ (๑˃̵ᴗ˂̵)心身のネジを緩めてリフレッシュ出来ました‼️ 電車乗って近場の日帰りってエエよなぁ❣️ #昼飲み #昼から飲める #昼ビール #キンキンに冷えたビール #熱海 #居酒屋 #居酒屋ランチ #開店してすぐ満席 #行列覚悟の人気ランチ #駅近で嬉しい #魚が安くて美味い店 #鮮度が自慢 #新鮮なお造り #メニューが豊富 #清潔感ある店内 #落ち着ける店内 #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #落ち着く雰囲気 #人生には飲食店がいる
熱海駅から近い。そして平日でもお店の周りが人だかりになっているためすぐにわかる。多少列をつくるがたいして待たなかった。お店の横はベンチやゴミ箱があり皆んなここで食べている。お店の前やプリンがカラフルだったりとSNSではかなり映えそうだ。 プリンは結構柔らかめにつくられていた。見た目だけでなくとろけて美味しかった。
木造一軒家の古民家カフェでとても居心地のいいカフェ
生しらす、生桜エビ、釜揚げしらすの3色丼 生桜エビ美味しい 熱海だいだい生ビールも柑橘感たっぷり美味しいランチ
2024.07.27.土曜日10時45分着。 家族みんなでいつもの花火大会見た次の日。 チェックアウトしてからイチゴ大好き家族はまっすぐココへ。まじ全部美味いイチゴいちご苺♪子供たち仲良くいちご飴500y1本づつボンボンスムージー620yけずりいちごおり800yいちごのレモネード500yをみんなで♪のんびり上の階で頂きました。ごちそうさまでした。またいきますみんなで
結構並んで購入 ずっしり重い〜 あんことバターたっぷりの美味しいパンでした♪
チャーシューがとろとろで肉厚の絶品。地元の人たちに愛されるラーメン店
熱海の駅前にある人気ラーメン店。あまからほんぽと読む。昔ながらのラーメン店。いつも行列ができている。カウンター6席と狭いお店。ワンオペのため時間は入店には少しかかる。基本メニューは醤油・塩・味噌。味噌ラーメンは程よいしょっぱさで味噌みそしくて旨い。
熱海の仲見世通りで人気のリーズナブルな寿司屋
-過去投稿2024/10- 親友と熱海日帰り旅 多分こっちの店舗の方かな? 美味しかったーー! 写真が飯テロですね。。 熱海の自魚を味わいつつも、 敷居が高くない雰囲気。 仲良い友達や家族などには こういうところの方がリラックスできてよかったりしますよね。 蟹汁も美味しすぎた〜 もう一つの店舗よりも、こじんまりした感じがおススメです。 予約とかせずに余裕でした!
しらす丼が美味い!熱海駅前の商店街の入口にあるオシャレなお店
熱海の温泉やら旅館の美味い飯やらを堪能しての帰り。 ぶっちゃけ旅館の朝飯で腹パンやったけど、焼津マグロの生ハムカルパッチョ仕立てなんて見たらスルーできん。。ww バルサミコ酢を少し垂らして中央に添えられた玉ねぎとともに。 生ハムというより完全にカルパッチョ寄りな一品。 ビールのお供にいいね。 古民家をリノベーションしてるであろう雰囲気のある店内。 人気があるのかな?いつの間にか店外に待ちの方々。 今後また機会があればちゃんと食事を楽しみたいね。 ご馳走様でした‼️
ぜんざいなどの甘味メニューが美味しいと女性に人気の和風カフェ
嬉し楽し熱海女子旅行 せっかくの熱海なのに結構な雨。 この日はMOA美術館見学だけにして、 一旦駅前に戻りお茶をすることに。 和モダンな喫茶店を見つけて入店。 15分程並びました。 友達はクリームぜんさい クリームあんみつ 私は雪富士ソフト どれも女子の気を引く和スィーツ。 私のソフトクリーム。。。 結構な高さがあり、 粉茶が薄っすらかかり、 白玉も添えられていて、 その上黒蜜を掛けて、 私的にはかなり嬉しい感じに 仕上がっているソフトクリーム。 舌触り滑らかでミルク感たっぷりで濃厚。 店内の雰囲気も良く、 美味しさも増す。 旅行中でも 女子達のお喋りはエンドレス。 駅前の足湯で身体を温めて お迎えのバスでホテルへ向かいました。 #女子旅グルメ #熱海グルメ #熱海カフェ #熱海喫茶店
名物の穴子天丼や旬の地魚を楽しめる、熱海で80年以上も続く老舗
#店内雰囲気が良い #スタッフさん親切 #店内そばとお寿司カウンターで分かれてる。お寿司は営業してなかった #蕎麦は麺細め #変わり種お酒メニュー
田原本町にある熱海駅からすぐの海鮮料理のお店
熱海で時短ランチしたいと思い、熱海駅ビル3階の伊豆太郎へ。推しの海鮮丼はネタが贅沢に盛られていて、美味しかったです。駅近でサクッと飲み食いしたい時にお勧めです。
《ふじのくに安全・安心認証店》★熱海では珍しい焼き魚もご用意!!
熱海平和通り商店街 こちらは商店街側、裏道にも入口があり 雰囲気が全く違うのですが、店内繋がってます。 町の定食屋さんと言う感じ お蕎麦もほっこり懐かしさのあるお蕎麦 注文はたぬきと山菜そば その他ビール、焼き鳥もいただきましたが、焼き鳥はいまいち。 刺身の方が美味しそうでした(^-^) #熱海駅近 #平和通り商店街 #人気店 #2017年訪問 #熱海ストック投稿ゼロキャンペーン
熱海駅前のクロワッサンが有名なパン屋さん
熱海の商店街でふらりと入ったパン屋さんが名店でした。 前日から和食が続いてパンが食べたいなぁ…となんとなく入ってみたら、温かい雰囲気でパンもおいしくて大当たりでした。 フランスパンのフレンチトースト、照り焼きチキンサンド、タンドリーチキンのサンド、カレーパンをイートインでいただきました。やさしい味ですが、しっかりおいしい!お値段もやさしいです。 地元のお客さんらしき方が次々と来ていて、地域で愛されているお店みたいです。 #パン #地元の名店 #熱海
メニューが多くて迷っちゃう。熱海観光の時には是非行きたいスイーツ喫茶
ハイカラなお店店内で熱海駅前を眺めながらのんびり。 熱海に宿泊した際、ホテルを出てからこちらでのんびり今日の予定を考えました。可愛い階段が外からも見えるので一度入ってみたかったのですが、喫煙可だったのでことさらありがたく、入店。ありがたい。 私は程よく苦味のあるブレンドを頂きました。 ケーキもあって魅力的だったのですが、タイミングが合わず残念。キラキラしていて見ていて羨ましかったです。 可愛い内装に見惚れていたせいで撮るの忘れて残念。お花モチーフやゴージャス寄りの中に、ちょっとゴシックな雰囲気の小物があったりして素敵でした。あとお店の方が派手目な方で(対応は丁寧でした)、おおらかなお店で好きだなと思いました。 窓がとても大きいので、窓側に座ると外がしっかり眺められて、熱海駅前は人も犬も多いのでなかなか楽しめます。ここで考え事したいです。またぜひチャンスがあれば訪れたい場所です。 #店内お洒落すぎ #ゆったり寛げる #ゆったり話せる
むかしながらの女将さんがいい雰囲気、繁華街の裏通りにある小料理屋さん
【五年一昔、熱海ふた昔の変貌!熱海小旅行①】 熱海、平和通り名店街の入り口を下り、お食事処 祇園さんの細道を曲がる。角の古い店舗が割烹 大西さん。 2017年に妻との熱海小旅行で訪ねた事がある。 今回、自分の中で熱海と小田原が混ぜこぜになり、大西が熱海だったのか確信が持てなかった。 妻がここを曲がったら有るはず、と総勢5名の熱海小旅行一行を先導してくれて到着。 5年以上ぶりの大西は、値段が1.5倍になっていた以外は変わらず。只、熱海が、世間が変わってしまっていた。 凄まじい人混みの熱海。 新宿から一路ロマンスカーから乗り継いで11時前に熱海に到着。妻を先頭に店へ。細道に入った時から喧騒の平和通りをよそに、人も疎な店周りに驚く。以前は、店の外まで行列が出来ていた。マスコミで熱海活性化、各所のリノベーションが評価されて取り上げられているスポットへ人は集中しているのだろう。あの混雑極まっていた大西さんは、ちょっと変わった店でもあるだけに相対的に客足が遠のいたのだろうか? 昼のメニューは「さしみ盛り合わせ」「金目鯛煮付け」 「鯵フライ」の3品。ここの金目鯛煮付けは絶品!と妻が言うので、同行の女性3名は皆、金目鯛を頼む。当然、妻も金目鯛。私は刺身か鯵フライか迷うが、これで鯵フライは売り切れと女将さんが言うので、鯵フライを注文。 あくまでマイペースな女将さん。以前、混んでいた頃はもっとキツかった様な… そうこうする内に、厨房の旦那さんと注文の事で言い合いを始めてしまう。やっぱり大西は変わらず。 客にはある意味丁寧過ぎる位丁寧だが(あくまで女将さんベース)旦那にはキツイ。殆ど厨房に居る旦那さん。 お客さんへほころぶ笑顔が良いが、女将さんの当たりには必ず返す。熱海変われど大西変わらず! 大瓶のビールで乾杯し、旅の始まりを祝う。 ビールも上がっていたが、100円位かな?1.5倍では堪らんが… ポテトサラダはアテ?美味しいポテサラ。 最初に鯵フライ定食登場!サクサクに揚げられた鯵フライ。程良い身の厚み。とても美味しい鯵フライ。 特製のソースがとても合う。他に選択肢はないのだが… エビフライも良かった。カットして有ったエビフライを復元すると結構な大きさ。身がしっかりと詰まっていて、プリプリの食感。とても美味しいフライ定食。 名物の金目鯛煮付けは以前食べた時より煮汁の黒さに驚いた。黒い!ブラック金目鯛。美味しいが、煮込み過ぎなのでは?それだけ回転が悪くなっているのではと心配。 妻が半分残してくれた小さな豆腐は、絶品。 口触り、汁の染み込み具合と、素晴らしい。寮の少なさが悔やまれる。また、私たちのには目玉が無かった。 妻は苦手なのだが、私は好き。至極…残念。 私達が食べているうちにポツポツと客が入り、カウンターは満席に。食べ終わる頃若い男女が数人暖簾をくぐって来た。会計を済ませる頃なのに女将さん、断りの一言。 慌てて私達は席を立ち、彼らに少し待つ様に声を掛けて、店を後にした。 ご馳走さまでした。 とても美味しい定食でした。 ※トイレは使えません。 2017年、女子トイレは使用できないと貼り紙をしてあったのだが、あれから5年以上経ち!流石に直っているだろうとタカを括っていた。トイレは使えないと言う妻の声に、いくら何でもと言ったものの、貼り紙がしてあったと。さすが大西さんだと、別の意味で感心してしまった。 #熱海グルメ #割烹大西 #金目鯛 #鯵ふりゃぁ #昔の友は今の友 #ビールは大瓶
東海地方初!ご当地素材を活かしその場でつくる”四角いシュークリーム専門店”
キューブ型のシューで クリームたっぷり♪ 食べ応えあるけど シューはさっぱりしてて ペロリと食べれます 食べ歩きにはもってこいですね 口の周りは真っ白になったけど それがまたいい♪ カスタードが1番人気だそうで コレおススメですね
デミグラス的なハヤシに近い味わいが絶妙なオムカレーが旨い洋食屋さん
2024/8/10 開店前から並んで入店。熱海駅前のレトロな洋食屋。1100円のオムカレー。
熱海でワンコインランチを食べられる、数少ないお店
【熱海駅前で庶民価格】観光地価格の熱海で長い間、低価格で頑張ってくれている名店です♪この日の日替わりランチは「焼肉と魚フライ(600円)」味もボリュームも大満足☆☆☆
豊富な価格帯のワインを取り揃える、熱海駅近くのワインバー
熱海の隠れ家オシャレワインバー☺️ 熱海駅からすぐ商店街から一本外れた所にある小さくて可愛いワインバー✨ カウンターは立ち飲み、ワインの樽を使ったテーブルは椅子もあり日替わりで数種類グラスワインを楽しめます。 セラーからボトルでオーダーも出来ますよ☆ 木のぬくもりが感じられる店内は本棚やオブジェがあったりと手作り感があってとても親しみやすいです(*´ڡ`●) 大人数や騒ぐお客さんをお断りしているので1人でもゆっくり飲めてのんびりした時間を過ごせるのも素敵♡ 熱海らしさはないけれど静かに美味しいワインを楽しみながら休憩するのにピッタリのお店でした♪