コンサートのチラシを置いてもらったお礼に訪店しました。 価格帯は若干高めですが、その分美味しさも高めです。 浜松では珍しい共水うなぎです。 焼き方は関東風と関西風の中間だそうです。 山椒はミルで挽くので非常に香りが高いです。 香の物が別格的に美味しいです。
口コミ(12)
オススメ度:93%
口コミで多いワードを絞り込み
久しぶりの浜松という事で鰻を頂きました。 大井川共水うなぎ100%のこちらで食事。 身がしっかりしていてタレも程よい感じでとても美味しかったです。
共水うなぎ 焼く前のキレイな姿通りクセのないスッキリした味わい。あぁこれでお酒飲めたらもっと良いんだけどねー。 クルマだったので断念、
「共水うなぎ」が食べれるお店。 「上うな重(コース仕立て)」 「肝焼」 うる覚えでですが、「肝焼」が凄く美味しかったのは覚えてる( ‘-^ )b 前菜から始まり漬物、うな重、いい流れです(Ŏ艸Ŏ)
静岡県は浜松にて鰻をいただきました ここの鰻は綺麗で雄大な大井川で育ったものだそうです。 白焼きと、うな丼を注文。するとお店の方が中からバットに一品ネタを入れて持ってきてくださり、今日は中骨や肝など、どれか召し上がりますか?と見せてくれた! 美味しそうだったので、中骨を頼みました! 暫くして焼かれて出てきた中骨…香ばしい…脳内麻薬噴出。 生の山葵も時期的なものなのか辛味はなく味が美味しかった。 白焼きもうな丼も、言葉を発さずに集中して堪能いたしました!とっても美味しゅうございました。 お電話を一本入れて訪問しますた! #食欲の秋