更新日:2024年11月04日
野菜中心のあっさりした味が特徴の餃子とホルモン焼きのみのお店
ずーっと予約したかったけど繋がらなかった電話。 遂に突然知り合いからのお誘いで入店して実食出来ました。 野菜多めの餃子の真ん中にたっぷりと茹でもやし。店内は昭和レトロな佇まい。焼き器具はテフロンフライパンと思われます。 勉強になりました。旧友に感謝! #浜松餃子 #助信町グルメ #k‘sインテリア
浜松に行ったら絶対外せない、130年以上続く鰻の名店
浜松と言ったら鰻でしょ:*:・(*´ω`pq゛ せっかくなら美味しい鰻たべたいよね〜 何やら口コミでとても評価が良かったので、カーナビセットしてこちらのお店に来てみました! お店に入ると、ホールスタッフの方の心地よいご案内をいただいて席につきます。 よし!この際美味しいの食べようじゃないの〜って事で、私達、ちょっとせのびして「中川名物」の「うなぎとろろ茶漬け」をいただくことに〜 うなぎは香ばしく、ふわトロ♡ 脂はいい感じに焼きで落とされていて、こんな絶妙なうなぎは初めていただきました! お茶漬けにしたり、とろろを載せたりしてもちょうど楽しめるくらいのうなぎの量。色々計算されてる気がします。 浜松に行ったらまたぜひ行ってみたいお店でした。
注文してからさばいて焼くので、時間がかかるが待つ価値のある鰻のお店
久々に美味しい鰻重を頂きました。 仕事場をちょっと拝見するだけで最早 唾が出るのは想像できるのではと思える秘伝のタレとカリッと焼き上げる和歌山の備長炭。 焼き方は関東のものとは違い蒸さないで焼くので香ばしさはさらにアップ。 タレは濃いめでビシッと決まる感じ。 それでいて脂の乗った鰻は美味しくないわけがない。 ご飯の量はいささか少なめではあるが、遠いけどリピートしたくなる美味さでした。探し求めていた味なだけにちょっと感激のランチでした
塩味に、エビの旨みが凝縮された桃つけ麺
めちゃくちゃ久しぶりに行ってきました つけ麺の黒を久しぶりに食べました 美味しかったです 券売機のない、先の清算って珍しいと思います。 久しぶりの人は、ひるみますw
浜松でこってり豚骨を食べたいのならここ、とんこつラーメン店
#固めがおすすめ #スープを飲み干すラーメン #オイリー豚骨ベース #こってりラーメン #ラーメン女子 #〆のラーメン #子連れOKでママ助かる #子供連れも安心 #程よくコシのある細い麺 #カウンター席あり #回転が早い
当店定番の赤餃子は浜松餃子では珍しく豚肉多めでジューシー
ゴマだれ、ゆず胡椒を使ったタレが用意されている。 ゴマだれが思った以上に合う!
コクがありながらのあっさりスープ、お酒を飲んだあとにもぴったりラーメン
何回目の来店かは忘れましたw 久しぶりすぎて 鶏白湯の煮干し、ミニチャーシュー丼 削り節をパラパラかけて煮干しの出汁もほど良く 中太麺がナイスマッチングでした 店主が、タイマーの音を消さないので目覚まし時計の様な焦り⏰がありました 耳から離れない 気にし過ぎなのかなぁ
2024.4.15 今日のランチ 随分前から気になってたこちらの「KAZU-G」さんへ食べに行きました❗ ラーメンは勿論炒飯も美味しいと評判良い 少食で2品も食べれないのでラーメンだけ頂く 背脂中華そば 味玉付き1000円 オーダー 背脂なんですがそんなに脂っこくなくて優しく美味しかったです(^o^) 麺が変わった味で一段と美味しかったな チャーシューは柔らかい 卵は半熟ではなかったですが美味しかったです! 此処のラーメン好きかも(☆∀☆) Nice Very Very Good #浜松市 #KAZU-G #背脂中華そば #ラーメンに炒飯も美味しい
数ある浜松餃子の中でも上位店!キャベツの甘みが際立つ美味い餃子
カミさんとプチドライブで訪店。2人とも15個の餃子定食を注文。焼きたてがやってきました。大きなサイズだけど餡がさっぱり美味しい。スープにはワンタンが3個。ボリューム満点でした。あっという間に完食。また、来ようっと。 # 浜松餃子 #コスパ最高 #リピート決定
浜松店は初めての訪問でした 背脂丼が大変おいしかったです 若者の食べ物だとつくづく思う今日この頃です
川臭さを感じない上質なうなぎをリーズナブルに味わえるお店
せっかく浜松に行ったならランチは鰻でしょ! の気分になったのにランチにはちょっと遅い時間になってしまったのでやってるお店はなかなか無く…(>_<) 通し営業しているお店はありがたいね! ましてやインターから近いし( ´∀`)b 親近感あるオブジェがおで迎えしてくれました♡ ★きも焼き ★うなぎ茶漬け ★うな重 上 香ばしく焼けたきも焼きはタレの絡み具合も最高! うなぎ茶漬けは器からはみ出たうなぎが食欲そそるー♪ まずはそのまま、ネギや山葵を添えて1杯、その後はお待ちかねお茶漬けで♡ どう食べても美味しいよね! 欲を言えばもう少しカリカリに焼いてくれた方が好みだったかな(•ᴗ•; ) こちらのお店、珍しい「うな刺し」や「うなたたき」もメニューにありました! 刺身が苦手な私にはハードル高いけど… 盛り付けとともに気になる1品でしたよ( ´∀`)b 贅沢なランチを堪能しました! ごちそうさまでした♪(っ˘ڡ˘ς)
沼津の地魚が召し上がれます!沼津港直送だから鮮度抜群◎
#新鮮なお造り #魚が安くて美味い店 #珍しい魚が売り #寿司職人が握る #女性客の多い寿司屋 #珍しい魚が売り #行列覚悟の人気ランチ #子供連れも安心 #広い駐車場 #半個室 #カウンター席あり
フラッと寄りたいときにおすすめの美味しいラーメンのお店
お盆休みが終わり、久しぶりに餃子を食べようとバスを途中下車。 夏休み期間だけあってお客さんが多い。1人だったのでカウンター席に案内されました。 餃子はキャベツベースのあっさり系、茹でもやしが添えてあって the 浜松餃子 という感じです! 焼きたての餃子は熱々でビールとの相性バツグンでした(^ ^) #餃子 #浜松餃子 #茹でもやし #ビールが進む
ボリューム満点のおいしい寿司屋
昨日、開店時間に、入店しました。 初めてなので、説明受けてスタートです。 ネタが新鮮で、美味しかったです。 食べ放題ですが、思った程食べれませんでした。 ドリンクバー、サラダバー、一品料理も食べ放題です。上メニューだけ、一回の注文だけです。
背油チャッチャ系のサッパリ醤油味。昔の屋台ラーメンを思い出す懐かしい味
休日の12時ジャストに訪問! 俺一人。 やな予感がしましたが、大変美味しかったです。 ランチは、ライスサービスがありがたい 普通のラーメンは680円です 11月からさすがに値段が上がるそうです 安すぎちゃ、やっていけないから当然デス ニンニクを5杯程入れたらパンチの効いたラーメンに変わり最高
三方原パーキングエリア下り線、三方原ポークが味わえる食堂
4/28 浜松市 三方原茶屋さん。 GWなのにお休みばかりです。 浜松ラーメンミニ炒飯セット頂きました。
市野、天竜川駅からタクシーで行ける距離の餃子が食べられるお店
仕事で浜松へ 時間はないけど、浜松餃子が 食べたくて、来店 餃子12個の定食いただきました あっさり系で美味いです!
風情ある雰囲気で落ち着ける、蕎麦とうどんが美味しいお店
2017のNHK大河ドラマ「井伊谷直虎」の舞台となる浜松引佐の龍潭寺前にある蕎麦店。 ご飯ものはなく、蕎麦とうどん。写真はとろろ蕎麦
蒸しと焼きにこだわり、伝統のたれで焼く鰻は遠出しても食べたくなるお店
PayPay万歳\(^^)/ 此方の鰻重、3300円のところ実質半額の1650円でいただいちゃいました(^-^)v 今月は浜松市の対象店舗で30%オフ!加えて店舗限定20%オフクーポン!あわせて50%オフ!ラッキー! 浜松で仕事があったので事前にPayPayコンボ可能なお店を下調べしていました。 ありました!ありました!此方の「うなぎのコジマヤ」さん。一度も行ったことがない「行ってみたかったお店」。これは嬉しすぎでしょ(^^) 浜松でPayPay還元時には、ここぞとばかりに鰻ですよね~ 此方は裏通りに昔からある老舗うなぎ店です。 創業時から引き継がれた、まろやかでコクのあるタレと、 そのタレにからむ新鮮で良質な鰻と、こだわりのあきたこまち。全国の数ある山椒の中から厳選した、香り高い紀州のぶどう山椒。色々とこだわっていますね~ 此方は鰻は関東風です。蒸してから焼くのでふわふわです! いつも、PayPayさんには助けられています(^-^) 改めて履歴を辿ったらPayPay還元を利用して6回も鰻を利用していました(^^;
小池町にあるさぎの宮駅付近の餃子が食べられるお店
ランチは主人が浜松餃子が食べたいと、お伊勢参りの帰りにいつものココで餃子ランチ 日曜13時44分到着。 先客1組の家族と、カウンターにお一人様が2人。 座れてよかった。 ◆赤餃子12個 700円 ◆白餃子12個 700円 ◆花山椒水餃子 480円 ◆あさ玉餃子 460円 ◆ビール中 580円 ◆持ち帰り赤餃子冷凍20個 20%オフで540円 餃子は12個から円形に並べて焼いてくれる。 主人と2人で花山椒水餃子⁉️気になる❗️ 店長おススメならと頼んでみた。 水餃子は皮がモチモチ、餡は肉多めでジューシーで美味しい❗️ 花山椒が効いてて香りもイイ。 ラー油とナッツでバランスが取れてて美味しい❗️ コレ、もう1人前食べたい感じ。 安定のあっさり白、ニンニクが効いてやっぱりコレ❗️の赤。 あさりの旨味と玉ねぎの甘さが美味しいあさ玉。 年末年始に食べたいと、冷凍餃子赤をお持ち帰り。 赤白のみ、20%オフになってた。おトクだな。 #浜松餃子
市野・上島・浜松インター 美味しい店・安い店のグルメ・レストラン情報をチェック!