更新日:2025年04月06日
油の種類が選べるので、気分によっていろいろ味わえるラーメン屋さん
13時過ぎに行きました 海老蔵スペシャル醤油 白油カツオベース カツオが香りネギがたっぷりで美味しかったです チャーシューのバラ肉も大きくて食べ応えがありました 最後に酢をひと回ししたら味変でさっぱり 10年振りくらいの訪問でした
ワクワクする美味しさ!生きる力をギュッと込めた、看板商品・げんこつハンバーグ
【長澤まさみも大絶賛の牛肉100%げんこつハンバーグ!】 静岡県浜松市中央区和合町193-14にある炭焼きレストラン さわやか 浜松和合店さんに訪問しました。 静岡出身の長澤まさみさんも愛する人気チェーン店 さわやかのハンバーグをいただくのは、移転した浜松高丘店さんに訪問した以来なので、実に2年以上前の話ですな! 久々にさわやかの看板商品 炭焼き牛肉100%げんこつハンバーグをいただこうとランチ訪問しました。 平日、もっと早く到着予定が渋滞で12:20に入り口にある受付発券システムで受付する事に。 13組の31分の待ち状況ですが、静岡の人気チェーン店のさわやかさんの場合は、これぐらいは許容範囲なんで、あとはスマホで状況がわかるので駐車場の車内で待つ事とする! 順番になると呼び出され店内へ。待ち時間はやはり30分程でした。 2人掛テーブル席に案内されました。 ランチメニュー 牛肉100%炭焼きハンバーグ げんこつハンバーグランチ オニオンソース(デミグラスソースと選べます。) ライス、ランチスープ付(ライスかパンを選べます。) さわやかさんの人気の秘密は味だけでなく、スタッフさんの接客がまた素晴らしいんですな! さわやかという名に相応しいホスピタリティが感じられます。 程なくランチスープが提供され、およそ10分でげんこつハンバーグが運ばれてきました。 鉄板の上で湯気がモクモク状態の中、卓上の間違い探しのランチペーパーを広げて油が飛ぶのを回避します。 その間、スタッフさんがげんこつハンバーグを半分にカットして鉄板の上でジューッとしてくれます。 仕上げにオニオンソースをかけてくれます。 湯気と飛び散る油が食欲のライブ感を引き立てます♪ そして!さわやかに立ち去って行くんですな!笑 本当に! 人気No.1のオニオンソースも良い味で、牛肉100%炭焼きハンバーグは肉々しくも旨味があって美味しいです♪ 最後までライスも進みとても美味しくいただきました。 また来ます! ご馳走様でした。 #炭焼きレストランさわやか浜松和合店 #炭焼きレストランさわやか #さわやか #レストラン #ハンバーグ #げんこつハンバーグ #長澤まさみも絶賛 #長澤まさみ #paypay使える #ランチ #げんこつハンバーグランチ #オニオンソース #ホスピタリティが良い #静岡 #浜松 #2025kn #152 #KatsushiNoguchi
静岡ならさわやかですね。 さわやかハンバーグ! やっぱりげんこつハンバーグです。 知っているとは思いますがソースにはミックスがあります。 頼まないと出て来ません。 玉ねぎソースとデミグラスソース両方楽しめます。 店員さんがどこに行っても丁寧です。 静岡で愛されてるのがわかりますね。
蕎麦屋の名店で修業した大将が供する本当の生そばは格が違う
9/25 浜松市 蕎里さんに。 野菜天おろし頂きました♪ ランチも遅くまで営業で良かったです。
盛りがよくボリューム有。浜松産そば粉を使った香り高い蕎麦店
5/16 浜松市 天竜そば一心庵さん。 ランチ時間遅くても満席でした。 まぐろネギトロランチ頂きました♪
丼ものやオムライス、カレー、揚げ餃子がある甘味処
今日は浜松におります(´ω`)♪ 浜松にいる時のランチは、餃子・うなぎ・さわやか辺りで迷う事が多いですが、浜松に本社がある世界的に有名なホイールメーカー:エンケイが餃子を作ってて、それが結構美味しく、この店で頂ける事を知ったので、本日初訪問(≧∀≦) 浜松餃子特有の野菜多めの餃子♪ 即完食です(≧∀≦) 因みにご飯と味噌汁お代わり自由との事で、ご飯はお代わり頂きました(о´∀`о) 店内落ち着いた雰囲気で、眠気を誘うほどリラックス出来ます(´ω`)♪ ここは甘味も有名みたいなので、次回はそれも頂こうと考えとります(≧∀≦) 美味しく頂きました。 ごちそう様です(^人^)
落ち着いた雰囲気の蕎麦屋さん、リーズナブルで細麺の濃い目の出汁が最高
7/13 浜松市 吉田屋市野支店。 外観だとお蕎麦屋さんに見えませんね。 白ごまざるそば頂きました♪ お蕎麦美味しかったです☆
オシャレな一品料理も美味しい浜松市東区半田町のお寿司屋
何となく気になったので飛び込みで行って見た寿司屋さん。住宅街にあり、豪華な重い扉を開けたらその先はとても厳かな雰囲気、だけども店員さんはとても親切で対応も良かったです。 料理の方は寿司の握りと鳥、赤出汁を注文。寿司屋には珍しくお通しに三杯酢のジュレが出て来た。味はとても濃厚。寿司は旬のものばかりでマグロ、鯛、穴子など。回転寿司と比べては大変申し訳ないがやっぱり格段に美味しい。特にサワラが脂が乗っていてとても美味しかった。赤出汁も普通のものとは味が異なりお寿司にとてもよく合う。 ふらっと入ったがとても美味しいお寿司ご馳走様でした! 今度はしっかりと計画して来たいです!
西塚町にある天竜川駅からタクシーで行ける距離のお店
8/13 亀庵さん お盆時期の休日、市内走りました。 何処のお店もランチ渋滞でした。 お昼過ぎに到着です。 カレーうどん頂きました。
炭火焼豚丼がワンコインで楽しめる専門店 炭火焼豚丼と熟成豚とんかつ浜松とんとん庵
初めて浜松とんとん庵さんへ 豚丼が好きすぎて行きました あまじょっぱい味付けで大盛りも余裕で食べれました 1枚目が炭火焼豚丼(大)880円 2枚目が豚カルビ丼(並)600円 他にもメニューが豊富だったので次は違うやつも食べてみたいです。
ランチの日替わりメニューは限定20食、ボリュームたっぷりでお得なお店
2019.2.20 本日来店 今日は家族で外食(*^^*) 家族で外食行く時は割りと和食が多い。ので今夜はこちらのお店に来店(^-^)/ メニュー豊富で、とんかつやうどんそば等があり、海鮮料理も充実してます! 自分は彩り御膳とねぎトロ巻きを注文。 後はカシスソーダ(((^_^;) ねぎトロ巻きは家族でシェアし食べた! 彩りがあってどれも美味しい~w ご馳走さまでしたー♫
私にとっても昔から身近で馴染みのある「炭焼きレストランさわやか」さん。昨年より木曜定休が導入されましたが、ここイオンモール浜松市野店は木曜日も元気に営業されています。 改めて感じるのが、接客の素晴らしさ。何て表現していいか、全てにおいて他を圧倒するほどの活気・元気・笑顔。まだお店に入っておらず、入口の前で待っている時からビシビシ伝わってきます。入店前からワクワクさせてくれるな~。流石は「さわやか」さん! 席に案内される時もすれ違う店員さんたちは皆さんが最高の笑顔でお出迎え。早くも脱帽レベル。 「さわやか」さんでは「げんこつハンバーグ」の一択。もはやメニューを見る必要もないですが、見てみたら新たな発見!「さわやかプリン」なるものがあるじゃないですかっ!写真で見るそのプリンはレトロなシルバー器にホイップクリーム。純喫茶をイメージする仕様。さらにオリジナリティーがあるのがトップにちょこんと乗ったかわいいクッキー。聞けば、このデザインは6種類あるそうで、従業員にデザインしてもらって選ばれた作品だそうです。これは従業員もやりがいありますね~。 私は喫茶店文化が根強い愛知県民の一人。普段からリアルレトロな昔ながらの喫茶店に沼ってる私にとっては此は外せない逸品。「げんこつハンバーグ」とセットでCHOICEしました(^-^)/ 注文~元気いっぱいの乾杯~料理提供~退席まで、いったい何回店員さんたちが声をかけてくれただろうか?数えきれないほど。気遣い・目配りが神レベル。色々と見習わなければ。 さて、料理については多くを語る必要もないでしょう。「げんこつハンバーグ」は安定感ある美味しさ。オニオンソースに卓上のブラックペッパーミルを40~50回ほどグリグリして超スパイシー仕様にするのがHatano流。フカフカ絶品パンと一緒に美味しくいただきました♪ プリンは優しく親しみのある味。ビジュサイコー! 楽しく美味しいひとときをありがとうございました。ご馳走様でした\(^^)/
市野、遠州曳馬駅からタクシーで行ける距離のハンバーガーチェーン店
たまにはロッテリアに行ってみようと思い来店。 今回はきになる完熟王のバナナが使われた商品といつものハンバーガーにポテトの組み合わせでオーダー! 完熟王のケーキはフローズンケーキでひんやりとしていて食べやすかった
幸にある遠州曳馬駅からタクシーで行ける距離の焼肉のお店
家族4人で焼肉パーティー 息子の「バースデー限定 特選和牛ヒレご堪能コース」3人前にいろいろと追加しました! 国産牛肉、美味しかったです♪ 厚切り上タン、ヒレ肉の盛り合わせ、地鶏もも肉、豚トロ、豚ロース、和牛ホルモン、豚ホルモン、ソーセージ、キムチの盛り合わせ、海鮮エビ、ゆらりサラダ、野菜の盛り合わせ、ご飯、アイスクリームと、食べ応えがありました 石焼きヒビンバと盛岡冷麺を追加しちゃいました! #国産牛肉 #個室 #家族で焼肉
落ち着いてゆっくりできる、信頼ある定番のカフェ
コストコで孫の誕プレを買い終え市野イオンでひと休憩 最近は豊川のイオンばかりだったので久しぶり タリーズコーヒーで休憩 冷たいものが欲しかったので新作の抹茶ティラミスシェイクにします 底の宇治抹茶がほろ苦く甘いシェイクと合います 糖分補給完了 イオンウォーキング再開
浜松市中区にある遠州上島駅からタクシーで行ける距離のホルモンが食べられるお店
自分で選んで、自分で揚げる楽しさ!ブッフェスタイルの串揚げ!
串カツバイキング 今抹茶イベント期間らしく、抹茶フォンデュが食べられました!私は串カツでお腹いっぱいだったので写真で満足です〜〜!食べるのに集中しすぎて串の写真撮り忘れました(>_<)笑
上島にある遠州上島駅付近の小料理屋さん
市野、遠州曳馬駅からタクシーで行ける距離のスイーツのお店
市野、助信駅からタクシーで行ける距離の鉄板焼きのお店
市野・上島・浜松インター 子連れで楽しめるのグルメ・レストラン情報をチェック!