更新日:2024年12月24日
その日に仕入れた新鮮魚介を美味しくいただける人気のお店
帰りの新幹線に乗る前今回の旅行最後のお食事に伺いました。桜えびと生しらすがお目当てでしたが、ここの生しらすは、湘南でいただくものとは一味違う気がして気に入りました。We visit this restaurant to try SAKURA EBI which is tiny shrimp and fresh SHIRASU which is baby fish of sardine.I feel it tastes better for fresh SHIRASU compare to the one we try in the area of SHONAN. We enjoyed last dinner of the trip this time. #生しらすが美味しい
日吉町駅近く、気配りも素晴らしく、温かいお店の雰囲気の海鮮の店
南鮪のレアカツ膳いただきました。美味すぎる^_^ すごく混んでいて、予約して行った方が良いと思います。
駿河湾で獲れる豊富な魚と静岡の数々の銘酒を個室で堪能できる小料理屋さん
鮮魚富士山盛り〜!!! 純和風な雰囲気のいいお店 静岡の旬を味わう駿河の逆さ富士膳 (お造り) 天然南鮪中トロとしずまえ鮮魚富士山盛り 富士山の形綺麗! 富士山盛りとドリンクはふじのくに限定 静岡麦酒! お作りの次は三段重! (一の重) 桜えびのかき揚げ、金目鯛煮付け、焼き黒はんぺん、オクシズ野菜お浸し (二の重) しずまえ太刀魚しゃぶ、彩野菜、豆腐、鮪ほほ肉山葵味噌焼き、ちりめん山椒、甘鯛松川焼、伊勢海老鬼殻焼 (三の重) うなぎ丼、肝吸い デザートに抹茶のブラマンジェ いい雰囲気で静岡満喫♪
オイスターマイスターのいる店
初めて訪問しました。 カツオ刺身と真鯛、ちくわ磯辺揚げに小鉢、自家製漬物か付いて1000円ではお得感たっぷりです。 カツオってこんな美味しいかったかなと感じる程でした。 真鯛もほくほく。 美味しいお店発見です。
平日ランチでみやもとさんへ伺いました トロしらす丼¥1200 生卵も付いてきます 大変美味しく頂きました 注文してから15分くらいかかりました ごちそうさまでした
海鮮丼ランチも大人気、静岡の新鮮な海の幸を堪能できる海鮮居酒屋
法事の前にランチに来ました。 静岡と言うと、桜えび、しらすだと思うので、マグロ丼とか刺身定食も魅力的だけど、駿河丼にしました。 桜えび、生しらす、かまあげしらす、マグロと、あら汁。ごはんとあら汁はおかわり自由。 ごはんはほんのり温かい酢飯、マグロは厚みがあり、桜えびも甘い。かまあげしらすもしっとり、生は新鮮。掻きこむ感じで食べてしまいました。あら汁も美味しかった~(^.^) #お得なランチセット #地の魚 #魚料理が堪能できる! #駿河丼お奨め!! #あら汁も美味しい! #テーブルで焼き物も出来る #春到来キャンペーン
サクッと昼飲み。 海つぼっていう謎の食べ物を注文してみたら、つぶ貝みたいな感じだった。
【当日予約OK】新鮮な海鮮と厳選された地酒がお得に楽しめる◎
【手頃な値段で天然南マグロが食べられる】お気に入りのマグロ丼のお店です!駅から少しだけ離れますが価値ある1杯です♪この日は「天然南マグロ大トロ丼(1,848円)」をチョイス!!甘さが感じられる天然南マグロを堪能できました✩✩✩
呉服町の美味しい魚介・海鮮料理の定食居酒屋。昭和な感じで安くて美味しい
平日13時頃訪問。刺身定食&アジフライ定食は品切れとのことで、サバの塩焼定食をいただく。味良し、コスパ良し。サラリーマン多し。
静岡駅周辺の地図と仕事でにらめっこし続けてたもので、ずっと気になってたんですよね、駅南口近くの清水港みなみ。なのでいざ本当に静岡に行くことになったら迷うことなく、みなみに行く!と予約しようとしたら、南口だけでなく人宿町にも店舗あったんですね。人宿町も地図にらめっこしてたので、即座に予約です。 そしてそして念願叶っての訪問。旨い!旨い!とにかく旨い! マグロの造り6種盛りからもう最高。一切れで一杯は日本酒飲めちゃうんじゃないかという旨みたっぷりのマグロ。 頬肉ももちろん最高。カマも最高。ああ幸せ。もはやこのために静岡の仕事をしてきたと言っても過言ではない。次はいつ来れるか分からないけど、また人宿町に来るか、南口の方の南に行くか。とにかく旨いものが自分を待っている!
新鮮で美味しい希少部位のまぐろを味わえる、新静岡駅近くの居酒屋さん
【 美味しいのに…。支店のない本店‼︎ 新鮮な美味しい希少部位のまぐろを味わえ、地酒もある。なのに知らない人が多すぎる!静岡駅徒歩15分程】 先に言っておきます。こちらのお店は美味しいですが強気な接客です。 美味しいまぐろが食べたいなら行って下さい! 静岡駅から徒歩15分ほど 新静岡駅からは2〜3分です(^^)地図見ても少し迷います。上の方(2階)に看板があるので上を向いて歩いて下さい♬ メニューはまぐろ尽くしです。 希少部位もあって鮮度がよく美味しいです。 まぐろのテール煮がお勧めですが味が濃いので800gを4人で食べても充分です! どれを食べてもだいたいは美味しいです。メニューにランキングが載っているのでそちらを参考にして下さい! 暖簾くぐってから階段を上がり、小さな玄関で靴を脱ぎます。 店内には四人掛け座敷が4セットと2人掛けが1セットとカウンターがあります。 カウンターの方は掘りごたつ型になってます(^^)! 決して綺麗なお店ではないですが壁には大漁旗が飾られており、いい具合の雰囲気と年季が入っています。 県外の方を連れて行くのは良いですが、接待にはお勧めしません。 地酒もあります。出張で静岡駅にきて1人でしっぽり飲む時はお勧めします。 とにかく、一度試しに行ってみて下さい(o^^o 写真は テール煮800g お刺身3種盛り まぐろのお寿司6貫セット まぐろのカルビ焼き ※すでに閉店してしまっていますがこちらのお店の一階に姉妹店の『八百屋の台所 酒菜』と言うお店があったそうです。Retty地図を見るとその名前が出てきます。その為、こちらのお店が鷹匠店やら本店と呼ばれているようです。
呉服町、新静岡駅付近の海鮮料理のお店
お料理の種類が豊富で、何を食べても美味しい!! 三度めの移転で、今回のお店の造りや雰囲気が一番好き♪
居酒屋以上料亭未満の雰囲気とクオリティ! 刺身の鮮度も抜群!太刀魚の骨は最後に唐揚げで煎餅に!おむすびも一口サイズの俵おにぎり。全て美味しかった〜
呉服町、静岡駅付近の海鮮料理のお店
静岡駅から徒歩5分の料理樹 季節の味、一品一品に風格を感じ、 食通をも唸らせる大人の隠れ家!! 親方が厳選して仕入れた鮮魚で刺身・焼き魚等、旬の味わいを堪能できるお店。 また、月替わりで季節の日本酒が揃っており、ひれ酒もあります。 料理も親方のお任せコースは最高です。 前菜から〆までしっかりと楽しませてくれます。静岡で一番美味しい小料理屋です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住所 〒420-0852 静岡県静岡市葵区紺屋町13-6 営業時間 月~土・祝前日 17:30~23:00 (L.O.22:30、ドリンクL.O.22:30) 定休日 日曜日 祝日 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
呉服町、新静岡駅からタクシーで行ける距離の海鮮料理のお店
緊急対応で急遽訪れた静岡市葵区のお店 お店の方も本当にいい方で ボリューム満点の海鮮丼 美味しかった!
静岡市葵区にある新静岡駅付近の海鮮料理のお店
静岡の街を見渡す最高の空間で、気軽に板前料理。ワンランク上の居酒屋ダイニングを★
静岡は刺身どこで食べても美味い…!! やっぱりここも美味しかった。 鉄板焼きは食べてないけど 他普通(^-^ゝ 普通に美味しかった。個室ありました。
®️初投稿 鷹匠に最近openした、鮪家とかいて「まぐろっち」気になってたので行ってみた。 お店の外には「海鮮丼500円」「鷹匠カレー700円」の文字が…安っ! 中に入ると明るい女性店員さんが迎えてくれました。 店内はテーブル席が3つ。 メニューを見ると、他にも色々ある。 鷹匠定食とビールを注文。 ビールはサッポロorアサヒ。 サッポロの赤星に。 「お姉さんオシャレだから、オシャレなグラスにしちゃった〜」とワイングラスを出してくれた笑 ビールを飲むなら、と小鉢を先に持ってきてくれたり、近所のランチ情報を教えてくれたり、お話し好きなお母さんが楽しかった。 ランチは、小鉢2品と書いてあったけど、ラッキョ食べる〜?ピクルス漬けたけど食べる〜? と結局4品に(๑′ᴗ‵๑) お刺し身は、イカ、鮪赤身、びんちょう鮪。 美味しく楽しいランチでした。
大正12年の老舗で、外観も店内も趣き深い懐かしい感じのお店
もう皆さん書かれているとおりとても良いお店です。知らぬ間に時がながれる静岡の名店。おでんも美味しい。茶割も辛口熱燗も美味しくいただきました。カウンターが最高。ソロの常連さんとソロの新規の方に挟まれて、いつの間にか一緒に楽しく飲んでました。 #同僚と気軽に #行き届いたサービス #下町の大衆的な雰囲気 #せんべろ #カウンターで一人飲み #カウンター席あり #静岡
テイクアウト始めました!!メニューも豊富に12種♬お店まで是非お問合せ下さい!!
ランチでにぎりいただきました。 ネタにしょう油を塗ってあるからパクッといけます。食べやすいサイズ。ゆっくり味わいます。 カウンター席、テーブル席、どちらもあるからお好みで。 #寿司 #ランチ #駅近で嬉しい
呉服町・静岡市街 魚介・海鮮料理のグルメ・レストラン情報をチェック!