- 割引あり
ドリンク+チョコレートセット
ドリンクメニュー(アイスクリームも可)とショーケース内からお好きな組み合わせをお選びください。
無添加のクラフトチョコレート専門店。静岡産素材の組み合わせや焼き菓子など。
ドリンク+チョコレートセット
ドリンクメニュー(アイスクリームも可)とショーケース内からお好きな組み合わせをお選びください。
静岡駅の近く、七間町通りを歩いていたら偶然見つけたチョコレート屋さん。もともとは別の場所にあったようだが、2年ほど前にこちらに移転してきたみたい。ビーントゥバーのクラフトチョコレート専門店。店先にイートインスペースもあるが、かなり狭いので買って帰るのが一般的。おもたせにもちょうどよいパッケージがいくつかあった。 購入したのは静岡素材のボンボンショコラアソートボックス(1980円)。世界各地のカカオと、静岡の美味しい食材をペアリングさせた、9種類のチョコレートが並ぶ。「ガーナ&みかん」「インド&百花」「ハイチ&菩提樹」「タンザニア&れんげ」「ベリーズ&山桜」「抹茶」「ほうじ茶」「あらしお」「よこすかしろ」。 どれも美味しいけど、酸味がきいているのが個人的には好みかな。みかんとか。静岡でいいチョコレートに出会えてよかった。 #静岡 #ビーントゥバー
2015年に静岡で創業したカカオ豆から店舗で一貫製造するクラフトチョコレート専門店。 自宅へ戻る途中にカミさんへのホワイトデー用のチョコを調達に寄りました。 と言っても結局は分けて食べるんですが…σ^_^; 店内はカカオの香りが充満していて購買意欲が掻き立てられます ^ ^ 購入したのは "Conche セレクション" 静岡産の素材を使ったボンボンショコラの9粒入りアソートボックス。 写真の12種類からランダムに9種類のボンボンショコラとスペースを埋めるためのカカオニブメレンゲクッキーが缶に入ってます。 これは絶品でした! 個人的にはGODIVA等のベルギーチョコよりも上! カカオの味が濃い、甘さ控えめ、脂肪分が少ない。感じがします。 いつかベルギー人の友人に食べさせたいと思っています^ ^ "オレンジピールPIECE" 静岡県産の清美オレンジをブラックチョコでコーティング。 凄く美味しいけど絶品とまではいかないかな? なんでだろ? オレンジピールに何かが足りないのかな ^ ^? "カカオポッドケーキ(抹茶)" 「カカオポッド(カカオの実)」を模した型で焼き上げたマドレーヌにブラックチョコレートのコーティング。 食感と香りのアクセントにカカオニブをトッピング。 しっかり抹茶感を感じられ、こちらも美味しいけど、マドレーヌがもっとしっとりしてた方が好きかな。 "ガーナカカオ×あらしお" あら塩感の強いチョコ。 面白いけど個人的には普通のチョコに軍配。 もう少しあら塩感を抑えたらもっと美味しいかも。 食べログ 3.19 ホットチョコやアイスは高評価でない模様… 今度試してみようかな^ ^? #静岡チョコレート
ホットチョコレートと和紅茶ポッドケーキをいただきました。 ホットチョコレート、思ってたよりもくどくなかったからケーキと一緒でも問題なかった タブレットは試食があるので安心して好みを購入できる! オランジェットもレモンピールも気になったので、また伺ってお迎えしたいです! イートインスペースは控えめなので長居は出来ない #ホットチョコレート #チョコレート
チョコレート専門店。静岡市駿河区から移転オープンしたばかりで店内も混んでいました。静岡の食材を使ったチョコレートが気になり、今回は静岡みかんのチョコレートと静岡いちごのチョコレート、桜えび醤油のチョコレートを購入。桜えびのチョコレートは桜えびの味もちゃんとしてちょっと意外な感じでしたが美味しかったです!
予約・問い合わせ | 054-293-4910 |
---|---|
ジャンル |
|
営業時間 | |
定休日 | |
クレジットカード |
|
QRコード決済 |
|
ICカード決済 | Suica、manaca、TOICA、PiTaPa、ICOCA、はやかけん、nimoca、SUGOCA、QUICPay |
住所 | |
---|---|
アクセス |
■駅からのアクセス 静岡鉄道静岡清水線 / 新静岡駅 徒歩12分(950m) JR東海道本線(熱海~浜松) / 静岡駅 徒歩13分(1.0km) 静岡鉄道静岡清水線 / 日吉町駅 徒歩19分(1.5km) |
駐車場 | なし 近隣(割引なし)あり |
席数 |
6席 (座席は2人掛けベンチのみ。) |
---|---|
カウンター | 無 |
喫煙 |
不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 無 |
貸切 | 不可 |
お店のホームページ | http://www.conche.net |
---|---|
FacebookのURL | https://www.facebook.com/concheshizuoka/ |
TwitterのURL | https://twitter.com/conche_shizuoka |
料理の特徴・こだわり | 食材産地にこだわり、ベジタリアンメニューあり、オーナーシェフ、店内仕込み |
予約 | 予約可 |
利用シーン | ランチ、PayPay決済可、個室、駐車場がある、子連れで楽しめる、テラスのある、ご飯、肉、禁煙、電源カフェ、昼飲み、結納の食事会、おひとりさまOK、結婚式 二次会 |
雰囲気 | 天井が高い、落ち着いた雰囲気、路地に面している、テラスがある |
サービス | ドリンク持ち込み可、テイクアウト可能 |
ドレスコード | なし |
お子様連れ入店 | 可 乳幼児可、未就学児可、小学生可、離乳食持ち込み可、アレルギー食対応可 |
ペット | 可 店外可能 |
電源利用 | 可(無料) |
Wi-Fi利用 | なし |
携帯電話電波 | docomo、au、Softbank |
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は
こちら
からお問い合わせください。