5年ぶりの再訪 平日11時2分到着。 遠くから見たら並びないじゃん❗️ と思ったけど、直前で3人が来て店頭でメニュー決めてた。 店内を覗くと入れそうだったので3人組に続き入店。 合わせて先客6人。 店内狭めなので、ロスをなくす為にも外で予めメニューを決めておきましょう。 先に注文&会計。 レジ前は狭い為、立つのは支払い者のみ。 それより後の人は後ろの椅子に座って待つ。 店内覗いて後ろの椅子に3人座っていたら外で待つ。 支払ってかき氷を待ってる間に続々と後客来て外待ちも。 ◆ピスタチオミルク 1300円 トッピングにパイナップルや葡萄、アメリカンチェリー、ブルーベリーがのっていて、どれも完熟でウマッッ❗️ サラサラの氷で、練乳ホイップたっぷり❗️ 中にはベリーソース。 安定の美味しさ( ^ω^ ) お冷セルフ(カウンター奥) PayPay可 カウンター3席 テーブル3卓 駐車場なし #静岡かき氷 #ゴーラー活動 #青葉シンボルロード #常磐公園近く
口コミ(38)
オススメ度:91%
口コミで多いワードを絞り込み
静岡駅から歩いて15分くらい。 この日は暑い日だったので、歩いた後のかき氷でクールダウン! 11:15頃に行ったらもう満席。20分ほど待ちました。 おじさん一人で作っているので時間はかかります。 頼んだのは、 いちごのエスプーマ 1,100円 SNSで見るとこれを頼んでいる人が多いのと、練乳ホイップがこのお店のウリのようなので。 運ばれてきてびっくり! なんとも可愛らしく、カタツムリみたいなシェイプ!笑 白くほわほわな氷の下に敷いてあるのが、先述した練乳ホイップ。 まずは、エスプーマ単体で食べてみると、甘酸っぱい!練乳と合わせて食べるといちごミルクみたいになってすごく美味しい!練乳が甘いので、バランスとって甘酸っぱい感じにしているのでしょう。 食べすすめていくと、中からフルーツが! 季節ごとに変わるらしく、この日はぶどう、いちじく、マンゴーでした。 個人的にはいちごが出てきてほしかったなーなんて。 最後は、氷が溶けるにつれ上のエスプーマが下に落ちてきて、わりとぐちゃぐちゃになります。笑 静岡茶や焙じ茶などもメニューにあるので、せっかく静岡に来たら頼んでみるのもいいと思います。さっぱりして美味しそうだしなぁ。 個人店なので、お客さんたくさんきちゃうと大変だと思いますが、頑張ってほしいですね。
備忘録。 川崎へ戻る途中、ついつい静岡で東名降りて寄っちゃいます。 かき氷ディナー? 今日は "焼きいもミルク" 激ウマです(*^_^*) イモクリーム最高❣️ ベースのミルクとの相性もバッチリ。 そしてそして、さり気なく振りかけられた胡麻塩が素晴らしいアクセント。 付け合わせのサツマイモもハイレベル。 文句無し。 食べログ 3.11…? Yasログ 3.52
備忘録 去年の秋の事ですが… 静岡出張のチャンスを逃さず、帰りに久々のこちらへ。 たぶん一年以上間が空いたかな? メニューを撮り忘れて定かではありませんが、 "ピスタチオミルク" かな? ピスタチオとベリーのかき氷。 しっかりとピスタチオ感のソースがベース。 中にはベリークリーム。 上にはホイップと生イチヂクと生マスカット&ピオーネ。 アクセントのサクサクとしたパイ生地のようなトッピング。 やっぱ絶品です! 食べログ 3.51 #絶品かき氷 #ピスタチオ
備忘録 「コンチェ」でチョコレートを無事にゲット出来たので、直ぐそば(徒歩1〜2分)のチュアンでかき氷ディナー。 "いちごのエスプーマ" ポテっと可愛らしいビジュアル。 苺エスプーマはフワフワ、練乳&練乳ホイップとの勿論な感じの絶品コラボ。 中の生苺がフレッシュな酸味でアクセント。 ある意味サプライズ感は高くはないが、万人ウケ間違い無し。苺が嫌いな人以外は絶品体験可能^ ^!? #苺エスプーマ #絶品かき氷