2023.03.05来訪備忘録 地元の人気店 義母と主人と3人で。混み合うのでお昼は早めに来たのですがカウンター席で 少し肌寒かったので今日はかけそばにしました。 せいろのほうがそば湯も楽しめるんだけど また今度のお楽しみにします。 #昔からの人気のお蕎麦屋
口コミ(13)
オススメ度:84%
口コミで多いワードを絞り込み
店の雰囲気もよく30分ほど並んで入店 今回はうどんを食べましたが次回はせいろそば食べたい
野菜鴨せいろ お蕎麦やさんでお野菜を 天ぷら以外でこんなに取れるのは嬉しい! パプリカ、大根、ナス、たけのこ、人参、舞茸 もっと入っていたような… 鴨もたくさん!! お蕎麦はもちろん美味しくて つゆも絶品!
カフェ巡りの前にランチにと立ち寄った お蕎麦屋さん。 ものすごく混んでいて皆さん寒い日でも せいろの蕎麦をオーダーしていたので 見習って天婦羅蕎麦を。 お蕎麦も美味しかったけど、天婦羅が本当に 美味しくて。 また是非行って食べたいお蕎麦屋さんでした。
今日は自分の胃をお肉祭りから落ち着かせる為に お蕎麦をチョイスしました。 国道1号線沿い、清水七ッ新屋交差点の先にある 自家製粉の本格手打ち蕎麦店、慶徳さんにお邪魔 させて頂きました。 静岡市内に多くの独立したお弟子さんを持つ、八兵衛 出身の若い大将がお店を仕切り、蕎麦を打ってます。 開店から5周年の若いお店ですが、最も八兵衛の味、 サービス、コンセプトを正当伝承しているお店です。 本日は私が天種せいろ、連れは鴨せいろをオーダー。 打ちたての喉越し抜群の2:8蕎麦を堪能させて頂きま した。 お肉続きだったわたしの胃にも優しく、大変美味しか ったです! オススメは我々がオーダーした、天種せいろ、鴨せいろ になります。 ご馳走さまでした!