特製ラーメン醤油をいただきました。 運良く開店1分前で、一巡目に滑り込み 鳥チャーシュー、豚チャーシュー、3枚の海苔は全て種類が違う 自家製メンマもかなりこだわっていて 美味かった 若いのに、研究熱心な大将のこだわりが感じられました。 ねぎ豚チャーシュー丼230円はお値打ちで◎
口コミ(31)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
#東静岡で、んまいらーめんをたべたいならこちらへ^_^ 静岡へ行った帰りに、ラーメンが食べたくなり、探して、静岡大学付近のこちらまで足を延しました! 車がないと行きにくい場所ですねー。外待ち、中待ちもかなりいてました^^; メディアにも取り上げられているようです。 鶏だし醤油ラーメン、鶏だし塩らーめん、チャーシューご飯等を頼みましたが、どれも美味しかったです!写真は、鶏だし醤油らーめんのものです。
暑いぜっ!静大前絶品ラーメン!! 今日は午後から静岡県合同庁舎でお仕事。 その前にランチ! グルメの同僚と一緒だったので、 「どっかセレクトしてよ!」とお願い。 「暑いっすけど静大前に旨いラーメン屋さんあるんすよっ!」 ということで、グルメおすすめの「麺処 清水」さんへ! 13時過ぎだったので、すんなり駐車できましたが、普段は駐車待ちが生じるとのこと…恐ろしや… 入口も窓がない引戸で、外からは中の様子が全く見えない…いい店構えだ!(笑) 期待しながら引戸を開ける。 おーっ!満席。中待ちのお客さんが2組。 んっ!? なんか暑くない!? クーラー故障!? 皆さんテーブル、カウンターに置いてある団扇でパタパタしながら食したり、待ったり… そういうスタイルが売りの店なの!?(笑) 食券を買おうと券売機の横。 「お店の建物に断熱材が入っていなくて、クーラー全開でも暑く、提供できないメニューもあります。」的な貼り紙…(すいませんこんな感じに書いてありました。) じゃ、しょうがないかっ!!(笑) 「鶏だし塩ラーメン 中盛」をオーダーッ! いやーっ!しかし店内暑い… みんな団扇パタパタ。扇風機全開!(笑) それでもひっきりなしにお客さん来る… すげー店だ… なんて思ってると来ましたーっ! きれい… なんてきれいなスープなんだ… 美しく澄んだ清湯スープ… 一口。なんじゃこりゃーっ!! すげー鶏っ!!旨いっ!! 過去一塩かも… コシのある細麺もスープに合いまくり!! やべーっ!!なにっ!? あえての色々な箇所のメンマ? 通常部位や穂先。そのメンマに鶏油かかってる? いろんな食感!鶏油でさらに鶏っ!! 旨いっ!! チャーシューも厚くもレア感ありの極上! 旨いーっ!! 気がついたら汗を拭き拭き一気喰い!! 今日も美味しくお腹いっぱいご馳走様でした!!! 「麺処 清水」さん、さすがグルメ同僚がすすめるだけの実力店!最高に美味かったです!! しかし店内暑かった…異常気象で大変ですが、店員さんも熱中症気を付けて美味しいラーメン提供してくださいね!! 私は今度冬に来ますっ!!(笑)
以前から行ってみたかったお店にようやく行くことができました。今回は鶏だし醤油ラーメンを注文。スープもあっさりしていて麺も細麺で本当に美味しかったです。次は塩ラーメンに挑戦したいです。
鶏だし醤油特製ラーメン1,040円 予定外に静岡大学前のこのお店で昼食。開店時は10人待ち。10分前に着いて5番目。 評判通り美味しくいただきました。鶏油は見た目よりあっさり、細麺も好みの固さ。特製は豚鶏焼豚、メンマ、味玉、白髪葱、水菜。 海苔は3枚とも違う種類だそうです。 お忙しそうだったので詳細質問止めておきました。