沼津旅行にて訪問。 時間は11時前で海鮮丼目当てでしたが まだ開いていない店が多く空腹を満たす為に 木村屋に訪問。 ネギ、プレーン卵焼き、もつ煮をオーダー 甘く美味しい卵焼き。 あっと言う間の一瞬でしたね。 もつ煮美味い。 もつがぷりぷり。 オススメですが、海鮮丼前に腹一杯に ならない様に調整が入りますね。
口コミ(9)
オススメ度:77%
口コミで多いワードを絞り込み
ギュッと幸せが詰まってますε( ˙◊˙ )з 若い子達がお店の前で立ち食いしていて、賑わっていたので買ってみました(*゚▽゚*) 玉子焼き大好きなんですよ〜(*´∀`)♪ テイクアウト用玉子焼きと、食べ歩きできる串タイプを販売しています。 卵は天然バナジウム水と綺麗な空気のもとで健やかに育った鶏から生まれた卵。 採れたて3日以内の新鮮な卵だけを使っているようですε( ˙◊˙ )з お土産に 紅玉 (紅生姜入り) ねぎたま(小ねぎ入り) 幸玉 (具なし) 全種買ってみました。 私は幸玉を持ち帰りましたけど、味は普通かなぁ〜(*^^*)
やるやん❗️ 甘めの卵焼きーーー
【大人の遠足・春編】 なぜ魚市場の近くには玉子焼き屋があるのか。せきのさんで絶品アジフライとしらす丼を堪能した後のデザート代わり。食べ歩きにぴったりな串に刺した玉子焼きが楽しめます。一串なんと¥120。 地元産の卵を使い、獲れてから3日以内のものを使うそう。出汁をたっぷり含んだぷるっぷるなところをガブりといっちゃいます。 みりんや砂糖の素朴な甘みがたまらない味わい。保温器でストックされているためホカホカなところを楽しめます。 海を眺めなから食べると最高でしょう。もちろん片手には缶ビールで。 ごちそうさまでした! #旅グルメ
・串玉 沼津魚市場にて焼きたて卵焼きのお店を発見。行列ができていました! 甘い卵焼きの香りに誘われてつい食べたくなりますね。焼きたてをすぐに食べれられる串玉をいただきます! 新鮮な卵とこだわりのだしを使った卵焼きは甘さも塩っぱさも控えめでとっても優しいお味です(*´ω`*)焼きたてふわふわがたまりません! お店を営んでいるお婆ちゃんの笑顔が素敵でお人柄が良さそうでした。 テイクアウト用のパックに入った商品もあり、お土産にも喜ばれそうですね゚+.(・∀︎・).+゚. #沼津 #卵焼き #焼きたてホカホカ #食べ歩き