更新日:2025年03月17日
お手頃価格でボリュームあり、早朝にやっている沼津漁港の人気店
市場で朝御飯@沼津 御殿場のゴルフ場に向かう高速で携帯に着信。 同行者が対応すると、まさかの積雪クローズ このまま帰宅するのも寂しいので朝飯食べて帰ろうと検索するも早朝なので空いてない。 市場ならやってるだろうということで沼津までドライブして、にし与。 各々どんぶりを注文してアジフライをシェア。 このアジフライが感動の美味しさ。 サクサク、フワッフワ。 丼は普通。 車じゃなければビール飲みたかった。
和食が食べられる北欧の港町食堂をイメージした定食屋さん。ボリューム満点
移動中のサク飯にはSAのフードコートが手っ取り早いのですが麺類系より定食系にしたいなと思い、此方のお店を利用しました。 お得なメニューに感じた人気No,2らしい大海老・鯵・牡蠣の海鮮三種フライ定食にしてみました。注文してから揚げるので、やや時間は掛かりますが前に注文したお客さんがいても10分程度で呼ばれました。 海老と鯵は予想より大きく、揚げたてで美味かったです。 フードコートとは言え侮ることなかれ( ̄▽ ̄) タルタルソースも十分あるので、味変を楽しめました。 キャベツの千切りも山盛りでした。 平日はご飯大盛り無料らしいですが、距離のある運転では眠くなるので今回は控えました。でも、有り難いサービスだと思います。 ご馳走さまでした、また行きます。 #サク飯 #揚げ物万歳 #揚げたてサクサク #ボリューム満点 #ご飯大盛り無料
穴場的スポット。おふくろの味を堪能する、サービスエリア内の食堂
由比産桜エビそば 普通に美味い。けど量は成人男性にとっては少ないかも。
コチラのお店は朝5時~15時迄
安い 早い 美味しい お店の対応が良い。 定食屋さんとしての評価では トップクラスです。 カウンター席のみで 狭いですが、朝早くからやっていて 掃除が行き届いていて清潔、ご夫婦でのお店だと思いますが とても良い感じです。
250円のラーメンや350円の炒飯やカレー、コスパが良すぎる定食屋
もう30年以上続く老舗定食屋さん、しかもこんな所に??って言う場所にあります!メニューは200えんの目玉焼きから250円のらーめん、350円のチャーハン、カレー、400円のカツ丼 500円のカツカレー 焼肉、肉野菜炒め など コスパ良いです^_^。
インスタで知って初訪問です。 看板の大ぶりのアジフライが3枚 カラッと揚がってて、美味しいです。 カニの味噌汁も付いて1,020円 ご馳走さまでした♪
焼き魚、刺身など美味しい定食が味わえる沼津市内のお食事処
実はこの『めし処 晶』さん、以前から大好きだったのですが、ネットを探しても、どこにも晶さんの店名では出ていませんでした。 以前の看板を流用している関係で、「めし処」の部分は前のお店のままなので、Googleマップには「めし処」と表示されていました(笑) かなり謎のお店となっていました。 海鮮ものが多く、サービス、ボリューム満点でコスパの良いお店です。 気の良いご夫婦?が迎えてくださいます。 今日は… 『金目鯛の開き定食』1,100円 単品で『なめろう』400円 です。 安いのです!^ ^ 店内では相撲をやってるテレビとニュースをやってるテレビが同時に楽しめます(笑) 以前に来た時にはテーブル席の向うのガラス越しに三毛猫ちゃんが見えました。今日は見えなかったので聞いてみたら、寒くなったので特別室を作ってあげたそうで、特別室が覗ける秘密のガラス窓があったりします ^ ^ 沼津インター近くのこのお店はワザワザこのお店に立ち寄るためにルートを変更して通ったりしちゃいます。ネットで検索しても引っかからないお店でしたが、この前、とうとうブログに登場しているのを発見しました。 これを機に食べログの運営さんにお願いして掲載していただきました。 こういう温かいお店、大好きっす ^ ^ こういう気取らないお店、大好きっす ^ ^
沼津南口、沼津駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
お昼は会社上司に誘われて初訪問のこちらへ! 数あるメニューの中から「弥次喜多定食」 1080 メギス、鯵、鰯フライ 鮪イカゲソキビナゴのミニ刺盛り あさり味噌汁 漬物 フライは完全に地物!臭み等一切なく噛めばフワッフワで最高な食感、思わずニンマリ! 小さいお刺身も良いですね^_^、 大柄な自分には少し足りないくらいでしたが午後は軽やかに動けて良かったです。
宮本にある片浜駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
こちらのゴルフ場は愛鷹山から見る駿河湾の景色が良いです。お昼は鰻重とざるそばのセットを注文。結構ボリュームあります。美味しくいただきました。
町の定食屋「さくら食堂」で美味しく楽しく満腹に❗ボリューム満点の定食をどうぞ❗
Bセット。800円。 静岡県沼津市。国道1号線バイパス共栄町交差点近くにある定食屋さん。久しぶりにランチで訪問しました。駐車場が店前2台しかないのが難点。 水曜日11:50頃に伺いましたが、駐車場1台空いてました。先客は1組2名ほど。テーブル席とカウンター席あり、店員さんはお二人で切盛りされています。 久々に来たら、ランチセット増えてますね!価格もお手頃。フライ3点盛りのBセットを注文。 フライ3点盛りはアジフライと鳥のささみフライと謎の短冊状のフライ(笑)。どれもサクサクで美味し。付け合わせの千切りキャベツ大盛り。ごはん、味噌汁、お新香、小鉢付き。 定食はごはん、味噌汁おかわり出来ますが、ランチセットは出来ませんのでがっつりいきたい人は定食オススメです。 美味しくいただきました。
沼津市にある沼津駅付近の定食のお店
やっと行けた〜\(^o^)/ 日曜11時45分到着。先客2組。 こじんまりしていて年配のご夫婦でやられている模様。 以前より食べたかったかき揚げを。 ◆本日の日替わり定食 950円 *鮪の刺身&一口カツ *サラダ *小鉢2品 *ごはん *赤だし *漬物 ◆海老とイカのかき揚げ天丼1300円 日替わり定食が1000円未満って、この物価高で破格だな。 しかもお刺身とメインが付いてるなんて‼️ この日は一口カツ。 ヒレカツだがジューシーで美味しい❗️ かき揚げ丼は、海老とイカが小さめにカットされていて、ゴロッと人参、かき揚げには必須な玉ねぎで、衣は薄くはないが重い感じはなく、5個に分かれてのってる。 ボリューミー 天つゆもちょうどよくて美味しい❗️ このボリュームでもそんなにくどくなく食べれた。 漬物見ると仕事が丁寧が感じが伝わる。 お味噌汁も美味しかった〜 一品メニューが豊富なので夜も来てみたいな。 カウンター5席 ボックス4卓 駐車場南側の砂利数台
井出にある、麺のメニューも豊富な定食屋さん
チキンカツ定食 家庭の味。漬物がしょっぱい。店内も田舎の定食屋といった雰囲気。駐車場は少し側道を入った先にもある。
お昼時に三枚橋町付近を歩いていて偶然定食の看板を発見。という事で久しぶりに突撃を決意しました。 お店はスナックのような作り。以前は「赤べこ」と言うお店が長年経営していらっしゃったようで、そのあとにほんの4~5日前にオープンしたばかりだそうです。だから知らなかったんですね~❗ 「とんかつ定食 730円」を注文しました。他のランチはカキフライやエビフライとカツカレーなど。夜はもっと種類が増えます。 とんかつはお友だちのおうちでお母さんが作ってくれたような家庭的な仕上がり。お味噌汁もお袋の味、と言っても作っているのはお父さんですが❗他にポテトサラダと漬け物。 「年金生活者の夫婦だからあまりお客さんが来られても~」と言っていらっしゃいましたが、掲載は快く承諾いただきました。なんせ全般的に安い❗生ビールまで380円と安いので今度は夜の食事に来ますね‼️
まるごと丼セット¥1630 ドリンクバー¥220 静岡のサービスエリアでお魚が食べたくて入店 雨で景色は残念でしたが晴れていたらローケーションは最高間違えなし! ドリンクバーを頼むと、最後にテイクアウトができるお得なドリンクバー♡
分かりにくい場所ですが駐車場10台スペースありました。アジフライ定食が今どき700円は素晴らしい。さすがとんかつを看板にしているだけ、揚げ方が上手です。沼津三島はうなぎとなるかもですが、昼御飯に地元で人気がある店なのでお勧めです。
早いスタートで、スムーズにまわれたので10:00前のランチになりました。沼津セットを注文。アジフライとシラス丼です。美味しくいただきました。
大晦日の大瀬崎、マリンスポーツ客もまばらな中、ビャクシン林の観光もそこそこにまずは腹ごなし。 カサゴ唐揚げ定食がダントツおすすめ。怖い顔でスーパーにも並ばない魚ですが、これを骨から何からバリバリの食うのが好きです。 西伊豆はみかんも作ってるからか、この地元のポン酢がめっちゃ美味くて合う。もみじおろしも泣かせますね。何気に米のたきぐあいも最高。 かなり渋い外観ですが、おれの目に狂いはありませんでした。
沼津南口、沼津駅付近の定食のお店
Retty初投稿のお店「まろん」さん。ずっと気になっていたお店です。 お母さん一人で切り盛りされている定食屋さん。知人のご自宅にお邪魔して、お母さん自慢のハンバーグをご馳走になった感じでした。「お母さん、ハンバーグおいしかったですよ~」アイスコーヒーまで出してくれました。 #投稿1番乗りキャンペーン
牛カツ1600円+ライスセット300円。 静岡県沼津市。沼津の老舗ステーキ店として有名な「ほどほど満足住吉」の3号店。ずっと行きたかったのですが、なかなか機会がなくよーやく初訪問。 水曜日の19:00頃に伺いましたが、先客はゼロ。店内はカウンター5席と座敷1席とこじんまりとした造り。 お二人で切り盛りされてます。 メニューは、住吉と言ったら元祖ガーリックステーキ。もちろんあります。その他、夜はお酒のメニューが充実してます。 車で来てますので、今回は牛カツとライスセットを注文。 牛カツぶ厚い!!こんなぶ厚い牛カツ初めてです。とんかつでも、こんなぶ厚いのなかなかないよ。150gあるそうです。中央部分が程よくピンク色で、イイ感じなレア加減です。ハラミ肉なので、柔らかくとても食べやすい。箸だけで食べられます。 付け合わせに、千切りキャベツ、ニンジン、スパゲティ。ごはん、お新香、味噌汁のセット。ごはんと味噌汁はおかわり自由嬉し。 美味しくいただきました。 #ペイペイ可
沼津ぐるめ街道にあるたんぱくおおこくさん 朝から魚食べたいと主人が言うのでこちらでモーニング 移転してからはお初、主人は初訪問 日曜9時到着 車停めれた 先客半分くらいいるかな すぐに案内された 既に20食限定 終わってた ってか、移転してもまだやってたのね この物価高でまだ1000円ってすげぇーわ❗️ ご飯大盛り無料や平日の納豆無料サービスはさすがに終わってたが、漬物バーがまだ健在ってすげーな❗️ ご飯がすすむね ◆あじ定食税込1400円 ◆刺身定食1500円 アジの干物デカめ❗️ ふわっとして脂がのってて、味付けもちょうどよくて美味しい❗️ アジフライも冷凍じゃなくて、生から衣を付けて揚げてる感じ ふわっとジューシー❗️ 刺身定食は、7種類以上のお刺身がのっていていいね 味はフツー ポチッとほうじ茶が出るから、ご飯に漬け物のせてお茶漬けもできちゃうね 満足♡ 主人は朝から呑みだわ… また私が運転かい❗️ キャッシュのみ カウンタータイプ席あり ボックス席あり 小上がり座敷あり 駐車場あり #沼津モーニング #干物朝食 #沼津ぐるめ街道
沼津 定食のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの定食のグルメ・レストラン情報をチェック!