こんなところに博多ラーメン屋さん? 古民家を改装したオシャレな雰囲気でJAZZも流れています。 店主の好きなものに囲まれた店内は、良い意味でラーメン屋ぽくないです。 久留米ラーメンにチャーシューと海苔をトッピング、紅しょうがやニンニクで味変したらあっという間に食べ終わりました。 チャーシューは豚バラトロトロで美味しかったです
口コミ(7)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
土曜日、午後1時着 先客5人で、空いている。 しかも店内はAmericanな古着や雑貨でいっぱい。 しまったかと思ったが、一口啜ると、うっ、美味い。 良い意味で裏切られた。 博多長浜系らあめん780円+ランチタイムサービスの味玉 スープ、麺、味玉、ドストライク。 昔博多の屋台で食べた長浜ラーメンの味を思い出しました。 シナチク3本も入ってるし、写真じゃ隠れてるけど、ごく厚チャーシューも柔らかくて、味も良い。 思わず替玉140円を追加。 その替玉も多い。最初の麺より多いんじゃ無いかな。 大満足。
9/26 湖西市 麺s Diner KAMACHIさんに。 濃ラーメン頂きました。
とても丁寧に作られたスープ、自分好みの麺、チャーシューも柔らかくて味がしっかりして○、変り種のメンマも味が染みて美味でした。ご飯もプラスで明太子乗せも嬉しい。 また来たいお店が見つかりました。
かなり分かりにくい場所にあります。略称「めんだい」という店名です(^^) 九州久留米出身のオーナーのお店らしいです。久留米ラーメンは聞いたことがありますが、恥ずかしながらあまり特徴はよく知りませんでした。 「濃(ぬん)ラーメン」が此方の一番人気とのことで注文。豚骨・鶏骨・魚介のトリプルスープで味により一層深みと旨味を出しているそうです。 確かに出汁が濃い‼麺が細麺or太麺から選べるのですが、太麺にして正解(^^)v 濃厚でドロッとしたスープが太麺にベストマッチ!本当は久留米地方は福岡なので豚骨&細麺がスタンダードだと思いますが(^^; あと、店内は良い意味でクセのあるアメリカナイズな雰囲気(^^) 衣料品も販売しています! #久留米ラーメン