更新日:2025年03月16日
落ち着いた雰囲気、お酒に合う料理が多数の居酒屋さん
飲み屋なのだけど 食べ物のメニューが豊富でどれも美味しかったです。 お店の雰囲気も良かったし、店員さんの対応も良かったです。
牛ハラミ丼(並)+Aセット。1140円。 静岡県静岡市清水区。清水区南幹線沿いに最近出来たカルビ丼屋さん。仕事で草薙来たので、初訪問です。 土曜日11:40くらいに伺いましたが、駐車場はほぼ満車。ですが、なんとか車停めれて席も確保出来ました。静岡IC店と比べると店は小さいです。 入口の券売機で食券を購入。今回は、牛ハラミ丼とユッケジャンスープのセットにしました。 食券を購入したら番号呼ばれるまで暫し席で待つ。 牛ハラミ丼。牛ハラミ厚切り柔らかく美味し。ナムルがのりコチュジャンで味付け。 ユッケジャンスープは真っ赤!具はもやしとカルビ。見た目によらず辛さはかなり控えめ。 全体的にファミリー向けに味付けされているので辛さは控えめです。物足りない方は、卓上の唐辛子で調整しましょう。 美味しくいただきました。
どの料理も美味しくいただける、メニューのセンスもよくボリュームも満点
久々の外食! 今回はお寿司・・・・と思いましたが、少し変わってました笑 外観は明らかにお寿司屋さん、ですが実際は中華系?の創作料理プラスお寿司! コースでなければお寿司なんでしょうか?笑 でも創作料理、どれも美味しい! 特に串焼きと小籠包!もちろんお寿司も笑 写真のものがコースですが、これにお寿司の盛り合わせもあり、すごい量でした^ ^ 掘りコタツでワイワイできるし、料理もいろいろあるので飲み会にいいです
うおだい 清水駅 から タクシーで5分 多くの常連を持つ老舗魚屋が店内の一部を改装して作った居酒屋うおだい!海鮮料理が抜群に美味しい!鮮度が良くリーズナブル!! #予約必須 #夜定食 があるのも嬉しい。 3年前ぐらいにこちらのお店の存在を知ったが静岡駅側に住む私が夜に行くチャンスは めったに無く 今日になってしまった。 やっと行く事が出来た!! 三年越しの待ち焦がれたうおだい。 期待は大きかったのに まったく裏切られず、予想とは違ったものの十分な満足感。 そうだ!次に引っ越すなら うおだいの近くの物件を探そう! そう、思わせるお店。 それが #うおだい なのだっ!! 店内は本当に狭い。 忘れてたが、魚屋の一部を改装したと聞いてたのにとても広い店内だと思い込んでいた。 入り口入って縦長な店内、左側に4名席が2テーブル 右側に小上がり掘りごたつ席 (8名席) 右奥に小さなカウンター3席 やはり、絶対頼むのが刺身盛り合わせ ●大政 3人前 2400円でこのボリューム!この値段にしてこれはコスパ高い! ●秋刀魚の刺身 脂のってきてて美味しい! ●海ツボ ●幻のはだかイワシ 初めて食べた。深海魚なんですって。 身がふっくらしてて美味しかった。 飲食店であまり見たことがない ●自家製しそジュース! 私、昔からしそジュースはすき。美味しかったー ●軟骨からあげ スパイシー。 ●中とろマグロの炙りポン酢 ●すき身丼 茶碗より大きい小どんぶり。 味噌汁と漬物がついてくる。締めにいい。 メニューが多すぎてメニュー写真を撮りきれなかったけど、ドリンクもかなり揃っていた! 日本酒飲み比べセットがあるのもいい!! ご飯と味噌汁のセットがあるのが特徴的。夜定食として頼むことができるのだ。 はぁ〜 やっぱり 清水に住みたいな〜 良い店ありすぎッ! #日本酒の品揃え豊富 #地酒 #新鮮なお造り #鮮度が自慢 #リピート決定
清水I.Cから車で7分。子連れもワンちゃん連れもゆったり寛げるカフェ♪
SGポート内にあるカフェ☕️ 期間限定のビーフシチューランチをいただきました‼︎ サラダとドリンクがついて¥1180 お肉が柔らかくて美味しかったです!! またサラダにかかっているドレッシング(コブドレッシングでしょうか?)がとても美味しく感動しましたどうやらドレッシングも自家製だそうです!! わんちゃんを連れてる方々がいらっしゃいましたが一般の方もくつろげる素敵な環境 ドリンクも充実していたので今度はおとなり戸田書店さんで本でも買ってコーヒーをいただきながらゆっくりしていきたいと思います☺️
入江にある新清水駅付近の海鮮料理のお店
静岡市清水区にある桜橋駅からタクシーで行ける距離の居酒屋
【独特なスタイルで旨いもんを食わせる凄い店】基本的に大将から提供される料理を食べ尽くす!次は肉?引き続き魚?パクチー嫌い?などと聞いてくれるので安心です♪魚だけじゃなく、肉も野菜も最高の素材で楽しませて頂きました✩✩✩
桜橋駅 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
桜橋駅の周辺駅を選び直せます