更新日:2023年06月23日
清水港で魚ならここ!港のなかの有名店
から #清水 に移動して遅いランチ #清水漁港市場 の #みやもと で #日替わりランチ フライ&刺身セット1320円 #まぐろ赤身 #しらす とフライが #アジフライ #桜海老のクリームコロッケ #コロッケ #黒はんぺんフライ が2枚 とボリューム満点! 更に #チャーシュー と #あん肝 付き‼️ これは安いね フライは揚げたてだし #マグロ もいい! アジフライ肉厚で さくらえびの コロッケもとろっとしてる 2000円ぐらいの価値がある中身だね #静岡
遠方からでもファンが通う絶品お寿司が食べられるお店
解凍の“技術”がポイント(๑˃̵ᴗ˂̵) 『清水』の銘店は、 解凍終了後のネタの色合いが、『赤いダイヤモンド』とでも言える、感じ、数多く経験から、 出て来る、技術の終着点です(//∇//) 『You Tube』で、『鮨・寿司専門』密着の動画配信してますが… 朝5時からの“仕込み”全て、“手作り”の“ネタ”の 同店は、かっては、東京に多く在った『江戸前』を標榜する、昔ながらの、”寿司屋“に似て… 『駿河前』を自負する、雰囲気在るお店、❗️ 『御前崎』の“鮑”・“縞鯵” 『由比』の桜海老を食らった“根付き鯵” そして、地元『清水』の”ミナミマグロ“ 『遠州灘』と”深海“『駿河湾』で獲れる様々な魚 と、プラスαで、全国の素晴らしい鮮魚 『桑名』の”蛤“ 『青森』の”あん肝“ “平貝”も長年の指示を“リクエスト”して、『豊洲市場』から午後の便で届く… 勿論、『親方』自ら、”仲卸“の『鮮魚店』に出向き、 ”素材“を、長年の眼で確認… ”仲卸“の『鮮魚店』も、一店だけで無く… 同じ”レベル“を二店に分け購入‼️ 実は、二度目の訪問で、 理由在って、”時間“が余り無い(((^_^;) ランチメニュー
清水駅前の市場の2階にある店。窓際の席から海が一望できる
まぐろのかま揚げが絶品。 使い捨ての手袋をつかって、パリパリの皮をはがして、それからお箸で。かわもみも、骨の間もそれぞれの食感で美味しい。 テイクアウトもできるとのこと。すぐに帰るなら買いたかった。 も…
新鮮な魚介をふんだんに使った料理が食べられるお店
清水でランチ 魚市場食堂 清水駅東口から10分ほどの漁港沿いにお店が集まっています。 まぐろ館の2Fになります。 魚市場食堂の海鮮丼を食べに来ました。 この海鮮丼は、日によりますがネタが12〜13種類入っています。 小鉢やコロッケもついています。 お得な海鮮丼です。 食べ終わっても、また新鮮な魚を食べに来たくなりますね。 ご馳走さまでした。
地物の珍しい魚が食べられるお店
静岡県清水港でランチ❗各海鮮屋さんどれも美味しそう Retty★★人気店の丼兵蔵さんへレッツ・ゴーしました。 ☆選べる5色丼 1500円 (本鮪・平目・天ブリ・甘えび・釜揚げシラス) 地元の釜揚げシラスは柔らかくて塩気なく美味しい❗ 本わさびに新鮮な刺身も美味しいです(^^) 甘えびだけ想像してたのと違いました。旨いですけど:^:^ ご飯は酢飯です。ワカメの味噌汁が少し寂しいです。 甘えびの頭入れちゃいましたwwアラ汁だと嬉しいです 結果満足でした なかなか仕事で来ない場所ですし 富士山も久しぶりに見れて貴重な1日でした~ 駐車場完備。 #本鮪 #清水港 #海鮮ランチ
静岡県の清水漁港の中にある新鮮で大振りな美味しいお刺身が食べられるお店
初日、日曜日のお昼にまずは、こちら「おがわ」に。 お腹が空いていたので欲張って清水みなと刺身定食(2600)円にしました。 娘は海鮮次郎長丼(2100円)夫はインドマグロ刺身定食(1800円)に。 初めてマグロを食べきれないという体験をしました。ものすごく厚切りのマグロです! たしかに厚切りのマグロで有名なお店のようですが、ここまでとは… 夫も娘も食べきれないと言っていたので、ここは厚切りマグロを食べてみたい方とたくさん食べられる自信のある方にお勧めします。
お腹いっぱい食べられるとんかつ屋さん
11時過ぎに終わり、沼津に帰る前にランチ行こ!と仕事仲間のグルメさん。このグルメさんかなりの大食漢で、一度連れて行きたかったお店がありました。そう、「天女の羽衣」で有名な「三保の松原」の近く。とんかつ「五郎十」さんです! 「五郎十」さん極厚とんかつの有名店!休日は行列必至の人気店です!私も会社の同僚に紹介されて、かれこれ5回目位。とにかくロースカツが分厚い…普通でも凄いですが、グルメさんには是非「特大ロースカツ」に挑戦して欲しい!と常日頃思っていました!(笑) 車ぶっ飛ばしあっという間に到着!11:40頃いつもいっぱいの駐車場がわりと空いてる…ラッキーデーかな?(笑)「こんちわー!」と入店!やっぱり空いてる!ラッキーデーだ!(笑)お母さんに座敷に通されメニューを一応拝見。ヒレカツ、生姜焼き、ミンチ(生々しい響きですがメンチのこと(笑))と有りますが、やっぱり「ロースカツ定食」をオーダーッ!と、オーダー前にグルメさんトイレへ…「頼んでおいて下さい!」と…えっ!?「特大ロースカツ定食でいいの!?」「いいすよ!」ニヤ…(薄笑)グルメさん用に「特大ロースカツ定食」をオーダーッ!!
和食、お刺身など魚介が新鮮な居酒屋さん
静岡出張ランチ やはり市場で食べる海鮮丼は美味い 平日だと1000円で堪能出来ます 初めての生桜エビもサクプリで楽しい食感
地元の新鮮な魚介類、いわしの美味しさを再認識できる店
【ご当地グルメ旅@静岡市清水区】 鮪の港町、清水に佇む鰯料理専門店の善。 鰯刺身、煮鰯、鰯天麩羅、鰯蒲焼、鰯つみれ汁と 鰯のフルコースにお造里盛合せ。 鰯造りはとろんとした食感、煮鰯は鰯味しっかり、 鰯天…
静岡市清水区にある清水駅近くの海鮮丼が食べられるお店
ランチに(笑) レストラン街?食堂街? 沢山お店が有りグルグル観て回りますが 何処も美味しそうな物が(///∇///)ゞ 悩みに悩んで どん福 さんに決定‼️ メニューは沢山有るのですが 結局妻と同じ物に(笑)私はそこに桜エビを トッピング(´▽`)ノ 流石マグロの町!赤身も中トロも激ウマ!! 由比産の桜エビも甘くて美味い! そして何よりマグロの煮付が ウマ━━━(*´ч ` *)━━━!!!! 勿論例外なく味噌汁も美味しいです(≧∇≦)b ちょっと贅沢ランチでしたが 大変満足出来た日になりました(*^o^*) #海鮮 #清水港 #マグロ最高 #プチ贅沢ランチ
清水総合運動公園そば、チャーシューのサービスが嬉しい家系ラーメン店
暑かったけど、ラーメンが食べたくなり、カミさんと一緒に入店。私はネギ赤ラーメン、カミさんはラーメン。麺は中太、背脂が載ってけど、スッキリしたスープ。久々の好みの麺でした。あと、しっぽとはいえ、チャー…
静岡の港直送の鮮魚と旬の郷土料理を堪能できる、人気の日本料理店
先日、清水駅近くのなすびさんにランチに行きました。 一緒にいかれた方と変わったものがある、食べたものがないと言うことで、たちまぶし重特上を注文しました。 見た目は、うなぎの蒲焼重です。 うなぎが最近値段の高騰で、食べれなくなっているからかもどきのメニューですかね? しかしながら味は、うなぎの蒲焼風で身は、ふわふわの太刀魚でした。骨もきちんと抜いてありまして。 ひつまぶしのように、最初は普通に食べて次に、梅茶漬けのように出汁をかけて食べてみて下さいとの事でした。 おいしかったですが、やはりこの味付けですと、うなぎを食べている気になるので、残念ながら物足りない感じにでした。 やはり、うなぎに勝るものは無し。 割り切ってはなかなかたべれませんね。
メニューたくさん、サービス満点!河岸の市の中にあるマグロ問屋直営のお店
少し早めのランチ。土曜日の11時くらいに行って待たずに入れた。頭肉特選三種丼を注文。すご〜く美味しくかった。
本マグロ2色丼は一押し!海鮮丼ならこのお店
【静岡市清水区】清水港の河岸の市でランチ(^^)『宮本商店2号店』さんに(^^)《黒はんぺんフライ》《小アジの唐揚げ》《マグロメンチ》をつまみにビールが最高(^^)生ものがダメで人生の半分を損していると言われる自分ですので…《ミックス天丼(¥1,480)》をチョイス(^^)浅底の平たい丼ぶりにいっぱいに広がる揚げたての天ぷらがめちゃくちゃ美味しい(^^)生ものがダメなかたも好きなかたにもオススメです(^^) #河岸の市 #みやもと
上品で美しい茶器と目移りしてしまうほどの種類のケーキが楽しめる喫茶店
なんか、上流階級の気分☺️ ドリンクとケーキで、ランチの鮪丼より高いって カウンター席あり テーブル6卓 小上がり2卓 #アールヌーヴォー #ケーキ屋 #カフェコーナーあり #喫茶店
昔懐かしい味の醤油スープ、極細麺が美味しい老舗のラーメン屋
清水では美味しいと評判のお店。以前から行ってみたかったお店でようやく行くことができました。 醤油ラーメンと半チャーハンを注文。ラーメンもチャーハンも美味しくてまた行きたくなるお店です!
八坂東にある清水駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
イベントが終わり晩御飯で寄りました。 最近は味噌ラーメンの専門店をよく見ます。 ここのお店では、 九州麦味噌・・・甘口 信州味噌・・・やや濃口 北海道味噌・・・濃口 3種類の味噌を使用しているとのことです…
さくら海老が新鮮、海を見ながら食べられる海鮮料理店
15食限定のお得ランチ“渡し船御膳“1320円→1100円。バチまぐろ・びんちょうまぐろとイカ・サーモン・甘えびが乗った豪華な舟盛りに、魚介風味で具だくさんの味噌汁・ごはんが付いて、メチャお得!新鮮で分厚い刺身が旨〜♪ 味噌汁もとても美味しいです。 店内は結構広くて、ゆっくり食事ができます。お寿司や丼物などまぐろ料理を中心に、いろいろ選べてコスパが高いお店です〜(^.^) #清水港 #市場食堂 #渡し船御膳 #まぐろ #コスパが高い
新鮮な大間の本マグロが食べられる、職人が腕を振るう海鮮料理の店
サービスランチ1,200円です。先日行った別店の平日刺身定食1,100円の方がマグロ分厚かったのと、ごはんが冷めると固まってたのが残念かなぁ。今後はまた別の店チャレンジしてみます。ご馳走さまでした。
清水港の新鮮魚介が味わえる。まぐろ好きにおすすめの逸店
ちょっとお出かけのランチで訪問です。 日本平・久能山東照宮を見学し、どこで何を食べようかと検索、 清水魚市場 河岸の市 いちば館を発見。 ここはここでたくさんのお店、一通りお店選びし、こちらに決まりです。 オーダーは「あじわい丼とバンノウ定食」 まずあじわい丼が到着、生しらす・釜揚げ・桜えびの3種がご飯を隠してます。 お味はもちろん、新鮮さも抜群です。 バンノウ定食、マグロのカマの煮付け、マグロお刺身3種、マグロカツなどマグロ尽くしです。 煮付けはいい感じに染みていてマグロの旨味と合っています。 刺身はもちろん、カツがいい具合でお気に入りになりました。 ご飯大盛で正解でした。 ごちそうさまでした。
エスパルスドリームプラザ付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!