更新日:2022年09月26日
中央町にある富士宮駅からすぐの海鮮料理のお店
ホテルの側のこちらでサク飲みです♪٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 選べるお通しはイナダのお刺身。 迷わずジャンボ海老フライと、一人前の刺身盛りを出羽桜と一緒にいただきました♡ お刺身盛りにはサービスで小さな寿司飯と韓国海苔が付いてきます♪ 活気のあるスタッフさんとキレイな店内。 お料理も値段に見合っています。 近所にあったら通いたいお店!(*^^*) #富士宮駅近 #活気のあるお店
麺が旨い!B1グルメ大会でグランプリを採った富士宮焼きそばのお店
2023年10月08日(日)夜。 富士宮焼そばーケーション。 今回の富士宮の食べ歩きで、自分が一番気に入ったのが、虹屋ミミさん。 初日に訪れたのが、こちら。 カウンター4席だけの狭い店舗だけど、目の前で焼いてくれる焼そばとしぐれ焼、いずれも絶品。 焼きながら、富士宮焼そばの由来など、分かりやすく語ってくれました。 愛のあるお店、好きだなぁ。
スイーツやフードメニューも充実、富士宮にあるレトロな雰囲気の喫茶店
GW前半の旅の道中に立ち寄り。 Hotelに置いてあったグルメマップを頼りに友人と訪れた。 直前に鉄板焼き屋で、腹が満たされ無かったので2件目のハシゴです(笑) 店内の雰囲気は落ち着いていて、絵画や装飾品があり、BGMもど定番JAZZでは無いところが好みでした。 友人はカレーセット、自分は宇宙セット(テレビで紹介されたらしい)なるものを注文。 1件目がイマイチだったので、期待をしていたのだが… モチモチの麺にダシ粉がちょうど良く絡み、これぞ富士宮焼きそば(^o^)/と言える味と出会えた感じがしました。 ハンバーグは少し冷めてはいましたが、 大き過ぎず、小さ過ぎず主役を引き立てる味のあるベテラン俳優といったとこでしょう。 翌朝、のんびりとモーニング珈琲を飲みに再訪したのですが、後ろの初老の御婦人達が仲間の悪口話に花が咲いていたので30分程で退店。 しかし、近くに来たなら再再訪したいと思います。 #GW2016
地元の美味しいものと蕎麦を堪能できる、接客も丁寧な食事処
富士宮焼きそばを食べるか、 お蕎麦にするか、 悩んだ結果 こちら、志ほ川本店へ 店構えが美味しそうだったので 笑 店内は、満席 席と席の間は、十二分に取れてます 2階もある模様 桜エビのかき揚げ、湯葉そばを 冷たいお蕎麦にかき揚げにすればよかったかな やはり、お蕎麦は冷たいものが好きです
目の前で焼く「富士宮やきそば」が人気、昭和42年創業の老舗の食事処
2回目の富士宮焼きそばですが、大阪屋さんは私がイメージしていた富士宮焼きそばそのもので、とっても美味しかったです。その上お店の方々の雰囲気がとってもアットホームな感じで常連さんも感じの良い方ばかりでした。また絶対お邪魔させてもらいたいお店です。粉物もサイコーです!
本場のB級グルメ富士宮焼きそばが食べられる美味しいお好み焼きのお店
駅から徒歩3分ほど 美味い富士宮焼きそばが食べれる居酒屋。 立地条件良くて しかも営業時間も比較的遅めまで(~21:30)。 この手の穴場を見つけるとホントうれしい。 畳座敷に昭和レトロを感じる調味料台。 座敷の渋みのある店内が趣バッチリ。 掲示されているメニューは 主にサラダ・定食・鉄板焼き・焼きそば・うどん。 バリエーションは多くはないですが、 シンプル素朴さが、また良いですね。 焼きそばは、 おばちゃんさんに作ってもらうも 自身で作るもOK。 土日のキャンプ前日のホテル泊で 仕事後の平日に東名を飛ばして到着。 <発注内容> ミックス(630円)/おでん(320円) いか入り(550円×2人前)/お茶漬け(420円) とりあえず、富士宮やきそばのミックスを つくってもらい、しっかり工程を覚え、 いか入り2人前は自分でやってみる。 具を焼き、 そこに麺を入れ、 水をぐるり一周かけ、 しばらく蒸して、 ソースを一周かける。 できあがり。 意外と簡単。 というか多少違っててもちゃんと美味い。 ちなみに「おでん」は (静岡の黒おでんか!?)と思いきや、 味噌田楽オンリー。ナイス素朴。 座敷でダラダラと呑み くつろいげて、美味い富士宮焼きそば。 人気星が付いてない うれしい穴場。 他の人気店も調べましたが、 また富士宮行った際は 私はここをリピします。 2022.05 #富士宮 #焼きそば
地元民が集まるいい感じのお店
高級な飛騨牛のA5ランクのお肉が食べれます。とても柔らかく口の中でトロけるような食感で、スルッと食べれちゃいます。 とても美味しいお肉でした。
美酒美食三昧の宴◆生ビールもOK◎2時間飲み放題付コースは3000円台~
チェーン店のようです!が!完全個室でご飯も美味しいと聞いたので行ってきました◎ 久しぶりに友人と会ったので興奮してメインの釜飯や焼き餃子の写真は撮り忘れてました_(:3 」∠)_ 結構ワイガヤ系の居酒屋なのですが完全個室がかなり効いていて周囲の会話など全く気になりません!コレ系の個室居酒屋チェーン好きなんですよね〜お友達とお酒飲んでだべるのに最高の空間。( ´ ▽ ` ) この日は日本酒は避けてサワーを少々。あとはガッツリご飯系メニューを沢山食べました 釜飯、餃子、きゅうりの一本漬けハーフ、芋餅、明太子だし巻き卵、和風ローストビーフ、揚げだこ、、、 2人で満腹になるまで食べて割り勘で3000円くらい。コスパ結構いいな。 地元では人気らしく(駅からすぐで個室、酒料理共に種類豊富で重宝されている) 前日夜に予約をして行きました。当日も店内かなり賑わってましたのでやはりこの街では人気なんだな〜と。 行くとこないよ〜とか個人店だと評価わからんな〜とかとか、友達とゆっくり話したいなーとかそういう人達にぴったり(๑>◡<๑)です ※トイレは迷子になりがちなので素直に店員さんに聞いてください(私は彷徨い続けているところを店員さんに保護されて案内していただきました(優しくて活気のある店員さんが良き。)
富士宮、富士宮駅付近の焼き鳥屋さん
落ち着いた雰囲気の店内で、ドリンクや甘味が楽しめる喫茶店
富士宮駅から徒歩5分程の喫茶店。 全席喫煙可。 レトロでアンティークなおしゃれな店内。 昔ながらの喫茶店といった感じ。 アイスコーヒー ¥450を注文。 トイレは和式でした。
丁寧且つ綺麗な盛りの品々は味も上品で美味。地元で人気の鰻・和食料理店
地元ではちょっと人気のあるお店です。 今回はコースでの利用です。 盛り付けもきれいで、味も評判通り美味しかったのですが、料理の提供順序と、料理の説明がなかった点が残念に感じました。 #GW2016
西町にある西富士宮駅からすぐの寿司屋さん
富士宮市にある富士宮駅からタクシーで行ける距離のコーヒー専門店
富士宮、富士宮駅付近の定食のお店
富士宮 喫煙可のグルメ・レストラン情報をチェック!