更新日:2023年03月05日
古民家を利用した古くて新しい、お洒落なカフェ
東町にある古民家カフェ。 ラテアートはいつも違う絵なので楽しみです。 コーヒーは自家焙煎。 店内の雰囲気もゆったり落ち着けるのでついつい長居をしてしまいます。 #カフェ #自家焙煎 #コーヒー #古民家 #落ち…
静岡産苺をたっぷり使ったスムージーなど苺尽くしが楽しめるスイーツのお店
【完熟いちご】 「いちご、好きですか。」 「好きに決まってます。」 美味しい完熟いちごの販売店、れっどぱーるさん。 今年、10周年を迎えました。 いちごの1番甘い部分はどこか知ってますか? 頭の先端の部分…
並んでも食べたい、地元産の素材を使った自家製ソースのかき氷
2018.6/2 本日は昼から #ゴーラ活動① #最強のコスパ 暑くなったら行きたい❤️と思っていたのです kazu坊&Sanoさんお勧めのお店 昼に旦那様を残してbaseを出ました(苦笑) ヨロヨロドライブ、富士宮まで٩(…
ビーフシチューから藤宮焼きそばまで食べられる落ち着いたカフェ
【富士宮ぐるぐる⑤】 本日最後のお店はこちらPAGEさん。 お店の横を流れる川を挟んで対岸の道をよく通るのですが…… オレンジの灯りが沢山灯ってる様子が垣間見えいつか行ってみたいと思っていたお店です。 きっと…
いつも混んでいる人気のカフェ、体にいい料理の数々が美味しく頂ける
さすがハリウッド女優の工藤夕貴さんが経営しているだけあって、とてもおしゃれで洗練された空間。ランチは済ませていたのでお茶だけでしたが、とても丁寧な仕事をしているなと感じました。無農薬の農業をされてい…
一軒家で大きい素敵なお店
ロケーションも良く、晴れた日はカフェの利用も良さそうです。 #令和初ごはんキャンペーン
んー、満足❗️贅沢だな( ^ω^ ) カウンター7席 駐車場6台 #カフェが楽しめるお茶屋さん #富士山ビュー #富士山の日 #リーズナブル #富士宮産紅はるか #焼き芋
アメリカンな内装がオシャレなハンバーガーショップ
静岡は富士宮の住宅街にあるハンバーガー屋さんがMONTEGO CAFE(モンテゴカフェ)。富士宮駅から歩くと30分近くかかってしまうので、バス停もないわけじゃないが、車やバイクで行くのが良さそう。駐車場はお店のす…
地元のイオンの中に新しく入ったお店。 色々な種類の珈琲があって迷いますね~(^^; ❇️サイフォン珈琲 パプアニューギニアトロピカルマウンテン ❇️ウインナー珈琲 ❇️ハムとチーズのクロックムッシュ サイ…
根原にあるカフェ
【朝霧高原の有機野菜を手軽に楽しめる♪】ランチプレート+デザート&ドリンク1,300円(税込)事前に注文して好きな席に座ることができます。店内のどこも雰囲気がよくて、迷ってしまいます(*´꒳`*) この日は「鶏の…
併設のジェラート&カフェでおやつを頂きます。 『チーズケーキセット(ミルクジェラート&牛乳)』(1,000円税込) 牧場の人気商品「富士山チーズケーキ」とジェラート・ドリンクのセットメニュー。折角なので、ジェラートはミルク、ドリンクは牛乳を選択。牧場ミルク欲張りセット!流石の濃厚な旨さです。原料は同じ生乳、故に相性もバッチリです。 この牧場には、他にも複数店舗があり、数々の牧場産製品の販売も行われています。近隣観光やキャンプのベースとして、使い勝手の良い所です。 #スイーツ #カフェ
どうしても連れていきたい❣️とAkiyoさんが連れて行ってくれた古民家カフェは、先日Sanoさん、TOMOKOさんの投稿で気になっていたWazoさんでした✨ とにかく雰囲気が素敵❣️ Akiyoさんによると、不定期でランチもあるそうなんだけど、予約で即日うまってしまう、とのこと。 ランチも是非いってみたいなぁ。 この日は、Akiyoさんイチオシのメロン練乳カキ氷を。 結構なボリュームだけれど、二人ともペロリ完食。 階段の高さにフーフー言いながら、また、リピしたい❤️
カフェの方がおススメかもしれません。 私が食べたのはワンプレートランチでしたが、 ご飯のお供になるおかずが少ない(白米好きなので)草食系女子は、喜ぶと思います。 ヘルシーですよね。
思いがけず出来立てのいちごのタルトが食べれてラッキーでした♪ 半分店内、半分テラス席のカフェスペースは通りに面していてちょっと恥ずかしいかも!?(笑) ごちそうさまでした(*^ー^)ノ♪ #テラス席 #おしゃれスイーツ #きらぴ香いちご
【今年初~Sanoサンと富士山眺めCafeTime】 ⛰2023.2/12⛰ #こびとの舎 #教えたくない隠れ家 #富士宮_CafeCollection #富士山ビュー #遊び心あり #ログハウス #極上の癒される景色 …
【Honey shop & cafe】 娘とのランチ 新しくできたお店「Eight」さんへ! お店の前にある3台分の駐車場はいっぱいだった為、ぐるぐるしてしまいました(^^; お店の周りぐるりと一方通行だらけなのでご注意下さい(^…
ゲストハウスですがカフェ&バーとして泊まらなくても朝と夜のみ利用できます。 ランチはやってないので注意して下さい。 モーニングセットは500円。 近くにある老舗パン店、「江戸屋」さんのパン、飲み物、スープのみの簡単なセットですが… 窓際の席からの景色は500円以上の価値あり! 間違いなしです。(≧∇≦)b お店入口とカフェ利用のお部屋は2階になります。 帰り際にはお店の方に声を掛けて是非「水の間」を見学していって下さい。 階段を降りて1階部分になります。 お部屋の下はすぐに湧玉池。 1日30万㌧の富士山の伏流水が湧き出ている湧玉池の池の水を掬(すく)えるほど近い…というのが店名の掬水(きくすい)の由来だそうです。 富士宮市民でもここからの景色を見た事がある方は少ないかと! この景色をTさんに是非見てもらいたい!!と思い訪問しました。 富士山と共に「水」が好きなTさんが喜んでくれて良かった♪ \(๑╹◡╹๑)ノ♬ ただし冬はかなり寒いので気を付けて下さい。
と思わせる道路沿いにある「カフェ シャンティシャンティ」さんは、まだ新しいお店です。 お店の奥に広くて停めやすい駐車場があります。 お店の外回りも素敵で、店内は赤、白、黒のソファーや椅子が特徴的! この日注文したのは ❇️特製ピザトーストセット 650円 ❇️シャンティ特製パウンドケーキセット 500円 ピザトーストは厚切りのパンにチーズたっぷり! パウンドケーキはプレーン、バナナ、チョコの3種類よりチョコをチョイス♪ しっとりずっしりで美味しい(^ω^) セットで選んだシャンティサービスコーヒーはフレンチプレスで提供されたっぷり2杯は飲むことができます! コスパ良すぎでしょ!(゚Д゚;) ただ、シュガースティック&コーヒーフレッシュは1つづつしか付いてません。 コーヒー専門店でコーヒーフレッシュってのは私の中で残念なポイント! シュガーポット&ミルクピッチャーで提供してもらいたいな~(^^; 他のお客さんと オープン価格として安く提供していたのだけど、お得なセットでお客さんが付いてくれたので安いまま提供してます! 的な話をしていました。
(ノД`) 今回、日曜営業する事を知りラッキー «٩(*´ ꒳ `*)۶» «٩(*´ ꒳ `*)۶» チョリカポさん、珈琲焙煎もしているカフェなので珈琲好きなTOMOKOさんにピッタリなお店です(๑•̀ㅂ•́)و✧ TOMOKOさんにお店の話をしたら… 「あら、ここって行きたくてチェックしていたお店だわ!」 って!またまた地元民より詳しい情報網〜ヾ(・ω・`;)ノ メニューは店主さんお勧めの 水出しブレンドコーヒー 付け合せ!?には… さんざしのドライフルーツ(?) 塩ふり黒ごま全粒粉クッキー ナッツ の3種類がついていました! なんかお得感あるよね♪ 水出しコーヒーは常温と冷たいのと両方比べて飲んでみて下さいとの事! コーヒーは全然詳しくないんだけど… (・ω・`;) 常温はコーヒーの味がよく分かるし、しっかり濃い感じ! 氷の入ったグラスに注ぐとさっぱりスッキリ!な味に早変わり〜♪ こんなに違うんだ!? って程、印象が変わります!
( ^∀^) ❇️アールグレイのシフォンケーキ ❇️珈琲 ❇️カフェショコラタルト ❇️アイスカフェオレ 素敵なカップやお皿は陶芸作家さんや北欧ブランドの食器だそう♪ やっぱり!ちょっと素敵だよね ゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ 丁度、ケーキの切り替え時期でこれから林檎やキャラメルを使った違うケーキが出てきますよ♪ と店主さんが教えてくれました! これはまた行かなきゃですよね(^^)b ごちそうさまでした(*^ー^)ノ♪ #カフェ利用ができるお店 #カウンター席が素敵 #未就学児利用不可
富士宮 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!