更新日:2025年06月16日
創業安政3年。三島にある老舗の鰻屋さん
静岡県かんなみゴルフ旅行 三島広小路のうなぎの桜家さんへ 予約来店 4/1から値上げしていましたが予約は3月にしていたので旧単価で決済してくれました。感謝 大きなうなぎでした。タレ、焼き具合、柔らかさ…ともに一級品です また来ます #人気店 #三島広小路
静岡県と全国の旬の食材を美味しいお酒で!
静岡県三島市広小路町1丁目(伊豆箱根鉄道三島広小路駅前)にある『つばさ寿司本店』での懇親会です。お店は完成予約制のお店です。今回は大人数なので2階の大広間で頂きました。お料理はコース仕立てのお任せでつまみとお寿司がミックスされていました。つまみも刺身だけでなく蟹味噌和え、穴子の白焼、鮑肝バター焼き等色々出てきます。駿河湾で採れた地物の握りはとても新鮮です。品数も多く参加者大満足でした。 #三島 #寿司
三島駅すぐの限定ランチが楽しめるおしゃれなカフェ
Ayakaさんの投稿を見て、久しぶりに行きたくなり、駐車場が空いてたら行こうと、とりま行ってみた。 3連休初日、9時1分到着。 駐車場空いてる〜 車から降りてお店に向かって歩いていると、駐車場に彷徨ってる車1台見掛けた。 あっぶねぇ、セーフ。 入店すると先客1人。 後客続々と来て9時10分には残り1卓。 朝から人気だねー 予約すりゃいいけど、この時間ならと思いつき。 11時までモーニングメニューと単品注文が出来る。 ◆モーニング スコーンセット 550円(税込) *スコーン&ドリンク ◆チキン&キノコのポタージュ +110円でドリンクをスープに変更 スコーンは、りんごバター&紅茶。 主人はミックスナッツ&ドライフルーツ。 サクほろ。 ボロボロなるのが難点だが、ホイップも付いていて美味しい❗️ ポタージュは、チキンが繊維になるほど煮込まれているのかな。美味しい❗️ 朝からオシャレなモーニングだわ( ^ω^ ) PayPay可 テーブル5卓 駐車場向かい側コイパの方から奥へ向かい1台(看板あり)
三島駅すぐ、あなご天丼がおいしいと評判の定食屋さん
獲れた時だけご提供❗️ お客さんとの打合せを終えて、こちらでちょっと贅沢ランチ^o^ 前回はあなご天丼を食べましたがこの日はかます天丼! 実はかます天丼なんて初めて食べたかもしれません。 身厚でしっかりとした大きさ。ちょい甘なタレがちょうどいい具合(^。^) アスパラガス、茄子、しし唐辛子、舞茸も入ってます。 13時を回ってましたが満員で少し待ちました。自分らが退店する時も2人ほど並んでる人気店です♪ #かます天丼 #あなご天丼 #次回はチキンカツかな #昔は1480円
富士山麓特産のジャガイモと三島うなぎを使ったコロッケが名物のお店
出張での仕事飲みで利用。三島駅前にあります。席数も多いです。8名で利用だったので、小上がり席でした。 生シラスや桜エビ、海の幸など、ご当地グルメが食べれました。ハイボールとよく合い良かったです。 居心地の良いお店でした。
珍しい鰻たい焼きはお土産に最適。肉厚ジューシーな鰻を食べられるお店
【三嶋うなぎ】GW箱根・静岡の旅⑥箱根のホテルを8時30分に出発して…[沼津港深海水族館]を見学して…三島市に(^^)静岡県の美味しいものと言えば…〝三嶋うなぎ〟〝浜名湖うなぎ〟〝吉田うなぎ〟と有名なうなぎの街があり…うなぎは外せません(^^)今回は〝三嶋うなぎ〟を食べに『すみの坊』さんの三嶋大社前店にランチで伺いました(^^)12時10分に到着して…ウェイティングシートに書き入れた時は7組み待ちの後の8番目でした(^^)お店の前で待たずに…[三嶋大社]に参拝して来てから20〜30分後に戻って来ようと…本殿まで参拝して戻って来ました(^^)25分後に三嶋大社前の信号を渡ると…お店のかたが出て来て…なんとグットタイミングで呼び出しとなり…待たずに席に着けました(^^)神の御加護を早くも受けられた気分でした(^^)《うな重 愛鷹(¥5,060)》をチョイス(^^)おまけに《ノンアルコールビール》を一本いただきました(^^)初の三嶋うなぎでしたが…肉厚でふっくらとしていて…至極の美味しさで…大満足の上を行く贅沢な逸品をいただくことができました(^^) #三嶋うなぎ #すみの坊 #三嶋大社前店 #三嶋大社 #神の御加護
魚と季節野菜、あしたか牛や、静岡地酒など楽しめるお店
富士の裾野にプチ遠征。 手指消毒してから、しっかりと座席の間隔を確保されたカウンターに座ると目の前に「夏酒入ってます」の張り紙。心が躍る。新鮮な地元の魚と静岡のお酒に、おかみさんとの楽しい会話が加わって、よい食事をすることができました。
スイーツとコーヒーでほっこり。老舗の雰囲気漂う隠れ家的喫茶店
久しぶりに来てみたけど、やはりここの菓子は美味い。 湧水コーヒーゼリー 玉露(上生菓子付き) ここの上生菓子は和菓子屋でテイクアウトできる上生菓子と似ていて味わい深いから好み。 多分、一つ一つ手作りしてる。 湧水コーヒーゼリーもクセがない。こういう雑味がないものが本当にいいな、と感じる今日この頃。 落ち着いた空間。2人組のおばさん達が先客でいた。以前から若いスタッフが多かったが、以前いたスタッフは見かけなかった。そんなに前回来た時から時間が経っていたのか、と感慨深い。
料理の素材、味、雰囲気全てにこだわった和食屋さん、雲丹の料理が豊富
2019年 グルメ初め! まずは、ここからスタート♪ 取引先と予約なしに、ダメ元で電撃訪問したら、この日は幸運にも、カウンター席が空いておりました。 2019年 幸先の良いスタート♪ ベーシックなコースを注文しました。 板長で店主の山下さんも、スタッフの皆さんも、素敵な笑顔で迎えてくれました。 ここの和食を食してからというもの、僕の中では和食店におけるベンチマークとなっております。 いつ訪問しても、一品一品美味しい感動が待っています。 清潔感あふれる凛としたカウンター席。 まさに、ここは山下劇場と呼んでもいい空間。 神奈川県から静岡県三島市まで来るきっかけになってると言っても過言ではありません。 コスパが良いというレベルを超え、まさにバリュー フォー マネー♪ 本当に素晴らしい和食処なのです。 以前も書きましたが、店内に浴場や寝室があれば、ここでとことん時間を費やしたい思いに駆られます 笑 また、コースの途中で七草粥を提供して頂けたのは、非常に嬉しかったなぁ♪ 今回のコース料理の〆は、牡蠣と菜の花の炊き込みご飯でしたが、牡蠣の旨味がこれでもか!というくらいにお米に移っていて、非常に味わい深い炊き込みご飯を楽しむことができました。 リピーターのお客様には、できるだけ料理の内容が重ならないよう努力され、今回は予約なしの電撃訪問でしたが、やはり、その努力が伝わってきました。 今年も何度かお世話になると思いますが、よろしくお願い申し上げます。 ごちそうさまでした。美味しかったです♪
40種以上のネタが自慢、地元で超人気のお寿司屋さん
静岡県三島市。鰻の名店もあるが、寿司店の三本の柱がある「つばさ寿司本店」「藤すし」そして!ここ「寿しの勘一」なのである。大将のご主人、ホール担当の奥様。店内が超満席でもw とにかく動く動く。動きを止めることなく、動き回る。てきぱきした動きは、お客様に待たせる感を感じさせない。ネタはしっかりと仕事され、種類も常時40種類ほど用意されている。 とにかく大将と奥様の人柄も良し! 寿司も美味しく、お酒も美味しく、その割に、お財布にも優しい感あり。 この良心的な営業が、これだけたくさんの人々に支持されている理由なんだろうと思う。 素晴らしいお寿司屋さんです。
甘みがあって柔かな鰻が食べられる三島駅近くの人気うなぎ料理店
三島出張時の昼食で利用。提供まで30分かかりましたが、その分、美味美味で、ふっくら鰻とご飯の組み合わせ最強でした^_^ JR三島駅前にあるので利便性も大です。
ジャズが流れる落ち着いた店内、メニューの種類が豊富な老舗焼肉店
旨い!
国の重要文化財、140年前の商屋で営むうなぎ店。美しい和食は味も上品
上うな重の割引率の高さに惹かれて入店。 しかし、看板には「本日」とあるが、先輩諸レビューによると「いつも」だったとは。 騙されて悔しい気持ちもあるが、癖のない、まずまずのうなぎだったので、許します(笑)
大宮町にある三島田町駅付近の寿司屋さん
お昼のランチ 座敷を予約しました。 落ち着いた雰囲気に 、ランチ御膳 良かったです。 #ランチ #あめや
旬のものを美味しく食べられる寿司店
おまかせで頂く。海老が得意なお店なのかも。場所柄、ネタは素晴らしい。また行きたいと思う。 2023月1月訪問。
三島の郊外にある、天然酵母のパン屋さん
なかなか開店しているときにうかがえるタイミングがなくやっとお店に伺うことができました。 日曜日昼過ぎ。 ショーケースにはそれぞれパンが並んでいました。 ハード系の新しいパンを買いました。日曜限定のものもありそれも買いました。 全体的に小さめの作りのパンなので父はおやつにアンパンをぺろりと平らげていました。 大変美味しくいただきました。
広くて綺麗な店内で仲間とワイワイやりながらの利用がお勧めの割烹居酒屋
以前から気になっていたお店でしたが、会社同僚らからお誘いを受けてランチ利用させて頂きました。 店内は広くやや照明を落としており和モダンで落ち着きのある空間です。 タッチパネルでの注文方式で私は三島もち豚角煮膳にして同僚らは名物料理である鶏と牛蒡の唐揚げ膳を注文しました。 10分ほどでサーブされましたが中々高級感がありますね?普通の居酒屋ランチより食材や食器など含めて格式が高いと思います。 角煮は柔らかくホロホロで美味しかったですが、大根にタレが沁みており抜群に美味しかったです♪ 牛蒡の唐揚げも一つ試食させて頂きましたが、結構太めにも関わらず柔らかく臭みやアクが全く無い素晴らしい仕事でした。 赤だしも良かったです(^^) 価格帯はやや高めですが、サービスも含めてその価値のある素晴らしいお店だと思います。 周りではマダム達がランチ会を楽しんでいましたが、そりゃ使うだろうなぁと思いました。 ご馳走さまでした、また必ず行きます。 #居酒屋ランチ #高級感ある店内 #高級を手頃に楽しめる #自然素材にこだわり #食べるべきメニューあり #女子会ランチにおすすめ #近隣にコインパーキング #地元民おすすめ
三島市にある三島広小路駅からすぐの日本料理のお店
娘が早起きだったから、早お昼を食べさせて、お散歩して、昼寝のタイミングで訪問! 座敷もあるし、バウンサーも貸してもらえる。 この日はベビーカーでそのまま入店! 久しぶりにゆっくり食べられる! 松花堂弁当 2,000円。 これは、お腹いっぱいになる! どれを食べても美味しい、幸せ。 ゆっくりできた。
三島、三島広小路駅からすぐの懐石料理のお店
【関東風のフワフワうなき丼】鰻屋の激戦区三島の老舗割烹料理屋さんで「うなぎ丼(4,850円)」をいただきました♪久々の蒸した鰻を食べましたが、これはこれで旨い♪
沼津魚市場のセリ権を持つ鮨屋
三島って言ったら、このお店‼️ 今日は新幹線だから、行けないかなって思ったけと、何と駅に二店舗も出来てました。 ランチはリーズナブルで新鮮で美味しいかったです。 是非おススメです。
三島 個室のグルメ・レストラン情報をチェック!