ざる 935円+大盛り100円? 三島、熱海旅行の1日目の昼食で訪問。 時間は13時頃。席は満席で、ほんの少しだけ待って席に通される。 温かいそばか冷たいそばかで迷ったが、ざるをチョイス。もしまた行く機会があったら、次は温かいそばに。
舟盛り風の器に盛られた天せいろはお店の名物、昔から続く老舗蕎麦店
舟盛り風の器に盛られた天せいろはお店の名物、昔から続く老舗蕎麦店
オススメ度:70%
口コミで多いワードを絞り込み
ざる 935円+大盛り100円? 三島、熱海旅行の1日目の昼食で訪問。 時間は13時頃。席は満席で、ほんの少しだけ待って席に通される。 温かいそばか冷たいそばかで迷ったが、ざるをチョイス。もしまた行く機会があったら、次は温かいそばに。
箱根の登り口にある砂場さん、初めて来ました。相方と一緒だったので昼から呑めます。川海老の唐揚げととろろせいろを注文。蕎麦は新そばだそうですが、正直香りとかはわかりません(^^;)。でも美味しくいただきました。
箱根から国道1号線を西に走り谷田交差点の左側にあるお蕎麦屋さんです。 木製のテーブルや囲炉裏もあり、いかにもお蕎麦屋さんといった佇まいで、私達は家族4人で伺ったのでお座敷に座り、天ぷらせいろ蕎麦を注文。 1700円とランチにしては割高でしたが、お蕎麦がコシがあって絶品でした^_^ 天ぷらも美味しく、ナス、白身魚、椎茸、かぼちゃ、山菜と揚げたてでサクサクです。 喉越しが良かったので、温かいお蕎麦よりも、冷たいお蕎麦がオススメです。 #お蕎麦 #手打ち麺 #車での来訪がオススメ #コシがある #昭和風の店内
鴨せいろをいただきました。藪・更科はよく見かけますが、砂場は初めて。 蕎麦は細めでつゆはちょっと甘めに感じました。これなら何枚でもいけそう。
三島でなんとなく蕎麦を食べたい気分行ったお店! 久しぶりに蕎麦食べたけどめちゃくちゃ美味しくて感動した◎ 天ぷらも美味しかった〜。 これを機にざる蕎麦にハマってしまいました。 また行きたいお店!
店名 | 砂場 大清水店 すなば おおしみずてん |
---|---|
TEL | 055-975-9897 |
ジャンル | そば(蕎麦) うどん 和食 |
予算 | ランチ:〜2,000円 ディナー:- |
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス 伊豆箱根鉄道駿豆線 / 三島二日町駅 徒歩6分(460m) 伊豆箱根鉄道駿豆線 / 三島田町駅 徒歩15分(1.1km) 伊豆箱根鉄道駿豆線 / 三島広小路駅 徒歩24分(1.9km) |