酪農王国オラッチェ

公式情報
rakunououkokuoratche らくのうおうこくおらっちぇ

予算
営業時間外
~1000円
最寄駅
JR東海道本線(熱海~浜松) / 函南駅(4.8km)
ジャンル
お土産 ソフトクリーム カフェ
定休日
毎週水曜日
055-974-4192

伊豆丹那の酪農王国オラッチェ

伊豆の入口にある函南町。酪農王国オラッチェは函南町丹那にある周囲4㎞の小さな「丹那盆地」にあります。首都圏から車で約1時間半。緑いっぱいの豊かな自然に囲まれています。 140年以上前から酪農を盛んに行っている酪農の里です。オラッチェでは乳搾りやバター作り、野菜の収穫など酪農や農業の体験をすることもできます。オラッチェの1番人気は「オラッチェソフトクリーム」。新鮮な生乳を使用したソフトクリームは濃厚なミルク味!多い日は1日に2000個以上も売れ、ソフトクリームの行列も。。その他、丹那牛乳を使用した、牛乳や飲むヨーグルトなど牧場グルメもお楽しみいただけます。売店では丹那牛乳の乳製品はもちろん、丹那牛乳のお菓子やグッズ、オラッチェ敷地内でつくる地ビールも販売しています。

オススメのメニュー

  • オラッチェソフトクリーム

    オラッチェソフトクリーム

    450円(税込)

    オラッチェソフトクリームに使用している生乳や生クリームは、オラッチェの周りにある丹那地区限定酪農家のこだわりの『生乳』だけを原料にしています。そしてソフトクリームの元となるミックスを作るオラッチェの工房は、一番近い牛舎からなんと…50m! 早ければ最短8時間後にはソフトクリームとなって販売されます。 オラッチェのソフトクリームは牛舎と工房の距離が近いからできる、本当に新鮮なソフトクリームなんです。

口コミ(16)

酪農王国オラッチェの店舗情報

店舗基本情報

予約・問い合わせ 055-974-4192
オンライン予約
ジャンル
  • お土産
  • ソフトクリーム
  • カフェ
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
営業時間外
QRコード決済
  • PayPay

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR東海道本線(熱海~浜松) / 函南駅(4.8km)                        

                        

座席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報

お店のホームページ https://oratche.com/
FacebookのURL https://www.facebook.com/oratche/
利用シーン PayPay決済可、宴会・飲み会、結納の食事会、おひとりさまOK、結婚式 二次会、送別会、歓迎会、忘年会、新年会、おしゃれな、肉、禁煙

更新情報

最初の口コミ
Kazuhito.T
最新の口コミ
Haruka.h
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

酪農王国オラッチェのキーワード

酪農王国オラッチェの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

055-974-4192