湯回廊 菊屋 ゆかいろうきくや


お店情報

修善寺、修善寺駅からタクシーで行ける距離の旅館

口コミ(15)

オススメ度:92%

行った
19人
オススメ度
Excellent 14 / Good 5 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 2022年8月(*^^*)伊豆・修善寺 歴史ある湯宿の夜ご飯! お料理も所々にさりげない心遣いを感じられ、 配膳担当のお兄さんも良い方で、気持ち良く食事が出来ました(๑>◡<๑)♪ 深夜帯?の夜鳴きそばサービスも嬉しい(*'▽'*)ですね! 未投稿が蓄積している為、説明少なめの写真メインになりますが、ご容赦願います。

  • 3年ぶり 個人経営の頃から数えると、10度目の訪問 昔は修善寺滞在で、 西伊豆や南伊豆に海水浴で宿泊して 修善寺に戻って翌日帰るというパターンでした 道も砂利道だったり、遠く感じる時代でした 1人なら鬼の栖が常宿であったが 無くなってしまってからは、こちらがメイン スタッフさんも何人かは 僕の事を知っているらしく、挨拶に来てくれる 以前の様に、横浜の手土産を渡し 部屋へ 今回は 昔むかーし、僕が小学生だった頃温泉プールだった建物を去年改装した部屋 (このプールを知っているスタッフは居ないので  、興味津々に聞いてくれる笑) それはともかく 夕食の献立 3品から選ぶというメニューもあるので 食べた物のみ 食前酒  梅酒 前菜   鬼灯琥珀玉子、水無月豆腐、菊花丸十      潤菜、湯葉真丈、もろきゅう椎茸味噌 先椀   冬瓜の空豆摺流し(美味!) 造り   鮪、ヤリイカ、イサキ、赤海老(だと思う) 台の物  鮎の炭火焼き、桜海老のかき揚げ 洋皿   ビーフシチュー(以前より味が落ちた) 煮物   赤魚煮付 水菓子  食べなかった 他にはちりめん山椒ご飯、赤出汁、香の物 料理長からの一品(忘れました) 白ワインを頼み、ソーダで割りながら 酔わない程度に味わいました 量はあるけれど、全体的にチープ感は否めない それでも 鮎(写真から判るように半養殖)は熱々で、蓼酢にたっぷり潜らせても外パリパリ中ふわりで 美味しかったです ご馳走さまでした♪ それでは、吊り橋を渡って部屋に戻ります! この後何軒か寄る店があるので( ̄^ ̄)ゞ

  • 静岡➰➰関東編⑦修善寺一泊旅行 2022.6 夏目漱石など多くの文豪もたちよった修善寺の老舗旅館。昭和レトロ雰囲気たっぷりですが、経営は共立リゾートで変わったサービスがあります。 修善寺観光を経てホテルにチェックイン。 温泉をしっかり堪能していつもなら夕飯前に 缶ビールやら缶チューハイをいただくとこだけど。 付帯サービス ①駄菓子、ソフトドリンク飲み放題 チェックインから夕方まで 駄菓子(ビスコやまめ菓子 都コンプなど) ソフトドリンク飲み放題 水だしコーヒーや乳酸菌飲料、果実水など。 ②アルコール含むドリンク飲み放題 発泡酒?ビール? サワー ジュース ※これは泊まる場所によってついてないプランあり宿泊者全員ではない。 ③静岡おでん食べ放題 18時頃~19時頃 夕飯前なのに食べられるわけがないけど。 ④夜泣きソバ食べ放題 21時~22時頃 これは夕飯あとお腹はいっぱいだったけど、二人で1個味見をしてみた。まあ普通の中華そばかな。 飲み放題のビールを飲みながらwww 飲み放題のアルコールはかなり薄くてほぼジュースみたい。wwwお風呂前に、風呂後に、夕飯あとに 夜食のときに寝る前に好きなだけ❤️ ✡️夕飯 いつもならビールからだけど、飲み放題ですでにのんでいるのでご飯のときは1本だけ ✡️白ボトル ⚜️food ◼️食前酒 ⏺️レモン酒 ◼️前菜 ⏺️じゅんさい タコ ごま豆腐など 菊屋らしくきくの形をした丸十がきれいです。 ◼️先椀 ⏺️冬瓜 空豆すりながし ◼️御造り ⏺️赤海老 マグロ 鯛 ヒラメ ◼️台のもの プリフィクス ⏺️鮎の塩焼き (桜えびのカキアゲも選べる) ◼️洋皿 プリフィクス ⏺️菊屋特製ビーフシチュー トロトロに煮込まれいかにも老舗のビーフシチューという感じだけど。www (太刀魚はさみ揚げレモンソースもえらべる) ■煮物 ⏺️赤魚煮付け 何故に?赤魚?(-""-;)(-""-;) せめて金目ぐらいでもよいのではないか? ◼️ご飯&止椀 プリフィクス ⏺️とろろご飯 (茶蕎麦もえらべる) ■デザート ⏺️白玉 ミニケーキ ✡️ こんだけたべル前におでん こんだけたべたあとに夜泣きソバ 無理ですwwwけっこうたべてる人もいたけど(^_^;)(^_^;) おでんも夜泣きソバもよくたべる人にはよいかもしれないけど。 アルコール飲み放題もカラオケルームのようなクオリティですし。 ✡️朝御飯 洋か和からえらべます。 私はコーヒーがのみたかったから洋にしたど 量が多すぎて( TДT) 風情あり素敵な旅館でしたーーがwww星2個かな (-""-;)(-""-;)(-""-;)(-""-;)(-""-;) #修善寺の老舗 #アルコール飲み放題 #駄菓子食べ放題 #ソフトドリンク飲み放題 #夜泣きソバ食べ放題 #おでん食べ放題 #ビーフシチュが名物

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

湯回廊 菊屋の店舗情報

基本情報

ジャンル

旅館 懐石料理

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス 伊豆箱根鉄道駿豆線 / 修善寺駅(2.5km) 伊豆箱根鉄道駿豆線 / 大仁駅(2.7km)

座席情報

カウンター席
喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

利用シーン
個室 禁煙 結納の食事会 おひとりさまOK おしゃれな おしゃれな個室

更新情報

最初の口コミ
Noriyuki Kobayashi
最新の口コミ
miho.t
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す