
静岡県伊豆半島の東海岸のある河津町。
この時期、早咲きの河津桜が有名で、さくら祭は多くの観光客で賑わうのですが、町内の中心部に、鰻屋さんが幾つかあります。
河津町での鰻は、初めてかな?
大川屋さんは完売だったので、万両さんへ。
なぜか桜田門という警視庁の瓢箪や岩槻の「万両」という酒が並んでる。
女将さん、若女将などいるが、鰻の蒸しと焼きは、注文を受けた大将が手際良く一人でこなす。
柔らかく、脂も程よくのってはいるが、全体にあっさり目で上品な味わい。これはこれで、美味。
香の物も塩気抑えめだし、肝吸いも抑制のとれた味。
うん。
これは、なかなかの名店。
機会あれば、再訪したい。