更新日:2024年07月08日
ランチメニュー充実☆じっくり煮込んだビーフシチューと自家製ワッフルが美味☆
伊豆高原駅から徒歩10分くらいの場所にあるお店です。店内のBGMがハワイアンミュージックでロコモコやガーリックシュリンプがあるのでハワイアンのカテゴリになるでしょうか? とはいえハンバーガーやウリにしているシチュー、スイーツの種類も豊富でした。 平日訪問のせいかすんなり入店でき、のんびりした時間をすごせました。気軽なランチにオススメです。 シチューセット 1550円 ガーリックシュリンププレート 1700円 地ビール 770円 #カジュアルに使える #ランチ #落ち着ける店内 #友人と・同僚と
伊豆高原駅から徒歩7分! 美味しい鮪と稲取港から仕入れた金目鯛が食べられる店
頭トロが美味しい!
[ 伊豆高原駅徒歩12分] 伊豆で獲れた新鮮な地魚や金目鯛を味わえる和食処
伊豆旅行のお昼で利用したお店。 メニューは海鮮系や揚げ物系のお膳があります。 今回は金目鯛の石焼丼を注文しました。 スプーンで身をほぐしてご飯全体を混ぜ込み特製の醤油をかけて頂きました。ワサビも付いていて味のアクセントになります。 最後に昆布茶を回し入れて食べましたが、いろんな旨みが凝縮されており美味しかったです。
伊豆高原散策途中のひと休みに。のんびりまったり可愛いカフェ
2020/9/18訪問 伊豆旅行の帰りの日 チェックアウトを早めに済ませて大室山へ行こうかと計画を立てたが嫁がダラダラしていたので宿の送迎バスの時間に間に合わず次の時間まで50分も待つことに(´д`|||) 予定を組み直してみたら帰りがカナリ遅くなりそうだったので大室山訪問ゎ中止に(伊豆内のバスの本数が少ない) ってな訳でそんな時の為のプランB ソフトクリームを食べて帰るに変更です 候補ゎ『ケニーズハウスカフェ』と『ローズガーデン』 ケニーズハウスカフェゎソフトクリームゎテイクアウトのみ って事でローズガーデンに決まりだね 伊豆高原駅の北口から線路を渡り下り坂~からの上り坂 時間ゎ12:30過ぎ 距離ゎ短いがこの時期にこの道のりゎキッツイね ヒーヒー言ってる嫁を引っ張りやっとお店に到着~♪ テラス席ゎワンコ連れで賑わってました( 〃▽〃) 店内ゎちょっと可愛い雰囲気 席でメニューを選び注文ゎレジで先会計になります 注文した品ゎ ・マンゴーソフトクリーム…600円 ・チョコキャラメルソフトクリーム…600円 ・クラフトコーラ…600円 コチラのソフトクリームゎ 全国牛乳コンテスト 全国第5位/静岡県第1位 農林水産大臣賞19回受賞のミルクを使ってるらしいです ◎マンゴーソフトクリーム ソフトクリームの底にゎコーンフレークが敷き詰められていて上にゎ冷凍マンゴーとマンゴーソースがかけられています ソフトクリームゎアッサリとした味わい 全国5位?静岡1位?ん(´・ω・`)? 濃厚なミルクソフトの味わいを想像していたのでこのアッサリ感に戸惑いましたがマンゴーの甘さを楽しむならアッサリしてる方がいいのかな 後で良く考えてみたら受賞したミルクを使用してるってだけでソフトクリームが受賞した訳じゃないんだよね そのミルクを使用してどういう仕上がりになるのかゎ店次第って事だ 美味しいけど牧場ソフトクリームみたいな濃厚系でゎありません ◎チョコキャラメルソフトクリーム 嫁注文品になります ◎クラフトコーラ 良く混ぜてから飲んで下さいとの事 混ぜ混ぜぇ~(*≧∇≦)ノ とってもスパイシーなコーラ♪ 何て言ったらいいのか? ちょっとドクターペッパーにも似たような後味がするんだけどもソレをもっとスパイシーになった感じ コレ美味しいねぇ~ 美味しいソフトクリームとコーラで生き返りました 駅までまたあの坂道を下って上って~を考えたくゎないけどスイーツパワーもチャージしたし頑張ろうかね ご馳走さま~ #伊豆高原グルメ #伊豆高原スイーツ #ソフトクリーム
【贅沢ご当地食材に大満足◎】色鮮やかな地元野菜の前菜からデザート、お抹茶まで
少し遅れての投稿です。 春は名のみの、みぞれ混じりの日にランチで伺いました。山焼きの後で、隣接される公園の桜も種類によっては開花のこの時期、本来はリフトも大行列の筈が、生憎の天気にがらがらでした。 朝昼兼用で11時過ぎに伺うと、一番乗りでした。 伺うと先程まで、停電(瞬断)があったそうです。 此方のランチはメインを選び、前菜やデザートは同じ構成です。 私は、しらす丼と思いきや、今は禁漁時期だそうで地魚のフライ丼、家内は素揚げうどんにしました。 今日の前菜は、ひじき、きんぴら、胡麻豆腐、魚真薯など五点盛りです。どれも、地元食材を使った優しい味付けでした。 フライ丼は、ソースや醤油で食べてもOK、少し残しておいて出汁を加えて茶漬けもお好みで楽しめます。 フライは鯵、白身魚(不詳)、金目?(ちゃんと伺えば良かったです)の三種類です。 家内の素揚げうどんは、地元野菜、茄子、南瓜他の素揚げがごろごろのってました。出汁は澄んだ関西風でしたね。 食後は抹茶のお薄に、プリン、カドーショコラのデザートでゆっくりしました。 流石にがらがらだった店内も、六割方埋まりました。 天気が良ければ、満席、行列必至でしょうね。 また、伺います。
八幡野にある伊豆高原駅付近の海鮮料理のお店
2019.7/14 ✴︎相棒と✨4646ドライブ 伊豆高原編No.5✴︎ 相棒の旦那様からのリクエスト買い物 #徳造丸 #伊豆高原 #秘伝の煮汁 これ美味しいから✨って相棒からのお勧めにより チャチャっとお買い物してきました #バリバリのお土産店 ここ、また寄らなくっちゃ✨ でも…金目鯛は高かったから…購入出来ず(苦笑) さぁーーお次は東伊豆から伊豆中心部❔に向かって 大室山の横の道を4646ドライブ再開しました
パンから焼き上げる野菜たっぷりクラフトサンドイッチ 持ち帰り&店内ペット可
こんなところにこんなサンドイッチ屋さんが!?と言うところにあります。 美味しさはもちろんのこと、雰囲気がイケイケです。 伊豆に行った際はまた行きたいです!
創業大正15年、老舗鮮魚商が発祥の海産物土産処。
稲取へ向かう途中にランチ。 金目鯛が食べたかったので嬉しい!! 二食丼も煮付けも干物も美味しかったー。 お値段も安くて美味しいです! ごちそうさまでした。 また行きたいお店ですね。
フレンチのシェフがお客様の目の前の鉄板で調理する本格的な料理の数々。
伊豆・伊東で焼肉&海鮮が楽しめる日帰りバーベキュー!お手頃~プレミアム食材まで
伊豆高原 子連れで楽しめるのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの子連れで楽しめるのグルメ・レストラン情報をチェック!