八千代

やちよ

予算
営業時間外
~1000円
最寄駅
名鉄名古屋本線 / 名鉄岐阜駅 徒歩10分(800m)
ジャンル
お好み焼き 焼きそば
定休日
毎週水曜日
不明

岐阜の素敵な老舗・名店☆*。 《全く映えないが旨い! 70年以上愛される焼きそば》 昭和27年創業 岐阜高島屋さん近くにある柳ヶ瀬商店街 中でもわかりにくい場所にあるお店 ここだけいつも並んでいる…… 「何事?」 覗いてみると昭和レトロなお店 おじいちゃんが作り おばあちゃんが運ぶスタイル 細長い店内は4人用テーブル3卓 2人用テーブル2卓 入れる人数が少ないが それでも並んでまで食べたい焼きそばって? 岐阜では全く安くない価格だけど…… ‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦ ◎焼きそば 580円 キャベツや豚小間肉がたっぷり 刻んだ紅生姜が良き 屋台で食べる焼きそばの味 豚肉は良く焼かれていてカリカリ 甘味も少しあるソースがあう 追いソースが卓上にあるが 私は必要なかった ◎お好み焼き 並 1枚 300円 岐阜のお好み焼きは半月に たたんで提供される事がほとんどで こんな巻状は初めて 開いてみるとやはりよく見るタイプ しかし!食べたらビックリ! すごく美味しい〜なんだろ? たっぷりキャベツの甘味 鰹節や魚粉、天かす? 肉も玉子もなくてこの美味しさは ビックリする どちらも茶色で映えない…… めちゃくちゃ美味しいのが伝わりにくい 焼きそばを目玉焼き付きにすれば良かったか… 焼きそばも美味しかったが お好み焼きに感動した おばあちゃんは少なくなったコップを見ると 水を足すではなく 残ってる水を捨てて冷え冷えを注ぐ 冷たい水を飲んで欲しいからと! なんて素晴らしい このタイプのお店は混雑すると 相席を求められる事が多いが こちらはそれをしない おじいちゃんの腕枕はもちろん おばあちゃんの心遣いも 長く愛され並んでも食べたいと思わせる 人気の秘訣だと感じた 岐阜の老舗・名店 創業70年越え!焼きそば・お好み焼き 筒状のお好み焼きが旨い キャベツ豚肉たっぷり屋台風焼きそば いつも行列 14時には閉店 おじいちゃんが作りおばあちゃんが運ぶ おばあちゃんのホスピタリティが素敵 テイクアウトも多し 八千代

KIMIE.Hさんの行ったお店

八千代の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 不明
ジャンル
  • お好み焼き
  • 焼きそば
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
営業時間外

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                名鉄名古屋本線 / 名鉄岐阜駅 徒歩10分(800m)
JR東海道本線(浜松~岐阜) / 岐阜駅 徒歩13分(990m)
名鉄名古屋本線 / 加納駅 徒歩22分(1.7km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

18席

カウンター
個室

不明