大福屋 だいふくや


お店情報

岐阜市にある名鉄岐阜駅付近のうどんのお店

口コミ(4)

オススメ度:95%

行った
6人
オススメ度
Excellent 5 / Good 1 / Average 0
  • 仕事前に柳ケ瀬でお昼ごはん♪(^o^)/ 久しぶりの「大福屋」さんへ~ 店内かなり狭め!相席率はスーパー高め! 2階もあるけど、行ったことないですf(^^; 昭和で懐かしさがある店内!おふくろ系! メニューが豊富過ぎるけど、 おかーさん一人で作っとるのかな??(@_@) カウンターにおでんがあります!味噌に付ける! いつもカツ丼を食べるんやけど、 「大福屋オリジナル丼」美濃姫丼(600円)を注文!   枝豆(岐阜産)、豆腐、湯葉、しめじに白醤油の餡♪ 生姜と海苔がのってます♪ ヘルシーで優しすぎる味♪ 身体ポカポカ美味しかったぁ O(≧∇≦)O ボカボカし過ぎて汗ダクダク(´ー`A;) 地元の方に愛されるお店でした♪♪♪

  • 岐阜柳ヶ瀬の高島屋近くにある お店 先日テレビで『天ぷらラーメン』が 名物とやってましたが、 お店のオリジナル商品である 『井ノ口丼』にしました 一見親子丼みたいだけど、しめじの天ぷらや 野菜天ぷらが等が入っていて、とっても 美味しかったです^_^ 600円は満足度高かったですよ

  • 東海エリアの味といえばやっぱ、おめえさん八丁味噌だぎゃ〜(笑) この辺りもそうみたいでおでんもカツも味噌! これがよう、うめえんだなゃ〜 ふざけた書き出しですみませんm(__)m 岐阜1泊2日で食べた最初の一品は、やっぱり東海圏内は、味噌煮込みうどん! なんか風邪気味だから胃に優しいものという事でぶらぶら商店街を探索していると昭和を感じるたたずまいのお店が。 場所的に観光客相手というより地元に馴染んだお店だろうし、おかもちが軒先に3個置いてるところから出前が多いのなら間違いないだろうと入店! 店内は昭和! カウンターにあるおでんは、サリフで赤味噌にどっぷり付けていただくのですが、湯煎で温めているから品辛くなく甘くほのかないい味噌の香り〜 玉子と蒟蒻を食べながらオーダーは味噌煮込みうどん!オススメの玉子をお願いしたのですが、出てきたら玉子が2つ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ それとおでんの玉子とで3つ!コレステロールが高い気がするけど(笑) うどんはもちもち?何方かと言えばほうとうに近い食感!だしもくどくなく甘口だけと美味い! なんか他のお客さんはラーメンを食べる方が多いのが気になりつつも美味しく頂きました。

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

大福屋の店舗情報

基本情報

ジャンル

うどん ラーメン 丼もの

営業時間

[日・月〜水・金・土・祝・祝前] 11:30 〜 22:00 L.O. 21:30

予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:〜1,000円

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス 名鉄名古屋本線 / 名鉄岐阜駅 徒歩11分(810m) JR東海道本線(浜松~岐阜) / 岐阜駅 徒歩13分(970m) 名鉄名古屋本線 / 加納(岐阜)駅 徒歩22分(1.7km)

サービス・設備などの情報

利用シーン
おひとりさまOK ランチ 美味しい店・安い店

更新情報

最初の口コミ
Hisashi Inoue
最新の口コミ
Mahoro Oka
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

大福屋のキーワード

目的・シーンを再検索