ハッピーバレンタインは概念を覆される本当のキッシュを味わえる老舗フレンチレストラン。 名古屋、スイス五つ星ホテルで学ばれたシェフの実力店。 チキン料理も秀逸です。 去年食べた牡蠣のキッシュが衝撃の美味さでヒックリ返った旦那、大喜び。♪( ´θ`) 11時半予約済み。 11時半開店ですが、店前、横の駐車場はほぼ満車。 店内には既にコースが始まっている方々そして既にテーブルには予約の札。 凄い人気。 クラシカルで照明が落とされた居心地の良い店内。 岐阜に居ることを忘れます。w 入り口右。四テーブル。 階段上。四テーブル。(確か) 手前左に靴を脱いでの個室。 若い女の子スタッフにて奥の部屋にご案内。 行く先に穴蔵のような広い空間があったとは!! こちらもアンティークの調度品に囲まれて落ち着いた雰囲気。 本日は名物キッシュを満喫するコース。2300円。 私。 ボロネーゼとホタテ。 旦那。 ボロネーゼと牡蠣。 お代わり自由のパンかライスでパン選択。 フレンチでライス選択は珍しい。 我が黄色い炭酸エキスで乾杯。 前菜1。イタヤ貝とジャガイモのカクテル。 柔らかいイタヤ貝と程よい食感のジャガイモが合います。 2種類の野菜ソース。 忙しいからかな?説明があればより嬉しい。 スタッフの女の子達、毎回迅速で丁寧な接客です。^_^ 本日の自家製パンは玉ねぎ、ライ麦、バゲット。 前菜2。赤キャベツのマリネ。 酸味ある赤キャベツとパプリカ?人参?の甘味あるソース。 足し引きが上手な逸品。 お代わりパン。玉ねぎパンとライ麦パン。 玉ねぎパン旨。 ノーマルバゲットだけはスーパーにある感じ。 春菊のスープ。 凄く春菊です!!純正春菊ジュースのように苦味あり。 私にはもう少しマイルドな方が良かったかな。 旦那は良いらしい。苦味、酸味好き。 常に水は注いでくれ、パンのお代わりも聞いてくれ、サービスが行き届いていますね。( ^ω^ ) メインのキッシュ。 温もりがあり見るからにプルンプルン。 牡蠣とホタテを半分シェア。 滑らかプリンのような卵の中に牡蠣の旨味。帆立の甘味。最大限。 滑らかなとろける食感。( ´ ▽ ` )ノ 香ばしいタルト生地。魚介の優しさを引き立てるソース。 日本でこれ以上のキッシュが存在するのだろうか? 昇天。 美味過ぎ。 ボロネーゼ。 想像したミンチ肉ではなくゴロッとした牛肉。 じっくり煮込まれた柔らかさ。 食べ応えあるキッシュ。 こちらはソースで更に濃厚さ際立つ逸品です。 男性が好きそうな味わい。 玉ねぎパン追加。 デザートとコーヒー。 パウンドケーキの上にほうじ茶アイスとバナナヨーグルトアイス。 前回と同じさっぱりした口直し。 ほうじ茶の香は余り感じなく、バナナはヨーグルト感強し。 シェフの確実で丁寧な料理と内容。 値上がりはしてもこの値段。 シェフの自家製パンで胃袋も膨れました。 申し分なく長く愛される本格フレンチ。 大満足。ヽ(´▽`)/ 次回は海老、季節の枝豆キッシュを頂きたい。 遠方の方、お取り寄せ可能なので是非皆さまにもオススメ。
口コミ(22)
オススメ度:87%
口コミで多いワードを絞り込み
ホワイトデーのランチは何十年ぶりの岐阜老舗フレンチ店。 コスパ以上のブレない確実なフレンチを頂いてきました╰(*´︶`*)╯ 前回はオカンの誕生日お祝いだったかな。 今年で29年目。これからも定年退職ないので頑張ると名古屋有名ホテルやスイス、フランスで修行してきた気さくで陽気なシェフ。 予約にて11時半。 照明を落とした店内は調度品もアンティークでとても落ち着きます。 何といってもここのスペシャリテであるキッシュとチキン料理は外せないので ランチコース。 私、岐阜県産フレッシュチキンソテー。 旦那、チキンカツレツ。 2100円。 それぞれ+600円でキッシュ追加。 マッシュルームのキッシュと牡蠣のキッシュ。 全部シェアする設定。(o^^o) と私のキレキレ!!生ビール。 バイトの子達はホスピタリティを持ってサーブをしてくれます。 一皿目。イタヤ貝とじゃがいも。 貝の甘味と優しい前菜。美味。 二皿目。赤キャベツのマリネサラダ。 自家製ドレッシングが旨旨。 自家製パン3種類。ベーコンのパン、バケット、よもぎ。 もっちり柔らかくてそのままでもバターでも勿論フレンチソースにバッチリです。 美味しすぎて3回もお代わりしてしまった。w 三皿目。全国発注もしている名物キッシュ!! お皿もキッシュも熱々。旦那と分け合いま す。 プリンの様に滑らかで、しっとりしつつも ふんわり。 牡蠣の風味、マッシュルームの香り。どち らも素晴らしい伝統フレンチ技術。 感動。 外壁を固めるタルトは硬すぎないホロっ。 キッシュを包み込むソース。 秀逸。 四皿目。しめじのポタージュ。 王道なじゃがいもベースのスープ。 器も暖かい。 ここでパン加速。 五皿目。メイン。 チキンってこんなに美味しいのですね。 ジューシーでこんがり。名古屋コーチンで はなく岐阜県の鶏バンザイ。♪( ´θ`) 濃すぎないピーナッツソースもチキンの良 さを引き立てさせる事絶妙! 蒸し焼きしたカツレツも豚ヒレのようです。 また違ったチキンの食感。美味。 カツレツは味噌っぽいデミグラス。 伝統ながらも嫌味なく和も融合されており ます。 パン更に加速。w 六皿目。デザートとコーヒー。 パウンドケーキにバナナヨーグルトフロー ズンと麦茶のアイス。 シェフがパンの発酵、コンソメと全て1から手作りでこなされている味と腕前は間違いなかった。 料理、雰囲気、シェフの人から、スタッフと全て満点でした。 大満足!!(*^ω^*) パンでお腹パンパン。 美味しい料理とスローフードのひとときは夫婦仲まで良くしますね。笑。 何十年も間を空けた事に、後悔。 マダム達で満席。 また再訪です。
岐阜の美味しいフレンチ♡ 《フレンチランチが 2000円で食べれる》 昔から有名、人気なお店 自慢のキッシュは全国からお取り寄せ人気 ランチは殆どのコースが 2000円で食べれて大人気 自慢の美味しい キッシュを追加する人も多い 私はいつも ヘルシー野菜コースの ズッキーニとブランダードのグリル を2000円で食べる どれもメインが違うだけで 前菜・サラダ・スープ・パンかライス デザート・ドリンク付き パンやライスはおかわりできる かなりリーズナブルなフレンチランチだ 今回のは… 高いです! ‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦‧✧̣̥̇‧✦ ◎和牛ヒレ肉ステーキコース 5400円 ・前菜 ・サラダ ・スープ ・パン ・和牛ヒレ肉ステーキ ・デザート ・珈琲 ◎ボロネーゼキッシュ 600円 時間をかけ独特な焼き方で仕上げ 提供される牛ヒレステーキは ナイフがいらないくらい柔らかい 今まで食べたステーキの中で ダントツに美味しくて感動する 前菜からデザートまでは いつも通り安定のクオリティと美味しさ 人気のキッシュも お肉ゴロゴロ入のボロネーゼ旨し 高いけど 高くない牛ヒレ肉ステーキコース 大満足だ #カジュアルフレンチランチ #本格的フレンチも食べられる #フレンチランチ2000円 #パンやライス食べ放題 #牛ヒレ肉ステーキコース #キッシュが人気 #ボロネーゼのキッシュ #ビーナス&マーズ
岐阜に帰省した際に、妻と母とで土曜日ランチに利用。 ボクは牛肉のランチ(3,600円)、妻と母はチキンのランチ(1,700円)。 追加でこのお店の名物のキッシュをオーダー(1つ500円)。 ホタテのキッシュと牡蠣のキッシュをそれぞれ1つずつ。 写真を見ての通り品数も多く、満足いく内容でした。 特にチキンのランチはコスパがいいですね。 店内も広くゆったりしていて、よかったです。
ランチにビーナス&マーズさんへ。 落ち着いたお店です。予約入れてなかったですが、何とか店内へ。 税込1800円のズッキーニの魚のすり身挟みオーブン焼き。を注文しました。 前菜はアサリが入っていて美味しかったです。メインのズッキーニが美味しかったですが挟んである魚とポテトマッシュは、魚が感じられませんでした。残念… アイスは麦茶が美味しかったです! 今日も美味しく頂きました( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾