信州そば 更科

さらしな

予算
~2000円
~1000円
最寄駅
名鉄名古屋本線 / 名鉄岐阜駅 徒歩20分(1.6km)
ジャンル
そば(蕎麦) うどん 定食
定休日
不定休 毎週木曜日
058-265-9594

冷やしたぬきそばがとくに人気。岐阜で知らない人はいないお蕎麦やさん

岐阜にある有名な蕎麦屋さん。冷やしたぬきそばがとくに人気がある。ボリュームがあるが、あっさり食べられてしまう。混雑しているが、注文してから提供までが早く、回転も早いのがうれしい。そばを食べたくなったらここ、という人も多いお店。

口コミ(192)

    【岐阜市民の味!冷やしたぬきそばダブルアゲ増し】 岐阜市民のソウルフードと言うべく京町の更科さんの冷やしたぬきそば! 愛知県人だから岐阜市民でも何でもないんですが、中毒になってるんで、仕方ないんですな、これが。 夏でも冬でも無性に食べたくなる時があるんですな、はい。 そんな時は一路車を走らせて、食べに行きます! 冷やしたぬきそば ダブル アゲ3枚増し つゆ、わさび、アゲ、天かすと蕎麦が絶妙に絡み合い、美味しいハーモニーを奏でるんですよ、これが。 毎回、美味しくいただいてます。 paypay使えるのもお会計が楽ちんです。 ご馳走様でした。 また来ます! #信州そば更科 #更科 #岐阜更科 #冷やしたぬきそば #冷やしたぬき #アゲ増し #paypay使える #岐阜 #京町 #2023麺類Lv272 #2023kn #730

    岐阜市内にそばの名店 更科さんを訪問。少食の私には並で充分お腹いっぱいになりました。写真は冷やしたぬきに、油揚げ1、天かす1、生卵1を追加したものです。どんぶりいっぱいに蕎麦と具が入っているので、混ぜるのも大変です。そこでまずは甘じょっぱい油揚げとそばをかっくらい、ある程度麺が減ったらつゆと混ぜて食べ、最後は卵と一緒につるっと食べました。蕎麦湯で割ってスープも楽しみ、満足な一品です。蕎麦湯あるので、冬でも冷やしたぬきで、体が温まりました。

    岐阜市【ナイスな食べ方発見!甘く炊いたお揚げさんが最高!】 本日は、大好きな、大好きなスーパーヒューマンしおりさんの講演会に当選したので、講演を聴きに岐阜市まで…(^^) お昼は少し早めに、こちらも大好きな更科さんへ…(⌒▽⌒) 朝から何を食べるか相方と2人で、更科のHPで予習(*´︶`*)だって、ここはたぬきだもん!メニューも見ずに、たぬきしか食べたことないけど、他に何が食べれるのか???学習せねば!!(笑) スタミナも気になるけど、Rettyの投稿で、お肉だと、分かりました。(相方は最後まで迷ってましたが、結局頼まず…) そして、一番気になるのは『おかめ』!なんなんだっ!おかめって?(º ロ º ) 気になる気になる…( ·ᴥ· ) 到着は11:15、こちらのお店は、いつも並んでますが、到着が早かったせいか、待ちは4組。 でも、回転が早いので(着席して5分ほどで食べれます。)3分程の待ちで中へ…(๑•̀ᴗ- )✩ 私、冷やしたぬき(うどん)520円+あげ2枚追加60円+めし(小)100円 合計680円 相方 冷やしたぬき(大)(そば)780円+あげ2毎追加60円 合計840円 ※大(だい)とは言わず、ダブルと言います(๑•̀ᴗ- )✩ ここは、ほぼ皆さん「そば」!うどんを頼んでる方、ほぼ見たことありません。でも蕎麦よりうどん派な私は、うどんで…m(_ _)m 大きいヤカンが置かれていて、中には温かいお茶が入ってます(⌒▽⌒)ポットはそば湯です(^^) うどん、蕎麦共に、きっと同じツユだと思いますが、違うように感じるのはなぜかな?( *¯³¯ ) 甘く炊かれたお揚げさん、最高に美味しくて大好きです(❤︎´艸`) 並には2枚、大には4枚入ってますが、追加で2枚頼んだので、倍(๑•̀ᴗ- )✩ 私はワサビは苦手なのですが、相方は好きです。 でも、大にはワサビも2倍位の量があって「この量のワサビは食べれない!」と、相方もビックリでした(笑) そうそう、半分ほど食べたところで、ごはん(小)を追加!追加注文したあげ2枚と、残りのツユをかけて、丼にして食べてみましたぁ~(*´︶`*)♡ 甘いツユが絡んで、とても美味しぃ~い(≧∇≦) これは、食べ方として、あり!だわ(*´³`*)♥︎ ナイスな食べ方発見しちゃったぁ~°ʚ(*´꒳`*)ɞ°. おかめは何なのかは、いまだに謎! 相方、次は、おかめを頼んでみる!と覚悟を示してましたぁ~٩(*´꒳`*)۶ いつも通り、間違いなく、今日も美味しかったです(*´︶`*)♡ ご馳走様でした(^^) ※しおりさんに、たっくさん元気をもらいました! 私もポジティブに生きていこうと、決意を新たに、明日からも頑張ります(❤︎´艸`) ・ちなみに、最後の写真は、今日の航空祭の飛行機を相方が自宅からパチリッした写真です(≧∇≦)

    岐阜の有名店、更科へ行ってきました! 猛暑日で13時過ぎてても常に15人くらい並んでました。 でも回転早いので10分待たずに入れたかな! 冷やしたぬきWを注文( ´ u ` ) やかんのお茶を淹れてたら、もうきてました! てかお茶入れるの後ろで冷やしたぬき持って待っててくれた!!!笑、早すぎる!!! お味は、やはり冷やしたぬき!! 正直なところ、もう少し蕎麦にコシと言うか弾力が欲しかった! あとはお汁が少し辛くないかな?塩辛くはないけど、ギリギリの線かなと。 お揚げ、濃いめの味付けだけどめちゃくちゃ合いますね! あと山葵がもう少し欲しいところ、山葵多めとか言えるのかな? でもひっくるめてやはり美味しい!!!(´m`) これは近くにあったらしょっちゅう行きたくなるお味ですね! ごちそうさまでした。 またタイミング合えば必ず行きます(´ー`)

    岐阜市は京町 創業は古く1928年 更科 さんで冷やしたぬきをいただきました 13:00過ぎに店外ウェイティング開始 ざっと30人ってとこでしょうか 回転は早いそうなのであまり気になりません 15分ほどで呼ばれ中のテーブル席へ着席しました 冷やしたぬきを麺ダブルでオーダーして さて計測START!→→→  おー!20数秒で着丼されました早っ バリカタの替玉より早いんちゃう?(・ε・ ) かために茹でられた麺を丼の底に溜まった甘辛いタレとかき混ぜネギ、天かすをガッツリ蕎麦の色が変わるまで絡め倒し山葵をつけながら頂きます そしてこの甘辛いお揚げさんが冷やしたぬきの重要なポイントで味付けはきつねうどんのそれで、なんでも昔お客さんからの声をきっかけにこのスタイルにされたのだとか たぬきと言えば天かす、揚げ玉が入ってる蕎麦かうどんですが大阪で「たぬき」と言えば蕎麦に甘辛いお揚げさんが乗ってるやつ一択なんです。ちなみに大阪では天かす、揚げ玉が乗ってる蕎麦 うどんは「ハイカラ」になりますがご存知の方もおられるのではないでしょうか(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 甘辛いお揚げさんと天かすが同時に楽しめるええとこ取りでちょっと驚きですが羨ましい限り(* ー̀ ֊ ー́ )و✧ 途中で七味をふりかけて味変しましたが この七味が香りも辛さもしっかりとしててとても良く蕎麦に合うのでさらにどんどん食べ進めて麺ダブルを一気に食べあげてしまいました。辛いのが好きな方には一味もありますのでそちらもええと思います 美味かったなぁ(・ε・ )絶対特大でもいけたなぁw 年中あるのでいつでも食べられるそうですよ 菜々緒ちゃん激似のおネイさんへお会計をしお店を出ましたが まだまだ行列が切れないのはさすが岐阜市のソウルフード! 食べたばかりなのにもう行きたなってます…w

信州そば 更科の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 058-265-9594
ジャンル
  • そば(蕎麦)
  • うどん
  • 定食
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~2000円
クレジットカード
  • Amex

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                名鉄名古屋本線 / 名鉄岐阜駅 徒歩20分(1.6km)
JR東海道本線(浜松~岐阜) / 岐阜駅 徒歩22分(1.7km)
名鉄各務原線 / 田神駅 徒歩29分(2.3km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

2席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://tanuki-soba.com/
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、禁煙、ディナー、結婚式 二次会、おしゃれな、ご飯、肉、昼飲み

更新情報

最初の口コミ
Makoto N.
最新の口コミ
Katsushi Noguchi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

信州そば 更科の近くのお店

岐阜市のラーメン・麺類でオススメのお店

信州そば 更科のキーワード

信州そば 更科の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

058-265-9594